4508件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

延岡市議会 2003-03-27 平成15年第27回定例会(第6号 3月27日)

次に、第二分科会では、土木施設災害復旧費の中で、委員より「五ヶ瀬川水防災対策特定河川関連事業仮設住宅建設費について」の質疑がなされ、当局より「水防災対策として仮設住宅四棟を建設し、これを五年間回転していく。対象はかさ上げ予定地区、計五十六軒である。かさ上げ期間が一軒当たり四ヵ月なので、年間十二軒が回転可能である。なお、建設費補償金として県から返還される」との答弁があったのであります。  

串間市議会 2003-03-26 平成15年第1回定例会(第7号 3月26日)

最初に、報告第1号平成14年度串間一般会計補正予算(第8号)の専決報告について、報告第2号平成14年度串間簡易水道特別会計補正予算(第5号)の専決報告については、築島地区水道水海底送水管台風接近により破損し、災害復旧工事を実施する予算措置であり、採決の結果、全会一致をもちまして、原案のとおり承認することに決しました。  

都城市議会 2003-03-25 平成15年第2回定例会(第8号 3月25日)

中心市街地活性化、生活関連基盤整備重点事業として位置づける一方、市民からの要望事項、緊急性のある事項及び国の重点化施策等を考慮しながら、依然として厳しい財政状況ではあるが、コスト縮減はもとより国庫補助等財源確保などにより効率的な予算の配分に努めた」との方針説明がありました。その結果、歳出予算の総額は前年度に比べ三・五%減の七十六億六千百八十六万四千円でありまして、総務費、衛生費、土木費、消防費及び災害復旧費

都城市議会 2003-03-14 平成15年第2回定例会(第6号 3月14日)

国民医療を守る役割を発揮するためには、私は資格証取り上げとか、そういうのを増やしていく方向ではなくて、国保税の引き下げとか減免制度を拡大する、そういうことこそ求められているのではないかと思います。  そこで最後市長にお尋ねしますけれど、そういうことから見てですね、この特別の事情がある場合には保険証取り上げまたは未発行をしないことができるというのがあるんですが、特別の事情というのは、一つ災害

串間市議会 2003-03-14 平成15年第1回定例会(第5号 3月14日)

国道448号につきましては、観光道路としての機能が高く、現在、宇戸工区、蔵元工区、それと石波一名谷間で発生しました大規模な地すべりによる災害復旧事業を実施いたしております。  主要地方道におきましては、日南・志布志線一氏工区、都城串間線の大重野工区、市木・串間線山神工区を実施しております。

日南市議会 2003-03-13 平成15年第1回定例会(第6号) 本文 開催日:2003年03月13日

特に災害など緊急の対応策を講ずる場合などでは、境界確定の有無がトラブルの原因となるわけであります。  第三に、災害時の早期復興との関連であります。阪神淡路大震災復旧に困難をきたした大きな理由の一つが、地籍調査の不整備と言われております。特別の措置で対処したといわれておりますが、住民不信感はいまだ残っていると言われております。  

串間市議会 2003-03-13 平成15年第1回定例会(第4号 3月13日)

その内容といたしましては、地域潜在力を活用した生きがいと活力ある地域社会地域が有する特性を生かし、個性を発揮するとともに、住民がみずからの地域に誇りを持てるような地域社会、人と自然に優しく、安心して暮らせる地域社会災害などに強く、安全に暮らせる地域社会、この4つの柱から成っておるところであります。

日南市議会 2003-03-12 平成15年第1回定例会(第5号) 本文 開催日:2003年03月12日

一点目として、電線類地中化対策についてですが、国土交通省情報ハイウエー構想によれば、光ファイバー等による情報ネットワーク実現の手段として、安全で快適な通行空間確保情報ネットワーク信頼性向上都市災害防止都市景観向上などの観点から、過去の議会でも提案してまいりましたが、その後の取り組み状況についてお伺いをしたいと思います。  

串間市議会 2003-03-12 平成15年第1回定例会(第3号 3月12日)

また、御心配の災害復旧費につきましては、災害発生した場合、緊急な対応が必要なため、過去の実績などにより災害復旧費を見込んで予算措置したものであります。しかし、これはあくまでも見込み計上しておるわけでありまして、この額以上の災害発生した場合には、今後の補正予算対応していくものであります。ちなみに、3月1日、今月に入って豪雨がありました。

日南市議会 2003-03-11 平成15年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2003年03月11日

税の減免につきましては、災害、所得の著しい減少等により生活が著しく困難になったもの、またはこれに準ずると認められた者に対し、市税減免基準に関する規則等減免基準により国保税減免を実施いたしております。  国保税の賦課につきましては、国民健康保険運営基金の活用を図りながら可能な限り軽減措置を講じて、税の急激な増嵩を抑制することに努めております。  

延岡市議会 2003-03-11 平成15年第27回定例会(第2号 3月11日)

災害に強いまちづくり」「災害に強い人づくり」「災害に強いシステムづくり」を目標にしております。そして、その実現のためさまざまな施策がとられておりますが、より効果的に実現するためには、ハード面整備充実はもちろんのこと、市民一人一人の防災意識防災活動力を高めることが重要であると思っております。そこで、次の四点についてお伺いいたします。  

串間市議会 2003-03-11 平成15年第1回定例会(第2号 3月11日)

市長は、緊急医療災害対策等も含め、市民生活、安全に直結した生活基盤として市道等整備拡充に努めると施政方針で述べておられます。私も、たびある一般質問執行側と4年間論議をしてまいりました。特に、本城地域にある国道448を初め、28路線の改良・補修整備は、市内他地域にある路線整備に比べ、少ないのではないかと私は思っております。

門川町議会 2003-03-10 03月12日-01号

また、災害や病気など特別な事情がある場合には軽減措置を講ずる規定がありますが、介護保険料軽減措置についてより明確にするため、減免に関する規則を制定することとしています。 特に、生計が困難である低所得者に対する減免措置を、新年度より講ずることといたしております。 そのことを明確にするため、介護保険条例の一部を改正するものであります。 御審議のほど、よろしくお願いいたします。 

日南市議会 2003-03-04 平成15年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2003年03月04日

また、災害から市民の生命、財産を守るために、地域防災計画に基づいた諸施策推進に努めてまいります。特に地震対応した施策として、公共施設耐震調査に取り組んでまいります。  第四に、健康で安心できるまちづくりであります。子育ての環境の整備やいきいき元気なお年よりづくりなど、少子高齢化時代対応した福祉施策や、障害者福祉対策などの充実に努めてまいります。

都城市議会 2003-03-03 平成15年第2回定例会(第1号 3月 3日)

ストック総合改善事業費等を計上したものであります。  第四五款 消防費に追加しました四百七十六万九千円は、都城北諸県広域市町村圏事務組合に対する負担金等を計上したものであります。  第五〇款 教育費を一億七千七百五十四万六千円減額しましたのは、国庫支出金決定及び事業費確定に伴い、中郷地区市民交流センター建設事業費並び庄内小学校及び志和池中学校建設事業費等を減額したものであります。  第五五款 災害復旧費

串間市議会 2003-03-03 平成15年第1回定例会(第1号 3月 3日)

また、市民災害に対する危機管理防災意識普及啓発自主防災組織の育成、災害発生未然防止に努めるとともに、災害発生予想時及び発生時の情報収集広報活動推進関係機関との情報連絡体制強化等地域防災体制充実強化に努めて参ります。  なお、平成15・16年度で地域防災計画全面修正を行い、今後、さらなる防災行政充実強化を目指して参ります。  

小林市議会 2003-03-01 03月04日-02号

最後に八十一ページ、河川等災害復旧事業費減額分がありますが、復旧内容についてですね件数等をお示し願いたいと思います。以上です。 ○久保茂俊議長 肥後財政課長。 ◎肥後正弘財政課長 まず、十五ページでございますが、地方交付税の減でございます。前年度に比較しますと現在、特交がまだ決定をしておりませんが、現在見込んでるのが七億六千万円から七億八千万円ぐらいでないかなというふうに思っております。