串間市議会 2020-02-25 令和 2年第1回定例会(第1号 2月25日)
第1款総務費において、職員の給与費及び保険税の賦課徴収経費等を7,770万4,000円、第2款保険給付費において、一般被保険者の療養給付費及び高額療養費等を20億6,584万5,000円、第3款国民健康保険事業費納付金において、一般被保険者の医療給付費及び後期高齢者支援金等を7億7,306万9,000円、第4款共同事業拠出金において、年金受給権者リスト負担金を1,000円、第5款保健事業費において、
第1款総務費において、職員の給与費及び保険税の賦課徴収経費等を7,770万4,000円、第2款保険給付費において、一般被保険者の療養給付費及び高額療養費等を20億6,584万5,000円、第3款国民健康保険事業費納付金において、一般被保険者の医療給付費及び後期高齢者支援金等を7億7,306万9,000円、第4款共同事業拠出金において、年金受給権者リスト負担金を1,000円、第5款保健事業費において、
第1款総務費において、職員の給与費及び保険税の賦課徴収経費等を7,532万3,000円、第2款保険給付費において、一般被保険者の療養給付費及び高額療養費等を21億5,844万7,000円、第3款国民健康保険事業費納付金において、一般被保険者の医療給付費及び後期高齢者支援金等を7億7,407万2,000円、第4款共同事業拠出金において、年金受給権者リストを1,000円、第5款保健事業費において、特定健康診査等事業費及
第7款共同事業拠出金において、1億1,617万8,000円を減額いたしましたが、これは高額医療費拠出金及び保険財政共同安定化事業拠出金を減額したものであります。 第8款保健事業費において、377万7,000円を減額いたしましたが、その主なものは、不用見込額を減額したものであります。 第10款諸支出金において、国保直営診療施設勘定繰出金を1,321万8,000円追加したものであります。
第2款保険給付費におきましては、主に出産育児諸費として予算しておりましたが、執行見込みにより504万3,000円を減額し、以下、第3期後期高齢者支援金等の118万9,000円、第6款介護納付金の68万6,000円及び第7款共同事業拠出金におきましては、納付額の確定に伴う不用額を減額したものであります。
第7款共同事業拠出金において、7,185万2,000円を減額いたしましたが、これは高額医療費拠出金を追加する一方、保険財政共同安定化事業拠出金を減額したものであります。 第8款保健事業費において、796万2,000円を減額いたしましたが、その主なものは、不用見込額を減額したものであります。
第7款共同事業拠出金において、高額医療費拠出金及び保険財政共同安定化事業拠出金を1,438万9,000円追加したものであります。 第8款保健事業費において、1,438万7,000円を減額いたしましたが、その主なものは、特定健康診査等委託料を減額したものであります。 第10款諸支出金において、国保直営診療施設勘定繰出金を3,618万5,000円追加したものであります。
歳出では、第2款保険給付費で、一般及び退職被保険者の給付実績見込みにより増減し、第7款共同事業拠出金の確定に伴い増減するものです。 歳入は、第4款及び第7款の国県支出金、第8款共同事業交付金の確定等、第11款保健基盤安定負担金の交付決定に伴う繰入金等及び国民健康保険税の調定額見込みにより増減調整するものであります。 委員会は、全会一致、原案どおり可決すべきものと決しました。
第7款共同事業拠出金において、高額医療費拠出金及び保険財政共同安定化事業拠出金を1,149万円減額したものであります。 第8款保健事業費において、1,013万6,000円を減額いたしましたが、その主なものは、特定健康診査等委託料を減額したものであります。
歳出の主なものは、前年度比で、第2款保険給付費が1.5%減の17億2,278万9,000円、第3款後期高齢者支援金が4.5%減の2億8,983万3,000円、第6款介護納付金が8.0%減の1億3,164万7,000円、第7款共同事業拠出金では、高額医療費拠出金が7.6%増の7,413万6,000円、及び保険財政共同安定化事業拠出金が3.4%減の2億8,217万7,000円となっています。
歳出の主なものは、第2款保険給付費で一般被保険者療養給付費3,406万1,000円を減額、第7款、共同事業拠出金では、額の確定に伴い2,476万5,000円を減額計上、第11款、諸支出金では、平成24年度国民健康保険療養給付費等、負担金等、事業確定により、超過交付金を国・県負担金返還金として3,637万円、増額計上するものであります。
第1款総務費において、職員の給与費及び賦課徴収経費等を263万6,000円減額し、第2款保険給付費において、財源振替を行い、第7款共同事業拠出金において、高額医療費拠出金及び保険財政共同安定化事業拠出金を3,446万3,000円減額し、第8款保健事業費において、特定健康診査委託料等を1,834万9,000円減額し、第10款諸支出金において、国保直営診療施設勘定繰出金及び国県支出金返還金を5,291万
歳出は、前年度比で第2款保険給付費が1.8%減の17億4,933万1,000円、第3款後期高齢者支援金等が2.1%増の3億338万5,000円、第6款介護納付金が1.8%増の1億4,311万1,000円、第7款共同事業拠出金では、高額医療拠出金が11.4%増の6,887万7,000円及び保険財政共同安定化事業拠出金が4.2%増の2億9,220万1,000円となっております。
第7款共同事業拠出金で、額の確定により、1,437万1,000円を減額。 第11款諸支出金で、平成23年度の国民健康保険療養給付費等負担金等事業の確定により、超過交付金を国及び県へ返還するための償還金3,775万8,000円を増額するものであります。 歳入の主なものは、第1款国民健康保険税で、国民健康保険税額を調定額に調整し、3,250万円を減額。
第3款後期高齢者支援金等において、財源振替を行い、第7款共同事業拠出金において、3,562万5,000円を減額いたしましたが、これは高額医療費共同事業拠出金及び保険財政共同安定化事業拠出金を減額したものであります。 第8款保健事業費において、保健事業等に係る経費等を172万9,000円減額し、第10款諸支出金において、国保直営診療施設勘定繰出金を266万2,000円追加したものであります。
昨年度比で増加している主な歳出は、第2款保険給付費で療養給付費が5,569万3,000円、第3款後期高齢者支援金等で後期高齢者支援金が537万6,000円、第6款介護納付金で介護納付金が1,194万8,000円、第7款共同事業拠出金が614万3,000円となっています。
主な歳出は、第2款保険給付費で、不足が見込まれる一般被保険者の療養給付費及び高額療養費を増額し、第7款共同事業拠出金で、高額医療費拠出金及び保険財政共同安定化事業拠出金を額の確定により減額、第11款諸支出金で、国庫負担金を返還するものであります。 主な歳入は、第8款共同事業交付金及び第12款繰越金を増額し、第4款国庫支出金、第7款県支出金、第11款繰入金を減額するものであります。
第7款共同事業拠出金において、3百59万2千円を減額いたしましたが、これは高額医療費拠出金及び保険財政共同安定化事業拠出金を減額したものであります。 第8款保健事業費においては、保健事業等に係る経費及び総合保健福祉センターの管理運営経費を3百16万3千円減額し、第10款諸支出金においては、国保直営診療施設勘定繰出金を2百70万6千円追加したものであります。
第7款共同事業拠出金において、2千5百61万1千円を減額いたしましたが、その主なものは、保険財政共同安定化事業拠出金を減額したものであります。 第10款諸支出金において、4千48万1千円を追加いたしましたが、その主なものは、国庫支出金の返還金を措置したものであります。
第7款共同事業拠出金は、高額医療費拠出金と保険財政共同安定化事業拠出金を計上。 第8款保健事業費は、特定健康診査費用等を計上。 第11款諸支出金は保険税還付金等を、第12款には予備費を計上いたしました。 次に、歳入の概要について御説明申し上げます。 第1款国民健康保険税は、高度な医療技術等の普及による医療費の増を見込み計上。 第4款国庫支出金は、対前年度比1.0%増で計上。
第7款共同事業拠出金において1,738万1,000円を減額いたしましたが、その主なものは、保険財政共同安定化事業拠出金を減額したものであります。 第8款保健事業費において特別健康診査にかかわる経費を45万5,000円追加したものであります。 第10款諸支出金において6,616万1,000円を追加いたしましたが、これは国庫支出金の返還金を措置したものであります。