167件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日南市議会 2004-09-24 平成16年第6回定例会(第5号) 本文 開催日:2004年09月24日

昨年十一月、会派栃木県宇都宮市へ視察に行き、宇都宮駅近く町の中心部にある旧篠原家住宅に案内されました。江戸時代からしょうゆ醸造業肥料商を営んでおり、この家は明治二十八年に建てられ、黒漆喰や大谷石を用いた外壁や、商家を特徴づける店先の格子などとともに、一、二階合わせて百坪という規模の大きさが、堂々たる風格を形づくり、その時代の豪商の姿を今日に伝える貴重な建物でありました。

日南市議会 2004-08-16 平成16年第5回定例会(第2号) 本文 開催日:2004年08月16日

あと、多分、栃木県だったと思うんですけれども、そこが現在は日本の中では、たしか栽培をされていると思いますが、そこにも一応聞いてみたんですけれども、そこではかなり昔のお話ということでございましたけれども、そういった麻薬成分を含まない品種を県独自で育成したというようなことを聞いております。

小林市議会 2004-06-01 06月14日-02号

例えば栃木県のですね黒磯市でしたか、あそこでも用水路発電をやっておりますね。今は水道管のあれでもできるそうです発電は。従って施設園芸そういうところは暖房効果とかそういうものを考えないかんわけですから、せっかくそういう大きな事業の中でですね取り組みはできないのか。その辺の研究をしていただきたいという思いがあるわけです。

門川町議会 2004-03-10 03月10日-02号

障害児福祉に関してなんですけど、きのうの読売新聞の投書の欄で私が見つけた投書で、これは栃木県小山市のお母さんの投書なんですが、ちょっと読んでみたいと思います。「娘を受け入れた保育所に感謝」ということで、「知的障害のある自閉症の次女を4歳で市立の保育園へ入れようとしたときのことです。その保育所から午前中だけならと言われました。私は憤慨しました。

串間市議会 2003-12-12 平成15年第6回定例会(第5号12月12日)

ある県ではそういった形で、県と市と組み合わせまして、小学校に10アール、ぽんとやりまして、小農機具までやりまして、そこで食農教育やりなさいと、そういうことで栃木県でやっているんですけれども、今回、市と農協あたりがそういった方向を出しましたので、そういった素地ができたんではなかろうかと、そう考えます。

延岡市議会 2003-12-11 平成15年第 4回定例会(第4号12月11日)

学校敷地内での喫煙状況でございますが、全国的には昨年の和歌山県などに引き続き、青森県三沢市や鳥取市、栃木県小山市などの自治体が本年度より敷地内全面禁煙を取り入れております。  次に、本市の状況でございますが、校舎内全面禁煙を行っている学校が二十三校、敷処内全面禁煙を行っている学校は一校、特定の喫煙室を設けて分煙を行っている学校は十二校となっております。

串間市議会 2003-09-10 平成15年第4回定例会(第4号 9月10日)

ほかのところはまだないようでありますが、今、栃木県方向を示して、全小学校農園を整備して、種をまかせて、それから生育管理をして収穫までしていくと、こういう形で農園整備をしていくようなものがあります。私も、今からこれが今後の教育の中にぜひとも必要な問題だと。知・徳・体がありますけれども、これに農の食育といいますか、農育といいますか、これはぜひとも大事な問題であると。

延岡市議会 2003-03-13 平成15年第27回定例会(第4号 3月13日)

栃木県鹿沼市は、男女平等の精神から、児童育成手当の名目で、昨年八月から支給を開始しているようであります。本市もぜひ、母子家庭並みの収入しか得られない父子家庭については、何らかの形で支援していただけないものか、福祉保健部長にお伺いいたします。  次に、粟野名地区における農業基盤整備についてでございます。  

都城市議会 2002-12-10 平成14年第6回定例会(第3号12月10日)

応益負担を加味した制度への移行を、という付帯決議がついております。  そこで、健康福祉部長にお尋ねします。  今回の障害者福祉の転換の内容について、どのようにとらえておられるのか、簡潔にお答えください。  また、制度が変わることについての周知についてはどのようにされるのか、お答えいただきたいと思います。  次に、乳幼児医療費助成について質問します。  乳幼児医療費助成制度は一九七二年、昭和四十七年四月に栃木県

都城市議会 2002-03-19 平成14年第1回定例会(第7号 3月19日)

そして栃木県宇都宮市ではですね、かつてボーイスカウトの活動中、鬼怒川いかだ下りのときに事故が起きて、やはり死亡事故があっております。これを契機に宇都宮市がですね、今人口約四十五万人ですけれども、そういう四十五万人を全員被保険者としてボランティア保険というのを宇都宮市独自で発足させているわけですね。

小林市議会 2002-03-01 03月22日-09号

二班は十月九日から十月十一日にかけて、栃木県小山市の市町村合併取り組みについて及び長野県佐久市のISO9001認証取得取り組み状況並びに神奈川県逗子市の行政評価システム導入状況視察しました。 研修をとおして、小林市においても行財政に係る問題点をあらゆる角度から見直し、現状をより詳細に分析、研究することが望まれます。

延岡市議会 2001-12-11 平成13年第19回定例会(第2号12月11日)

本年十月二十六日に公明党の会派視察として、栃木県宇都宮市に行政改革についての視察に行ってまいりました。宇都宮市の第一次行政改革は、平成七年度から十一年度で四十二課題取り組み経費の削減を中心民間委託を進めたそうであります。五年間で経費を五十一億円、職員数を九十七人削減されました。第二次行政改革は、平成十一年度から十五年度で百九課題に取り組んでいるところであります。  

延岡市議会 2001-09-13 平成13年第18回定例会(第4号 9月13日)

大阪では学校現場において不法侵入の犯人に刺され八名が死亡、北海道では留守番中の兄弟が殺害され、また栃木県では祖父の庭先で遊んでいた女の子が誘拐連れ出されるなど、児童生徒を取り巻く環境はますます悪化いたしております。ところで、児童登下校時における監視人についてですが、登校の際は、交通立ち番の方々が要所要所におられるので問題は少ないと思いますが、下校時は集団でない限り個別の行動になります。

日南市議会 2001-09-12 平成13年第5回定例会(第4号) 本文 開催日:2001年09月12日

実際、私もいろんな文書持っておるんですが、これはつくる会が内閣文部科学省の大臣に提出した声明文でありますが、この中でも、やっぱり地区地区で、例えば栃木県下都賀地区採択が決まる。決まったようなことになると、すぐそういう脅迫まがいのことも起こっているということもあったわけです。