3650件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小林市議会 2024-03-07 03月07日-05号

続いて、予算書75ページ、業務用端末整備事業費、システム機器使用料減額補正について理由をお伺いいたします。 続いて、107ページ、農地中間管理事業費農地中間管理事業費補助減額補正について、お伺いいたします。 続きまして、109ページの農業経営世代交代対策事業費新規就農者経営発展支援事業費補助減額補正について、お伺いいたします。 

小林市議会 2024-03-01 03月01日-03号

小林健幸まちづくり拠点施設整備事業デザインビルド業務委託については、12月議会において議決され、現在、鋭意、実施設計を行っており、今年の10月から工事着工する計画としております。 今回の契約においては、施工業者3社のうち市内業者が2社、設計業者2社のうち1社が市内業者で、5社中3社が市内業者で構成をされております。 

小林市議会 2024-02-29 02月29日-02号

続いて、支援団体育成、サポートの強化でございますけれども、これはひとり親に限らず、不登校子供を持つ保護者が一息つける場所を提供することで、同じ悩みを持つ親同士が語り合い、情報交換ができるよう、重層的支援体制整備事業の一環として、小林社会福祉協議会支援の下に、不登校親の会が立ち上がっております。 その相談の実績でございますが、7件の事例があります。

小林市議会 2024-02-27 02月27日-01号

次に、「地域活性化生活基盤整備」に関する事業として、大規模災害等に備えるため緊急輸送道路機能強化を図る「都市計画道路整備事業に引き続き取り組むとともに、本市が管理する河川について、浸水被害が発生する可能性のある危険箇所改良工事を早急に実施するための「河川等整備事業に取り組み、災害発生予防拡大防止を図ってまいります。 

小林市議会 2023-12-08 12月08日-05号

議案小林健幸まちづくり拠点施設整備事業デザインビルド業務委託契約でありますが、締結までにたくさんの議論がされて、いろんな意見が出たと思いますが、市民、各関係団体議員等意見、アドバイス、アイデアをしっかり落とし込み、小林市の現状と課題解決、これから進む未来像と戦略に沿った議案になっているか、お示しください。 ◎高野憲一経済建設部長 議案第94号について、お答えいたします。 

綾町議会 2023-12-05 12月05日-01号

具体的には、森林アドバイザーの雇用・育成であったり、イオンの森整備事業それから林地台帳システム整備、また森林所有者に対する意向調査等に、これまで、この税を活用させていただいております。 今後につきましても、これまで同様の活用を検討して、町内の森林保全等に努めていきたいというふうに考えております。 以上です。 ◆議員橋本由里君) 議長橋本。 ○議長松浦光宏君) 橋本議員

小林市議会 2023-11-29 11月29日-01号

なお、農業用施設整備事業費ほか8事業につきましては、事業完了が翌年度にわたることが見込まれることから繰越明許費として予算計上するものであります。 議案第77号令和年度小林国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)につきましては、出産被保険者に係る国民健康保険税を減額する制度の新設に伴うシステム改修に要する費用等を計上し、歳入歳出それぞれ1,018万7,000円を増額するものであります。 

小林市議会 2023-09-28 09月28日-07号

扶助費が減少した主な理由は、子育て世帯への臨時特別給付の約6億7,800万円の減と住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の約5億6,500万円の減であり、普通建設事業費が減少した主な理由は、畜産競争力強化整備事業費の約2億3,800万円の減と高速情報通信網整備事業費の約1億3,900万円の減によるものである。 令和年度末の市債残高は約269億円で、前年度と比較すると約18億円の減となった。

小林市議会 2023-09-11 09月11日-05号

◎熊迫貴映財政課長 収入未済額につきまして、当年度歳入として調定した収入のうち、出納整理期間出納閉鎖期間までに納入されなかったものにつきましてですけれども、質疑にありました県支出金事故繰越、約6億4,000万円ほどになりますけれども、この事業につきましては、畜産課畜産競争力強化整備事業費補助金となっております。 

綾町議会 2023-09-06 09月06日-01号

主な要因といたしましては、15県支出金が、4億537万8,000円、72.9%の増となっており、農林水産業費畜産競争力強化整備事業補助金畜産クラスター事業)5億9,149万7,000円が令和年度からの繰越しとなったことによるものです。 次にイ、歳出の状況です。 支出済額の合計は63億624万3,000円で、対前年度6.3%の増となっています。

小林市議会 2023-07-04 07月04日-06号

消防施設整備事業費について、消防団第7分団第5部詰所移転新築に伴う建築設計委託料及び土地造成工事費である。 委員より、現在の詰所老朽化し、土砂災害警戒区域に立地していることによる移転新築であるが、隣接している奈佐木地区多目的研修施設は、周辺住民指定避難所となっていることから、将来的な避難所としての妥当性についても検討されたい。