1489件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

綾町議会 2020-03-06 03月06日-02号

だから、そういうところも本当に見直して、しっかりとこの教育行政に対しては取り組んでいただきたいと思います。でないと、若い保護者方たちが、もう綾はそういう方面はしてくれないというようなことで綾を離れたら、もう二度と帰って来ません。

串間市議会 2020-03-05 令和 2年第1回定例会(第4号 3月 5日)

では、教育行政について質問していきたいと思います。  福島高校地域創生学発表会に参加させていただきました。高校生みずからがなぜ福島高校入学者が少なくなっているのかという問題について発表がございました。同じ連携型中高一貫教育の島根県飯南高校にコンタクトをとり、調査研究して課題を見つけておりました。  

串間市議会 2020-03-04 令和 2年第1回定例会(第3号 3月 4日)

それでは、次に、教育行政に移ります。  登校したくても登校できない状態にある児童生徒社会的自立学校復帰を図ることを目的とした不登校児童生徒適応指導教室、ふれあい教室についてであります。現在の生徒数小学校中学校の割合について教えていただきたいと思います。 ○学校政策課長増田 仁君)  お答えします。  

串間市議会 2020-03-03 令和 2年第1回定例会(第2号 3月 3日)

次に、教育行政について進めさせていただきます。  12月定例議会に幾つか質問させていただきましたが、公営塾について伺います。  令和2年度から実施されるとありますが、広報誌にも開講しますというふうな形で掲載されておるんですが、まずどの場所で実施するのかと時間帯等がわかればお聞かせ願えないでしょうか、よろしくお願いします。 ○学校政策課長増田 仁君)  お答えします。  

日南市議会 2020-02-27 令和2年第1回定例会 索引 開催日:2020年02月27日

5 教育行政について      (1)「GIGAスクール構想」の実現について       1)先に成立した、国の2019年度補正予算において、学校教育のICT(情報通信        技術)化を推進する「GIGAスクール構想」の経費が盛り込まれた。        構想では、令和5年度までに、小中学校の全学年で1人1台の環境整備を        目指している。

都城市議会 2020-02-25 令和 2年第2回定例会(第1日 2月25日)

教育委員会委員中原正暢氏は、平成二十五年二月二十五日に御就任以来、高潔円満な人格と豊かな学識経験をもって、市教育行政発展のため、多大な御尽力をいただいているところでありますが、令和二年三月三十一日をもちまして任期満了となられますので、引き続き中原氏を教育委員会委員として選任いたしたいと存じ、議会の同意を求めるものであります。  

日向市議会 2020-02-13 02月13日-04号

次に、教育行政。教育文化振興について、市長教育長お尋ねをいたします。 本市は第2次総合計画で、「ふるさとを愛し心豊かな人が育つ、個性が尊重されるまち」を基本に、教育文化振興に取り組んでいます。しかし、将来の人口を予測すると、諸課題が予想されます。 そこで、以下のことについて質問いたします。 

綾町議会 2019-12-13 12月13日-03号

まず、最初に教育行政の位置づけや特色について、新しく議員になられた方もいらっしゃるので、簡単に説明させていただきたいと思います。 教育行政教育委員会制度によって運営されております。これは地方公共団体の長への権限の集中を防止するための制度であります。教育委員会地方教育行政をつかさどる行政委員会であり、地方自治法規定に基づき市町村に設置される合議制執行機関であります。

えびの市議会 2019-12-10 令和元年12月定例会(第 5号12月10日) 一般質問

今回は、災害時の対応について、農業振興について、教育行政について、高齢者支援対策一環について、鳥獣被害対策一環について、以上五項目を通告しております。少し欲張り過ぎた感じもいたしますけれども、簡潔な答弁をいただいて、全ての項目が終了することを願いつつ質問に入ります。  初めに、災害時の対応の中でライフライン対策について質問いたします。  

西都市議会 2019-12-09 12月09日-02号

次に、教育行政についてであります。 まず、中学校の統合についてでありますが、西都人会議で提言がされ、それを受けて中学校のあり方について話し合い、検討会議等がなされているものと思います。今日までの進捗状況についてお伺いをいたします。 次に、学力向上対策についてであります。 9月議会一般質問において、全国学力調査の公表の仕方について伺ったところ、市の広報で公表するとの答弁でありました。

小林市議会 2019-12-04 12月04日-04号

項目2、教育行政について。 (1)学校施設利用及び整備について、お伺いします。 施設整備については、例年5月と11月に各学校ヒアリングが行われますが、5月の施設台帳ヒアリングの際に、修繕箇所の聞き取りをされ、本年はどれほどの要望があったか、結果をお教えください。また、各学校ごとの具体的な内容をお教えください。施設利用については、夏休み中の学校プール開放状況について、お教えください。 

串間市議会 2019-12-03 令和元年第5回定例会(第4号12月 3日)

次に、教育行政について質問いたします。  文部科学省が2018年度全国国公私立小中高特別支援学校における問題行動、不登校調査結果を公表しております。この結果によりますと、本県は1,000人当たり101.3件で2年連続全国最多となっているようでございます。また、いじめにつきましても前年比12万9,555件、31%増の54万3,933件と過去最多となっているようでございます。  

日南市議会 2019-11-25 令和元年第5回定例会 索引 開催日:2019年11月25日

7 教育行政について      (1)不登校児童生徒に対する教育機会確保について       1)2016年12月に教育機会確保法が施行されて3年が経過する。        過去3年間における不登校児童生徒教育機会確保するための取組状        況、そして、今後の取組方向性等について見解を問う。  

日南市議会 2019-09-26 令和元年第4回定例会(第6号) 本文 開催日:2019年09月26日

初めに、教育委員会より、地方教育行政組織及び運営に関する法律第26条第1項に基づいて、平成30年度教育に関する事務の管理及び執行状況の点検及び評価等報告書を受けましたので、その写しを配付しております。  次に、監査委員より、日監発第22号及び第23号にて、例月現金出納検査の結果についての報告を受けましたので、あらかじめその写しを配付しております。  以上、報告いたします。     

串間市議会 2019-09-24 令和元年第4回定例会(第7号 9月24日)

教育委員会委員は、地方教育行政組織及び運営に関する法律第4条第2項の規定に基づき任命することになっており、人選に当たりましては、慎重に検討いたしました結果、加藤茂樹氏を適任者と認め、提案するものであります。  以上、本日提案いたしました議案について、その提案理由を御説明いたしましたが、御審議賜りますようお願いを申し上げます。終わります。

えびの市議会 2019-09-17 令和元年 9月定例会(第 4号 9月17日) 一般質問

それでは教育行政についてお伺いいたします。先ほど新しい教育長において教育に対する所信を述べていただきました。すばらしい所信であったと考えております。そして教育長の若さに期待をいたしまして今後頑張っていただきたいと思いますが、それでは教育行政についてお伺いいたします。通告に書いてございますけれども、文化センター運営については平成二十七年度から、指定管理者制度を導入いたしまして運営してまいりました。