124件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

延岡市議会 2014-12-19 平成26年第23回定例会(第5号12月19日)

審査において、委員より「損害賠償金を二回に分けて支払っている理由は何か」との質疑がなされ、当局より「入院治療後、退院し通院治療となったが、転院となったため、入院に要した費用を一旦負担したものである」との答弁があったのであります。  以上のような質疑応答を踏まえ、採決の結果、本案につきましては、全員異議なく、承認すべきものと決定いたしました。  

新富町議会 2014-12-09 12月09日-02号

5番目、損害賠償金8,000万円の和解成立までの町または町長の主張についてお伺いをいたします。 要旨といたしまして、経理内容の確認、また関連事情和解の経緯という資料をいただいております。その内容についてお伺いをいたします。 この事件に係る件として、皆さんも御承知のとおり、本日、宮日新聞にも掲載をされております、過労死防止法法律制定も国のほうが計画をしております。

延岡市議会 2014-09-02 平成26年第22回定例会(第1号 9月 2日)

本案は、五月三日、市営住宅ケ岡A団地内において発生しました、漏水による物損事故につきまして、相手方損害賠償金支払い和解を成立させたことに伴いまして、緊急を要するため、地方自治法第百七十九条第一項の規定により専決処分をいたしましたので、これを報告し、その承認を求めるものでございます。  

延岡市議会 2014-02-25 平成26年第19回定例会(第1号 2月25日)

本案は、平成二十五年十二月に、野田公民館駐車場において発生しました、消防団ホースによる車両損傷事故につきまして、相手方損害賠償金支払い和解を成立させたことに伴いまして、緊急を要するため、地方自治法第百七十九条第一項の規定により専決処分をいたしましたので、これを報告し、その承認を求めるものでございます。  

小林市議会 2013-09-02 09月02日-02号

こういうことを、その中で紹介しますと、東京都の債権放棄が第13条に、知事及び公営企業管理者は都の私債権について消滅時効に係る時効期間が経過し、かつ債権者時効援用をすると見込まれるとき、当該債権及びこれに係る損害賠償金等に係る私債権を放棄することができると、こういうふうに条例でうたっておって処理をしておるわけです。そうでないと、時効援用といっても患者さんたちは全然その権利すら知りません。

日向市議会 2013-06-18 06月18日-03号

議会ごとに、この発日総第160号と、6月7日、地方自治法第180条第1項の規定に基づき専決処分した事項についての報告として、交通事故であるとか、今回の場合は大字塩見において市有地における伐採作業中、個人所有地の竹を伐採した事件に係る物件損害に対する賠償と、相手方◯◯と、損害賠償金46万4,100円、5月7日決裁、これは保険だから腹は痛まないと、そういう安易な気持ちがあるんじゃないかなと、全庁的にですね

延岡市議会 2013-02-26 平成25年第11回定例会(第1号 2月26日)

本案は、平成二十一年二月四日に本市が設置管理する農林産物直売所よっちみろ屋の駐車場脇の、のり面で発生した転落事故に関しまして、原告本市に対し損害賠償金等の支払いを求めた事件につきまして、十回の弁論準備期日等を経てきましたが、裁判所から職権による強い和解勧告がなされたため、今回、和解を成立させるものでございます。  以上が、議案の概要でございます。  

えびの市議会 2012-12-18 平成24年12月定例会(第 6号12月18日) 閉会

社会教育課分予算書一十九ページ、説明資料五ページ、款、諸収入、項、雑入、目、雑入、節、教育費雑入二十四万四千円は、文化センター常用発電設備損害賠償金で、電気保安業務委託会社からの賠償金でございます。設備費残存価格が一〇%で、その過失割合七〇%の額であるとの説明でございます。以上については、特段報告すべき質疑はございませんでした。  

小林市議会 2012-09-13 09月13日-07号

こういうことを、その中で紹介しますと、東京都の債権放棄が第13条に、知事及び公営企業管理者は都の私債権について消滅時効に係る時効期間が経過し、かつ債務者時効援用をすると見込まれるとき、当該債権及びこれに係る損害賠償金等に係る私債権を放棄することができると、こういうふうに条例でうたっておって処理をしておるわけです。そうでないと、時効援用といっても患者さんたちは全然その権利すら知りません。 

延岡市議会 2012-06-04 平成24年第 7回定例会(第1号 6月 4日)

本案は、平成二十一年十一月二日に南一ケ岡一丁目市道上で発生しました本市じんかい車相手方が運転する車両との交通事故につきまして、相手方損害賠償金支払い和解を成立させるものでございます。  本件につきましては、平成二十二年十一月に相手方と、後遺障害に関する損害額を除き、民事調停が成立しております。  

延岡市議会 2012-03-22 平成24年第 5回定例会(第6号 3月22日)

本案は、平成二十一年十一月二日に南一ケ岡一丁目市道上で発生した、本市じんかい車相手方が同乗する車両との交通事故について、相手方損害賠償金支払い和解を成立させるものであります。  本件については、平成二十三年四月に相手方と、後遺障害に関する損害額及び相手方左足に埋設している金属抜釘手術費用を除き、和解が成立しております。  

小林市議会 2012-03-12 03月12日-06号

したがいまして、今回の増額補正した理由としましては、ただいま申し上げました法63条では、生活保護受給者各種年金受給権が発生していたにもかかわらず申請していなかったため生活保護開始後に申請し遡及支給を受けたケース、並びに入院に伴います入院給付金及び交通事故による損害賠償金受給が発生したことに伴うもので、25件の215万6,012円でございます。 

延岡市議会 2012-02-28 平成24年第 5回定例会(第1号 2月28日)

本案は、平成二十一年十一月に南一ケ岡一丁目市道上で発生しました本市じんかい車相手方が同乗する車両との交通事故につきまして、相手方損害賠償金支払い和解を成立させるものでございます。  本件につきましては、平成二十三年四月に相手方後遺障害に関する損害額及び相手方左足に埋設している金属抜釘手術費用を除き、和解が成立しております。  

新富町議会 2011-12-16 12月16日-06号

今回の訴状によりますと元職員がうつ病を発症し自殺したのは、公務による過労が原因であり、町は元職員に対し労働安全衛生法及び国家賠償法上の安全配慮義務並びに注意義務を怠ったものとして、町に対し9,385万4,500円の損害賠償金並びに、平成20年5月19日から支払い日までの年5分の損害遅延金支払いが求められているものでございます。