3607件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日南市議会 2020-11-27 令和2年第7回定例会(第1号) 本文 開催日:2020年11月27日

次に、議案第105号日南国民健康保険税条例の一部を改正する条例につきましては、関係政令が公布され、国民健康保険税の減額に係る所得基準等が見直されることに伴い、所要改正を行うものであります。  次に、議案第106号日南火災予防条例の一部を改正する条例につきましては、関係省令の一部改正に伴い、急速充電設備を設置する際の位置、構造及び管理に関する基準について、所要改正を行うものであります。  

日向市議会 2020-11-27 11月27日-01号

国民年金事務費につきましては、令和2年度税制改正における寡婦控除等改正に対応するため、年金生活者支援給付金判定所得計算に必要なシステム改修に要する費用を計上し、併せて歳入補正を行うものであります。 次に、23ページ左を御覧ください。 議案第116号令和2年度日向市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)についてであります。 

串間市議会 2020-11-24 令和 2年第6回定例会(第1号11月24日)

これは、地方税法施行令の一部改正により、国民健康保険税軽減判定所得基準を見直すこと等に伴い、所要改正を行うものであります。  次に、議案第94号は、串間文化会館条例の一部を改正する条例であります。  これは、令和3年度より串間アクティブセンター串間中央公民館(本館)になること等に併せ、串間文化会館利用料金の見直しを行うため、所要改正を行うものであります。  

都城市議会 2020-10-02 令和 2年第5回定例会(第8日10月 2日)

国保の加入所得階層別世帯数を見ますと、所得が二百万円以下の世帯が全体の八五・七二%を占めています。また、令和元年五月三十一日現在の滞納世帯のうち、八〇・二一%が所得二百万円以下の世帯となっています。  本市ホームページ国保税計算例が掲載されています。世帯主四十二歳、配偶者四十一歳、子どもが十二歳と九歳の二人で、給与所得が二百六十六万円、固定資産税額が二万円というモデル世帯です。

西都市議会 2020-09-30 09月30日-06号

今朝の宮日新聞を見ますと、宮大准教授が、「消費税増税、明日1年」のコラムで、県内経済の回復はいまだ見通しが立たず、消費意欲や個人所得が改善しない場合、廃業の増加が心配だと指摘されていますが、新型コロナによる影響が加わった経済情勢の下、消費税増税を続けていいのかが、今、問われているのではないでしょうか。

小林市議会 2020-09-29 09月29日-05号

プレミアム付商品券事業は、消費税増税影響緩和として、低所得者、子育て世代に向けて、プレミア率25%の商品券を発行するものでしたが、低所得者の利用は低いものでした。プレミアム付商品券在り方そのものが問われます。4,000万円以上かけた養殖場建設チョウザメ養殖事業も失敗に終わりました。 マイナンバーカードは普及していません。

綾町議会 2020-09-25 09月25日-05号

最後に、綾町出身大学生支援事業は、学生県外県内町内在住であろうとも、親は町内に在住している、町内より通学する学生だけが親の所得によって受けられないというのは、納得しがたい。学生1人では教育は受けられない、キャンパスに行けば全て同じであり、町内に在住している子どもほど、県内町内に定住する確率が高くなる。最後目的はそれである。

綾町議会 2020-09-25 09月25日-05号

最後に、綾町出身大学生支援事業は、学生県外県内町内在住であろうとも、親は町内に在住している、町内より通学する学生だけが親の所得によって受けられないというのは、納得しがたい。学生1人では教育は受けられない、キャンパスに行けば全て同じであり、町内に在住している子どもほど、県内町内に定住する確率が高くなる。最後目的はそれである。

日南市議会 2020-09-18 令和2年第6回定例会(第5号) 本文 開催日:2020年09月18日

ということは、結局介護の値段が引き上がるということですから、利用者所得によって1割から3割を負担しなければいけないわけで、そこに負担増が生じると。事業者の方々は、利用者の方の家族や生活実態もよく御存じで、ここに負担増を押しつけてまで申請をしていいものかどうかということで二の足を踏んでおられる状況が実際に生まれているんです。  

新富町議会 2020-09-18 09月18日-05号

歳入決算額については、自主財源については49.1%、前年度と比較すると、町税所得の増に伴い1.5%増、寄附金ふるさと納税減により32.7%減となっています。また、依存財源は50.9%で、地方交付税が0.5%減の17.8%、国庫支出金が4.6%減で15.9%、町債が7.9%減で2.4%、その他の財源で14.8%を占めています。

日向市議会 2020-09-18 09月18日-06号

欧米では補聴器購入に対し、公的補助制度があるが、日本では補装具費支給制度対象者は僅かで、約9割は自費で購入していることから特に低所得高齢者に対する配慮に欠けている。このことから、加齢性難聴者に対する補聴器購入補助制度創設を求める意見書を国に提出してほしいというものです。 委員会としては、9月15日、所管課長等の出席を求め、聞き取り調査を行いました。

日南市議会 2020-09-17 令和2年第6回定例会(第4号) 本文 開催日:2020年09月17日

市としても様々な景気対策等を実践されていると思いますが、このままの状態で今後推移していきますと、人口減少に歯止めがかからず、所得税や住民税等市税の減収により、今後の市政運営が非常に厳しくなるのではないかと心配しております。  原因等を含め、市としての現状をどのように考えているのかお伺いいたします。

日南市議会 2020-09-16 令和2年第6回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年09月16日

子ども貧困率は、中間的な所得の半分に満たない所得の家庭で暮らす18歳未満の割合を示しています。先進国の中でも、アメリカ、イタリアに次いで悪い結果であり、対策を進めることが必要です。特にコロナ禍において、低所得者層休業要請などで深刻な打撃を被っていることを考えれば、子ども貧困率が悪化することも懸念されています。  

延岡市議会 2020-09-16 令和 2年第 9回定例会(第5号 9月16日)

本市は、農業所得アッププランの下、売上げ増加コスト縮小販路拡大流通体制の構築の三本柱を立てて、所得の一〇%アップ、一割アップに向けて事業を推進しております。なかんずくコスト縮小プランは、農地の集積、集約化による農業の作業の効率化をうたっておりますが、今後の展望はどうなんだろうか、お伺いをいたします。これは、実際、日々農場で汗を振らってらっしゃる農業委員会の会長に伺いたいと思います。

えびの市議会 2020-09-15 令和 2年 9月定例会(第 3号 9月15日) 一般質問

○四番(金田輝子君)  二番目の介護保険導入されて二十年、所得水準に関係なく一割が続いた自己負担率を二〇一五年から二割、また、高所得者は二〇一八年から三割に引上げられましたが、それでも一割負担利用者の九〇%超えているのですが、本市では何%になりますでしょうか。 ○健康保険課長補佐西峯由美君)  後期高齢者医療の被保険者の件につきまして御答弁をさせていただきます。  

延岡市議会 2020-09-15 令和 2年第 9回定例会(第4号 9月15日)

現在、本市では、高齢者バス利用助成事業として、高齢者バス乗車券支給事業と悠々パス六カ月定期券購入費助成の二事業を行っており、また、県が今月一日から始めた運転免許証返納者向けの悠々パス取得支援制度高齢者対象としたありがたい支援制度でありますが、いずれも所得補助回数などに制限があり、限られた人、限られた回数しか利用できない内容となっております。

新富町議会 2020-09-11 09月11日-04号

次に、具体的な証明内容ですけれども、住民票写し、それから印鑑登録証明書戸籍証明書戸籍の付票の写し、それから税関係所得証明課税証明を予定しております。 導入に当たっての周知につきましては、町の広報誌ホームページ防災無線等で広く広報していきたいと考えております。 以上でございます。 ○議長(永友繁喜君) 福祉課長