5373件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日向市議会 2020-12-09 12月09日-04号

令和2年9月議会における私の一般質問について、賛否両論、様々な意見を頂戴したところである。その中からほかの人も同様に考えたであろう以下の意見1)、(2)に対して私の見解を述べると同時に、日向市議宮崎県議を長らく務められていた市長見解もお聞きしたい。加えて、(3)、(4)の問いにより、市長市政運営の手法を理解したい。 (1)政治理念より具体的な政策の議論をするべきでは。 見解

綾町議会 2020-12-09 12月09日-04号

そこで今後のまちづくりについて意見交換を主目的として開催した次第です。 その中で意見交換に入る前に私のほうから町の財政が非常に厳しい状況であることを、その現状を町民の方に理解していただきたいという思いで話をさせていただきました。財政の話ではありましたけれども、基金とか起債とか日常では使わない言葉が入っておりました。

日南市議会 2020-12-08 令和2年第7回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年12月08日

本市では10月中旬に福祉課を中心として、こども課長寿課社会福祉協議会などの関係機関意見交換を実施しました。  主な意見としましては、この事業に取り組んだ場合には、複雑化、複合化した事例について、課題の解きほぐしや関係機関間の役割分担が一度に図られる等の意見がありました。  

新富町議会 2020-12-08 12月08日-03号

10月22日に県庁で行われた日米共同訓練に関する説明での意見交換の中で、訓練期間中の対応に万全を期すための諸課題として、訓練移転についての情報提供在り方安全対策の具体的な対応基地内宿泊を前提とした調整等意見があったところですが、一番の問題は、これまで訓練移転が実施される中で原則として行われてきた基地内での宿泊や、土日祝日共同訓練を実施しないことが実施することができなかったことだと考えております

延岡市議会 2020-12-08 令和 2年第10回定例会(第2号12月 8日)

この意見交換会を通じまして、コロナ禍における避難場所運営在り方や、地区運営する自主避難場所の統一的な運営マニュアル作成などの点で、多くの教訓を得たところでございます。  今後は、引き続き、地区単位意見交換会を開催し、その意見も踏まえながら、避難場所運営のさらなる改善に取り組み、防災体制充実強化に努めてまいりたいと考えております。

日向市議会 2020-12-08 12月08日-03号

その後、コロナ禍で延期されていた保護者意見交換会は、11月7日に実施された。アンケートも実施された。事態は一歩進んだわけである。 そこで、以下のことを伺いたい。 ①11月7日に実施された保護者意見交換会の概要はどのようなものだったのか。 ②アンケートの内容と傾向はどのようなものだったのか。 ③以上のことを踏まえて検討している今後の具体的な取組はどのようなものか。 

綾町議会 2020-12-08 12月08日-03号

その方から出てきている意見です。私の意見じゃないです。そういうふうに、もっと生産者部会加工部会の方もそうですし、町民意見も取り入れて、もっと改善されるところはあるんじゃないかと。従前どおりという考えに喝を入れてもらいたいという意見もそこから出されています。 ほんものセンターの運営指定管理者として商工振興会のほうにお願いしますと言っております。

小林市議会 2020-12-07 12月07日-05号

ただ、それだけではなく、コロナ禍におけるリモートワークの実証、ANAの本社とつないで試験的にそういったことをしていただくようなお願いであったり、または、先ほど別総合戦略推進事業費で御説明申し上げておりますリビングシフトに関連して、やはり中央の企業で働く人の目線から見た意見そういったものもどんどんいただく予定でございます。 ◆下沖篤史議員 分かりました。 

都城市議会 2020-12-07 令和 2年第6回定例会(第3日12月 7日)

このような状況の中、コロナ禍で実施されている県内の修学旅行は、地方回帰の最たるものであり、報道により子どもたち意見を見ると、本当に今のコロナの時代に、必要なことの一つだと感じておりますし、次世代を担う子どもたちに何をつなげるのか、これからの地方づくりに何が必要なのかを示していくことが人口減少対策につながると考えております。  

新富町議会 2020-12-07 12月07日-02号

やはりしっかり数を出す、いろんなアイデアを含めながら、いろんな意見を聞きながら数を出していくということが必要かというふうに思いますので、しばらくお待ちをいただいて、ヒット商品を作ってまいりたいというふうに思います。 ○議長(永友繁喜君) 大木議員。 ◆議員大木俊二君) ありがとうございます。やはりこんな、商品というか、やはり時間がかかると思います。

西都市議会 2020-12-07 12月07日-02号

しかし、避難所運営に当たった職員への聞き取りで様々な意見、要望問題点が出ておりました。市民の方からも御意見等をいただきましたので、その対応策改善点について検証を行ったところでございます。今後は、検証した結果等を反映しながら避難所運営を行い、防災減災に努めていきたいと考えております。 次に、自殺対策についてお答えいたします。 

串間市議会 2020-12-07 令和 2年第6回定例会(第7号12月 7日)

3年までも入れるべきだという意見もあったんですよ。それはなぜかと言ったら、議員の任期が4年でしょう。そういう中でこの2項というのは入ったんですよ。これは20年ですよ。計画行政でしょう。  だから、そういうのがなくて総合計画だけでは不十分だということで、地方自治法のその部分が削除になって、それぞれの自治体のところで議決してつくるということになっているわけですよ。

都城市議会 2020-12-04 令和 2年第6回定例会(第2日12月 4日)

続きまして、意見要望等市民声相談窓口の設置についてお尋ねします。  ヨーロッパは、市民参加行政取組が進んでいるようですが、本市市民の建設的な提案要望、例えば、スポーツ合宿や大会の誘致、スポーツ施設活用策、そのほかもろもろ行政への提言などを受け付ける課、もしくは窓口を設置してほしいといった市民からの御提案です。