3939件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

延岡市議会 2002-12-03 平成14年第25回定例会(第1号12月 3日)

本案は、児童数減少等の理由により、延岡市立須美江小学校が来年度から閉校となることに伴い所要の改正を行うものであります。  議案第五三号は、市道路線廃止であります。  今回廃止いたします路線は、路線整理に伴う一ヶ岡一一号線の一路線、総延長三十三・六メートルであります。  議案第五四号は、市道路線認定であります。  

串間市議会 2002-12-02 平成14年第5回定例会(第1号12月 2日)

小学校費並びに中学校費については、各小中学校設置しているコンピューターがリース契約による委託料で予算執行がなされているが、近年はメンテナンスを含め、買い取りの方が非常に低コストであり、リースにこだわる必要性はなくなっているのが現状である。また、生徒1人に1台の設置を達成するためにも今後は備品購入費としての予算措置を十分協議すべきとの要望がありました。  

小林市議会 2002-12-01 12月06日-03号

こっちの方の小学校校舎改築事業小林小林小学校というのは、どっから出た話なんでしょうか。私はこれある新聞社新聞を見ているんですけど、小林市が出した情報だと思いますよ。スポーツモラール促進のための環境整備社会体育施設整備事業南地区体育館の改修であるとこういうふうに書いてあるんですが。 ○久保茂俊議長 教育長

小林市議会 2002-12-01 12月09日-04号

土曜日の過ごし方というようなことで、小学校の低学年にそういうのをどう望まれますかというようなことでしたところ三松小学校で二百五十名の低学年、大体三年生までというようなことで取ったところ、七十七パーセントのそういうことをしていただきたいというですね希望があったところであります。

小林市議会 2002-12-01 12月10日-05号

この少人数指導二十人授業でありますが、小学校では国語、算数、理科中学校においては数学、理科英語中心学習内容を理解させるために学習集団を小さくする。習熟度に応じた子の指導を徹底するということを意図したものであり、加配基準に添って加配基準は省略しますが、小学校では小林、南、細野三松の各小学校、中学校では小林細野、西小林三松の各中学校に配置されて、少人数授業を実施しています。

小林市議会 2002-12-01 12月11日-06号

戦前の教育勅語小学校学年時代暗記させられていましたので、そのリズムを懐かしく感じました。ここにおいでの議員の皆さんの中にも何人かの方が今でも御記憶ではなかろうかと思ったりしました。教育勅語意味内容を今まで私は深く考えたことはなかったのですが、丁寧に内容を読み解きながら納得するところもたくさんありました。

小林市議会 2002-12-01 12月20日-08号

委員長報告、質疑、討論、採決)   (平成十一年分)   陳情第八号 定住外国人地方参政権」決議の見直しを求める陳情書   陳情第十二号 霧島山・高千穂の峯の環境維持に関する陳情   (平成十二年分)   請願第三号 生駒高原コスモス園周辺駐車場確保に関する請願   請願第六号 市道種子田深草線の内、国道二二一号線交差点から、西部農免道に至る道路の拡幅をお願いします   請願第九号 市内小学校

西都市議会 2002-12-01 12月09日-02号

当町では昭和六十二二年ごろから、体育指導員町教育委員中心となりニュースポーツとして普及を始めたら、予想以上に町民に受け入れられ、競技人口も急激にふえ、毎年十月に町内対抗グラウンドゴルフ大会の開催を初め、町民体育祭の種目、小学校PTA行事町内会レクリエーション行事等に取り入れられ、子供から老人まで、男女を問わず、だれにでも、どこでも気軽に取り組めるスポーツとして町民に定着しているそうであります

西都市議会 2002-12-01 12月10日-03号

また、小学校の四年生に発行しております資料の活用については、四年生の在校するすべての学校活用している、また活用を予定しているようであります。 次に、ジェンダーフリー実践指定校等の西都市独自の事業についてでありますが、男女の協力や相互理解については、すべての学校で全教育活動の中で行うべき課題であり、当然行っている現状から、今のところ特別の取り組みは考えていないところであります。以上でございます。

西都市議会 2002-12-01 12月11日-04号

次に、学校環境美化へのボランティア活動の状況についてでありますが、小学校で、校区内の道路などのクリーン活動に六校、参加者千七百七十五人、河川敷への菜の花の植えつけなど二校、百十七人。中学校では、校区内の道路などクリーン活動に五校、参加者四百五十人、花の栽植活動に三校、参加者二百六十二人のボランティア活動となっています。 

日向市議会 2002-12-01 12月17日-05号

議員御指摘のとおり、本年度から小学校におきましても、総合的な学習の時間の中で国際理解に関する学習の一環といたしまして、まず、国際交流活動外国語会話及び調べ学習などを学校の実態に応じて、児童外国語に触れたり、外国の生活や文化になれ親しんだりするなど、小学校段階にふさわしい体験的な活動が行われておるところでございます。 

日向市議会 2002-12-01 12月18日-06号

それから、学校を守るという点で、対策を練らなければならないそういうところもありますし、学童保育の充実という点でも具体的には、例えば南に行きましても平岩小学校区だとか、どういうふうにここは見ておられるのかというのをお聞きしておきたいと思うんです。 ◎教育長(宮副正克君) 二十四番荻原議員の御質問にお答えします。 

日向市議会 2002-12-01 12月02日-01号

次に、教育費でございますが、大王谷小学校におきまして、平成十五年度の学級編制の見通しにより、二教室の不足が見込まれることから、当面の臨時的な措置として仮設校舎リース料を計上するものでございます。また、大王谷コミュニティセンター整備事業においては、十五年四月の開館をスムーズに行うための開設準備経費等補正するものでございます。 

門川町議会 2002-11-25 12月10日-01号

樋口駿氏は、現在佐土原町に居住されておりますが、昭和33年3月に宮崎大学を卒業され、五ケ瀬町立桑野内小学校教諭を初めとして北諸県教育事務所県教育庁教職員課小・中学校人事係児湯教育事務所、本町の五十鈴小学校校長県教育庁保健体育課課長補佐西臼杵教育事務所長等を歴任され、宮崎市立西池小学校校長を最後に平成8年3月に定年退職され、その後、財団法人宮崎学校給食会理事長として勤務され、平成12年5月任期満了

都城市議会 2002-09-20 平成14年第4回定例会(第7号 9月20日)

高齢者住宅改造助成事業費補助金一千八百万円が計上されております。  第二〇款 衛生費には、 六十五歳以上の高齢者及び六十歳以上六十五歳未満で特定疾患の方々へのインフルエンザ予防接種費六百八十三万六千円、 いきいき健康増進施設管理委託事業費二千五十二万六千円、 斎場の管理に要する経費一千五百七十六万二千円、 市営墓地整備事業に要する経費三千七百七十四万三千円が計上されております。  第五〇款 教育費には、 小学校