4434件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

延岡市議会 2020-12-10 令和 2年第10回定例会(第4号12月10日)

こうしたことを踏まえまして、避難場所混雑状況が確認できるアプリ導入や、現在運用中の防災行政無線災害情報メールフェイスブックLINEなどに加え、ハザードマップ避難場所などの情報が取得できる防災アプリ導入し、より迅速に市民の皆様へ災害情報が伝達できるよう、ICTを活用した取り組みを進めているところでございます。  

日南市議会 2020-12-09 令和2年第7回定例会(第4号) 本文 開催日:2020年12月09日

また、テレワーク等導入につきましては、順次、条件整備等を行い、条件が整い次第、できることから導入・活用していきたいと考えております。なお、一部の職場において、J-LISが運用する自治体テレワーク実証実験に参加し、自宅のパソコンから総合行政ネットワークに接続された庁内にあるパソコンにリモートアクセスして業務を行うテレワーク実証を行う予定としております。

えびの市議会 2020-12-09 令和 2年12月定例会(第 5号12月 9日) 一般質問

マイナンバーカード利用保険証導入も始まるようですが、えびの市立病院医療IT化導入も、今後考えていかなければならない課題だと考えます。IT情報の伝達、総合、整理、分析において高い能力を潜在的に持っており、医療自体及び医療環境を整える医療機関の運営の大部分情報を処理する作業で効果を上げます。

延岡市議会 2020-12-09 令和 2年第10回定例会(第3号12月 9日)

やはり、導入投資のこともありますので、こういったGIGAスクール構想とこの少人数学級とは、やはり緊密に連携しながら進めていく必要があるのではないかというふうに思っております。 ○一三番(松本哲也君)  それでは、先生方負担軽減という点で、働き方改革という点ではどのようにお考えがありますでしょうか。

西都市議会 2020-12-09 12月09日-04号

本市経済活性化目的に、産業振興のための用地として取得しようとする西都商業高等学校跡地につきましては、民間活力導入による地域活性化を目指す施策として、市民及び市内産業界からの要望も強く、加えて、本市産業振興にも資する宿泊施設について、校舎の現状を極力残しつつ再生整備しようと計画している株式会社日南に、県から取得した後、売却することとしております。 

日向市議会 2020-12-09 12月09日-04号

現在、県との共同利用による電子申請システム導入を進めているほか、39種類の業務システム自治体クラウドで運用しており、本年度は、後期高齢者医療システム自治体クラウドへ移行したところであります。 今後とも、共同利用クラウド化電子申請拡充など、コスト削減を考慮した効果的なシステム調達に努め、業務デジタル化を積極的に進めてまいりたいと考えております。 

綾町議会 2020-12-09 12月09日-04号

もちろん、外国人技能実習生とかそういうふうなシステムもありますけれども、なかなかいきなりそれを導入するというのは難しいとこもありますけれども、いろんな形で農家のほうの支援、必要になってくると思いますけれども、町のほうでもシルバー人材の使い方とか、マンパワー、そういう人たち人材バンクをつくってやるとかいうことで対応していきたいと思いますし、もっと広域的な枠組みでも考えていきたいと思いますので、そういう

都城市議会 2020-12-08 令和 2年第6回定例会(第4日12月 8日)

その後、市立図書館翻訳機のポケトークが導入されたり、LINEアプリの活用がなされたりと、前向きな取組がなされているようです。さらには本年、池田市長におかれては、政府デジタル改革関連法案ワーキンググループ構成員として、市町村の代表として選出され、また、本市におけるICTAI導入などのデジタル化を強力に推し進めていくとの表明もありました。  

日南市議会 2020-12-08 令和2年第7回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年12月08日

都甲政文教育長 加湿器導入状況及びエアコンの使用基準についての御質問です。  まず、加湿器導入につきましては、これまで主に保健室などを中心に設置しております。そうした中で、本年7月の補正で予算化されました学校再開に伴う感染症対策学習保障等支援事業補助金を活用することで、各学校の裁量による備品購入が可能となり、小学校3校、中学校3校が普通教室加湿器導入しております。  

西都市議会 2020-12-08 12月08日-03号

また、国の学校再開に伴う感染症対策学習保障等に係る支援事業を活用し、学校空気清浄機などの感染症予防対策備品などを導入し、安心して学ぶことのできる環境整備をさらに充実させることを予定しております。 現在、全国的に感染が拡大している状況にありますが、学校における防疫体制を充実させ教育課程を実施していくことが、安心して学ぶことのできる環境を充実させることにつながっていくと考えております。 

日向市議会 2020-12-08 12月08日-03号

9月議会では、市長は、保護者育児負担軽減につながる直接的な家事育児支援を行うことが多胎児における課題である、この秋に予定しております意見交換等でアンケートを実施し、保護者の困り感に沿った支援検討している、直接的な家事育児支援であります多胎妊産婦サポーター事業は、産後ケア事業継続利用に加えまして、育児に困難さを抱える保護者も対象とする家事支援事業導入検討していると答弁した。