158件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小林市議会 2023-06-19 06月19日-03号

ちょっと耳が痛いことを言いますが、令和9年に、宮崎国体がございます。それで53億円の大きな体育館が、総合施設ですが、造られますよね。それは私も賛成しておりますが、立派です。でも、末端の小さなところの体育館にも、やはり雨漏りの防止のためのを少しでもやっていただきたいなと。でないと、皆さんが潤っている、大きな宮崎国体もですけれども、自分たちのはそのままじゃないか。そのままほっとっていいのと。

綾町議会 2021-03-11 03月11日-03号

2027年に今、宮崎国体があります、これ95周年になります。そして2032年、ここが町政100周年です。だからそういう意味でこれからやっぱり100周年に向かって徐々に綾町がどんどん変わっていく、変化していく、私、1年じゃ2年じゃなかなかできないと思いますけれども、でもただ、そのときに、2032年、町政100周年を視野に入れてそこで考えていく必要があるんじゃないかなと。

小林市議会 2020-12-01 12月01日-03号

押川逸夫教育委員会教育部長 県の開催希望調査及びヒアリングもあったんですけれども、その中で、少年女子バレーボール競技開催対応について、競技団体である小林地区バレーボール協会組織運営が充実していること、それと、昭和54年の宮崎国体それから平成4年と昨年度の全国高校総体でも少年女子バレーボール競技大会を運営した実績があるということが、今回開催地として内定した大きな理由になると思っております。

日南市議会 2020-09-16 令和2年第6回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年09月16日

宮崎国体はあっという間に来ます。熱中症予防策、そして練習効率を上げるためにも、ガイドラインを作成し、部活動練習前等に補食を取り入れられないかお聞きします。 都甲政文教育長 部活動における補食についての御質問です。  各中学校の補食に関する取組状況は、平日が1校、休日が6校取り組んでおります。主な摂取物は、おにぎり、ゼリー状の飲料、果物であります。

綾町議会 2020-03-24 03月24日-06号

5、馬事公苑については、宮崎国体に向けての準備PRが必要。また、町有馬見直し等も必要。 6、東京オリ・パラ誘致事業については、オリンピック終了後の交流がどのようなものになるのか、また継続できるのかが疑問である。文化の違いに加えて距離的な問題も大きい。慎重な対応を望む。 7、観光資源PRの強化は必須である。動画等のあらゆる手段を講じて積極的なPRに取り組んでほしい。 

都城市議会 2020-03-17 令和 2年第2回定例会(第8日 3月17日)

次に、宮崎国体に向け、障がい者の利用に配慮した各種施設整備について伺います。  市内の公園、観光施設公共施設内の洋式トイレ改修や多目的トイレユニバーサルシートが設置されていない場所があります。また、選挙時に投票所として利用する公民館や分館など、地域の集会などで健常者高齢者や身体障がい者も利用するときに、身体障がい者用駐車場屋根設置が進んでいない。

都城市議会 2020-03-13 令和 2年第2回定例会(第6日 3月13日)

二〇二六年には二順目宮崎国体開催予定で、その前年にはプレ大会も控えている状況である。本市にはホテルが少ないのだから、ホテル建設を先に行ってほしいと考える、との反対討論がありました。  また、別の委員より、ホテル建設については、いまだ解決を見ておらず、そうした中で新しい事業に取り組んでいくということは、市民の視点からも認められないと考える、との反対討論がありました。  

西都市議会 2020-03-10 03月10日-03号

今からは宮崎国体に向けて、それに向けて全国レベルに持っていくようにトップ選手指導することを計画しています。学力でも指導方法は同じかなと思います。 そこで伺います。現在、トップの層、成績のいい子たちですね、をさらに引き上げていく教育方法を考えていらっしゃらないでしょうか。 ◎教育政策課長江川知成君) お答えいたします。 

都城市議会 2020-03-01 令和 2年第2回定例会質問通告一覧(3月)

県西部地域重症心身障がい児(者)の医療型短期入所施設確保について宮崎国体に向け、障がい者の利用に配慮した各種施設整備について全国スポーツ大会参加選手へのサポートや市の補助金について 3 農畜産業への今後の取り組みについて食料供給基地とうたっている本市の今後の方向性について耕作放棄地増加に対する歯止め対策について新規就農者確保指導支援体制について全日本ホルスタイン共進会時市の物産展示駐車場等

都城市議会 2019-12-09 令和元年第4回定例会(第3日12月 9日)

これから十年間の間には、二〇二六年の宮崎国体、都城志布志道路全線開通など、楽しみなこともありますが、反面、大きな自然災害なども心配されるところでもあります。市はそれらのことを見越して、いろいろな準備を着々と進めていることだろうと思います。この中で、十年後の本市のことについて三点、市の取り組みをお伺いしたいと思います。  初めに、中心市街地の十年後についてです。  

綾町議会 2019-09-27 09月27日-04号

4、2026年宮崎国体馬術競技開催候補地として、施設の拡充や整備などのさまざまな課題については、今後検討していく必要があるとのことでした。 主な意見としましては、1、施設名については、なじみのある名称での表記にしてほしい。 2、施設料金改定については、8月臨時議会で指摘したことはおおむね受け入れられている。

串間市議会 2019-09-10 令和元年第4回定例会(第3号 9月10日)

また、公開競技グラウンドゴルフ誘致取り組みについて、2026年宮崎国体については国民体育大会宮崎準備委員会常任委員会におきまして、弓道競技開催地本市とすることが第4次選定で決定されました。これまで協力いただきました串間体育協会串間弓道連盟串間市議会皆様方に心から感謝申し上げる次第でございます。

小林市議会 2019-09-06 09月06日-03号

きのうの報道でありました2026年の宮崎国体開催を踏まえて、体育館をどのように考えているのかという。計画も今からということもありましたが、市の改修計画についての見通しといいますか、今からどのようにしていくかというような構想があるのか、多分実行委員会である程度のたたき台なり方針を出されたと思いますので、そこを今わかる段階でお願いいたします。

延岡市議会 2019-06-27 令和元年第 2回定例会(第4号 6月27日)

また、二巡目宮崎国体も八年後に迫り、大変有意義な構想だと思います。さらに幼稚園、保育所福祉関連施設等レクリエーション活動場所としても最適と期待されるところです。  当局の皆様の御努力で、防災拠点整備補助事業として建設費の半分を国庫負担で賄えるという、まさしく願ったりかなったりの事業であります。  そこで、この多目的屋内施設進捗状況について、建設場所も含め御所見をお伺いします。