2832件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

都城市議会 2020-12-04 令和 2年第6回定例会(第2日12月 4日)

平成二十八年の国民生活基礎調査では、六十五歳以上の高齢者世帯が全体の二六・六%であり、そのうち五四・七%が要介護認定者のいる家庭だそうです。七十歳以上の高齢者家庭も三〇%を超えているとのことでした。また、要介護認定者のいる高齢者世帯の十一件に一件は認認介護であったという報告もありました。

綾町議会 2020-12-04 12月04日-01号

基礎疾患とか、そういう治療のレセプトなんかを見ても、塩分が高いことでの高血圧とか高脂血症とかという部分がデータとして出ておりますので、そちらのほうの汁物の提供というところを控えさせていただくような契約を結ぶような予定にしております。 

串間市議会 2020-12-03 令和 2年第6回定例会(第5号12月 3日)

その本当に不安や、そしてそれから来る差別とかを払拭していくと、こういう取り組みをより一層力を入れてやっていかなければならない、それはやはり基礎自治体である串間市がやらんといかんですよ、どげやってん。ほかのところではできんとですよ。オリジナルをつくっていかなきゃ。  

串間市議会 2020-12-02 令和 2年第6回定例会(第4号12月 2日)

インフルエンザは特に基礎疾病のある方や高齢者において重症化する可能性が高いことから、ワクチンの最も大きな効果は、こうした対象者重症化を予防することだとされているところでございます。  これらのことから、まずはインフルエンザウイルス感染予防が第一であると考えておりますので、子供がウイルス感染する機会を減らすなどの予防啓発の徹底を行っていきたいと考えているところでございます。  以上でございます。

小林市議会 2020-12-01 12月01日-03号

今御質問のありました農用地利用計画と申しますのは、この計画基礎となる計画でございます。いわゆる農用地として利用すべき区域を定めた計画ということになっておりまして、この計画全体は、その他の7項目ございますけれども、マスタープランということで、農業生産のための基盤整備施設整備、また、農業を担う者の育成確保についての記載があるところでございます。 

小林市議会 2020-11-30 11月30日-02号

宮原義久市長 基本的なところで言うと、骨組み全体が変わるわけではありませんので、年数が四十数年たっているというものでありますから、基本的なところが改修してメンテナンスをきれいにしたとしても、多分、この年数がさらに大きく延びるということにはなりませんので、そういったことを考えると、やはりこの年数というのを基礎にしながら、あと何年使えるかというものをメンテナンスしながら延ばすというだけになると思いますので

えびの市議会 2020-11-30 令和 2年12月定例会(第 1号11月30日) 開会

その内容としましては、個人所得課税の見直しにより給与及び公的年金所得控除の引下げと基礎控除の引上げが行われることで、令和三年度分以降の国民健康保険税負担水準影響が生じないよう軽減判定基準額を引き上げるものであります。  議案第八十一号えびの介護保険条例の一部改正について御説明申し上げます。  

門川町議会 2020-10-02 10月02日-05号

次に、国民年金事業における歳入額基礎年金等事務費交付金国庫支出金)の357万1,439円です。 歳出は238万7,301円で、主なものは、嘱託員報酬年金システム改修業務委託料等です。 続いて、健康づくり係についてです。 歳入額は636万7,120円で、主なものは、未熟児養育医療国庫負担金健康増進事業等県支出金保健事業実費徴収金等です。 歳出額は1億391万864円です。

小林市議会 2020-09-29 09月29日-05号

従事する職員選考について質疑があり、選考に当たっては、基礎疾患等がある職員には配慮したい。 以上、報告を終わります。 ○坂下春則議長 ただいまの委員長報告について質疑を許します。質疑はありませんか。      (「なし」と呼ぶ者あり。) ○坂下春則議長 質疑はないようでありますので、質疑は終結します。 これから討論に入りますが、討論の通告はありませんので、討論は終結します。 

えびの市議会 2020-09-24 令和 2年 9月定例会(第 7号 9月24日) 閉会

次に、決算書百六十六ページから百六十七ページ、六款、農林水産業費、一項、農業費、目四、畜産業費説明欄〇〇三、畜産振興事業費、〇一、畜産振興事業費えびの種雄牛作出基礎雌牛確保奨励事業補助金、一百二十四万七千円について報告いたします。  委員からの質疑として、現在市内にこの基礎雌牛繁殖雌牛の頭数など現状について問われました。  

都城市議会 2020-09-23 令和 2年第5回定例会(第7日 9月23日)

義務教育は、国民として必要な基礎的資質を培うものであり、憲法上の国民権利義務に関わるものであって、国は地方公共団体とともに義務教育に係る費用を無償にし、国民教育を受ける権利を保障する義務を負っている。  この制度が、地方自治体において地方独自の教育施策を進めることを可能としました。

日南市議会 2020-09-18 令和2年第6回定例会(第5号) 本文 開催日:2020年09月18日

日本感染症学会の提言では、65歳以上の定期接種者の次に強く接種を推奨するとして、医療関係者基礎疾患を有する方、小児が挙げられていました。感染者と接する機会の多い医療従事者ハイリスクの方、子どもへのインフルエンザワクチン接種に対して、65歳以上と同様の助成ができないか、市長に伺います。

えびの市議会 2020-09-18 令和 2年 9月定例会(第 6号 9月18日) 一般質問

例年七月上旬から九月下旬にかけまして、研修基礎コースが行われます。これは一日ということでございますが、その際に防災士の教本と課題レポートが手渡され、十月から十二月の提出期限までに事務局へ提出するような流れとなっております。また、それに併せまして救急救命の講習・講座を消防署等で受講していただくというようなことも入っております。

日南市議会 2020-09-17 令和2年第6回定例会(第4号) 本文 開催日:2020年09月17日

今回この質問基礎となったのは、愛媛県八幡浜市の例から、こういった質問をいたしました。ここは官民一体となって、ミカンの収穫作業労働交流というのを北海道地方などと行っておられます。そういった中で安心安全のために、県外から入ってこられる方に対してPCR検査、それから、宿泊に対して市が助成をすることも行っておられます。また、伝統のトロール船の補助も非常に頑張っておられる地区であると思っております。  

西都市議会 2020-09-17 09月17日-04号

また、平成16年から平成17年度に、宮崎県教育委員会と旧大谷女子大学により西都原古墳群基礎調査が行われ、それまで子持家形埴輪船形埴輪西都原第169号墳からの出土とされておりましたが、この際の発掘調査により、本来は第170号墳の遺物であることが明らかになっております。 次に、国宝金銅製馬具類が発掘された百塚原の放置はなぜかとの御質問にお答えします。