2960件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西都市議会 2020-12-08 12月08日-03号

次に、医療センターの現状と今後についてでありますが、地方独立行政法人西都児湯医療センターは、定款第1条に定めがあるように、地域住民救急医療及び高度医療をはじめとした医療を提供するとともに、地域医療機関及び西都市と連携して、住民の健康の維持及び増進に寄与することを目的に設立した法人であり、現在も、その役割を果たすために鋭意努力をされておられるところであります。

日向市議会 2020-12-08 12月08日-03号

(3)地域住民にも補修予定情報を公開してはいかがでしょうか。 3、災害備蓄品としての「乳児用液体ミルク」の必要性について。 乳児用液体ミルク液体ミルク)は、清潔な水や燃料の確保が難しい災害時に、赤ちゃんの命をつなぐ貴重な栄養源であります。熊本地震で、粉ミルク用のきれいなお湯を確保する大変さや、地震後母乳が出なくなったという報告もあり、救援物資として届けられた液体ミルクは母親から歓迎されました。 

綾町議会 2020-12-08 12月08日-03号

最低限のことは、やっぱり地域住民を守るじゃないですけど、歩道のところはしっかりそういうことを除草などを行って、そこからやっぱり始めないといけないんじゃないかなと。 1つ案があります。

小林市議会 2020-12-07 12月07日-05号

まず、ほかの課での利用についてでございますけれども、各庁舎の住民生活課におきまして税務課と同様に地域住民への説明等活用したいと考えております。また、税以外での活用につきましても、全庁的に使用できますタウンマップへの提供を考えております。特に、管財課建設課危機管理課等、即利用が可能となると考えております。 

都城市議会 2020-12-07 令和 2年第6回定例会(第3日12月 7日)

自治公民館を中心とした自助・共助の精神に支えられた地域住民の輪が、地域課題の解決に大きな力を発揮するばかりでなく、その活動は市の発展や地域社会の振興に大きく寄与いただいていると認識しております。  一方で、地域社会に対する地域住民の関心や相互のつながりが薄れ、自治公民館活動に参加する地域住民が少なくなり、自治公民館活動影響が及んでいることも承知しているところであります。  

えびの市議会 2020-12-07 令和 2年12月定例会(第 3号12月 7日) 一般質問

当然、地域住民要望というのは、いろいろあるわけでございますが、なるべく地域住民からの要望がなくても、健全な状況での道路活用ができるように、なかなか予算が追いつかないところもございますが、対応していきたいと思っております。 ○十五番(栗下政雄君)  九月定例会道路状況一般質問でやりました。

新富町議会 2020-12-07 12月07日-02号

議員松浦美緒さん) 内閣府の避難所における良好な生活環境確保に向けた取組指針には、運営マニュアルに基づき、地域住民も参加する訓練を実施することとなっておりますが、避難所運営マニュアルに基づく避難所運営責任予定者研修避難所運営訓練の実施、併せて今後の計画について伺います。 ○議長永友繁喜君) 小嶋町長。 ◎町長小嶋崇嗣君) 担当に答弁させます。 ○議長永友繁喜君) 総務課長

都城市議会 2020-12-04 令和 2年第6回定例会(第2日12月 4日)

生活支援につきましては、地域包括支援センター地域住民協働で、有償ボランティア団体立ち上げ認知症カフェを開催するなど、それぞれの地域の実情に合わせた生活支援体制を推進しています。  なお、令和年度地域包括支援センター総合相談件数は、一万八千七百三十二件でございます。 ○議 長(江内谷満義君) 榎木智幸議員

串間市議会 2020-12-04 令和 2年第6回定例会(第6号12月 4日)

対応できていないと見受けられ、地域住民高齢化による影響など、維持管理が大変な状況と考えます。  そこでお尋ねします。市道をはじめ、公園の草払い状況はどうなっているのか伺います。  次に、観光産業についてであります。  風力発電新型コロナウイルス感染症台風等影響で11月18日に竣工式が行われ、無事安全運転開始となり、串間にとっても大いに期待するものであります。

串間市議会 2020-12-03 令和 2年第6回定例会(第5号12月 3日)

その時期、先ほど言いましたように、一旦停止の看板等設置してほしいというのは、地域住民の声もありますので、ぜひその声を聞いていただいて、交通安全対策を図っていただきたいと要望しておきます。  それから、風水害後の見回りなんですが、どのようにやられているのか、定期的にやられているのか、その点はどうなんでしょうか。 ○都市建設課長(矢野 清君)  お答えいたします。  

串間市議会 2020-12-01 令和 2年第6回定例会(第3号12月 1日)

農業委員会会長川﨑善昭君)  基本的には、今山口議員御指摘の部分については、重々私も分かっておりますし、現場現地主義を含めながら今後も取り組んでいきたいと思っておりますし、1つ、その取り組みの中では、先ほど局長も言いましたように、県の証明交付要綱要領等を踏まえながら、それでできるだけ地域住民利便にかなうような方向でまた今後進めていきたいと思っておりますし、またそういう方向ですることによって、

門川町議会 2020-10-02 10月02日-05号

設置目的は「恵まれた自然環境をいかし、地域の人々に温泉を活用した福祉・健康・研修の場を提供し、福祉や健康についての研修交流を深め、県北地域住民福祉向上健康維持増進と、あわせて地域活性化に資するため、門川福祉健康交流研修センター設置する」(門川福祉健康交流研修センター設置及び管理に関する条例第2条)となっています。 次に、委員会調査研究から見えてきたことについて述べます。 

小林市議会 2020-09-29 09月29日-05号

委員より、利用者が少ない状況であるが、将来的には高齢者免許返納が増加し、利用者のニーズが多様化する可能性があるため、運行方法等について地域住民と十分に協議されたい。 福祉バス運行事業費(野尻)について、令和年度利用者数は9,531名であり、新型コロナウイルス感染症影響もあり前年度から975名の減となった。