9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

延岡市議会 2020-03-04 令和 2年第 6回定例会(第3号 3月 4日)

バイオマス発電所の稼働や国産木材の海外での需要の増大などにより木材消費量が増加する中、安定的な木材供給が求められるようになり、かつて衰退産業の代名詞とされてきた林業が、再び脚光を浴びようとしています。  このような中、自伐型林業集落営林を始めようとする若者移住者Uターン者、または週末林業や定年後に本格的な林業を始めようとする動きが見られるようになってきました。

都城市議会 2018-12-10 平成30年第5回定例会(第3号12月10日)

近年におきましては、公共施設への国産木材活用を図る動きが広がっており、こうした中において、県立陸上競技場建設についても積極的に木材活用に取り組まれるものと思われます。杉を初めとする都城産木材県立陸上競技場活用することは、地元木材のさらなるPRや本市における林業木材産業界の活性化に結びつくことが期待されます。

串間市議会 2014-12-05 平成26年第5回定例会(第5号12月 5日)

また、協定の主な内容につきましては、国産木材利用促進を初め、産業づくり人づくりといった連携協力事項が示されているところでございます。  以上です。 ○3番(武田秀一君)  それから、綾中学校ですね、これ杉材をフルに活用した校舎をつくっておりますが、それについての効果とかいろいろお願いいたします。

延岡市議会 2011-06-22 平成23年第 2回定例会(第3号 6月22日)

公共建築物国産木材利用を促進する法律もできました。市発注建設工事も今後あるわけですが、ぜひこうした身近なところから、ぜひ地元産材を活用してほしいと思うのですが、御所見をお伺いいたします。  次に、農林業振興のうち、畜産振興家畜伝染病防疫対策についてお伺いいたします。  昨年の今ごろは、本県は口蹄疫で大変な状況でありました。家畜二十九万頭余りが殺処分されるという未曾有の事態でした。

延岡市議会 2007-06-14 平成19年第 2回定例会(第4号 6月14日)

その結果として、外国木材供給に変化が生じており、国産木材利用拡大の追い風が吹いていると言われております。  このために、国や県では、外国木材との競争を強化するために、平成十八年度から森林施業集約化による原木の供給体制の構築や流通の効率化製材工場の大規模化など、林業木材産業構造改革が進められているところでございます。  

日向市議会 2007-06-12 06月12日-03号

それで、やっぱりいろいろこれまでも努力しておられますが、地元公共事業での国産木材、木製品利用拡大、こういうのをやっぱりどういうふうに進めていくのか。さらには、林業労働者の確保、林業技術の継承というのをどういうふうにやっぱり重視していくかというようなことについても重要になってきていると思うんです。そういうことについては、どういうふうに思われるのか。 

  • 1