2428件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日南市議会 2001-12-13 平成13年第6回定例会(第5号) 本文 開催日:2001年12月13日

(「すばらしい」と呼ぶ者あり) 市長(北川昌典君) 確かに、竹は今整備した中にはございませんけれども、周辺に竹はございます、団地のわきの方ですね、あります。ただ、私ども、竹香園というのは、名前のゆかりをぴしゃっと調べておりませんけれども、あそこに、円筒の碑がございます。

日南市議会 2001-12-11 平成13年第6回定例会(第3号) 本文 開催日:2001年12月11日

特に、日南市の最重要施策でございます油津港と東九州自動車道を基軸としたまちづくりを進める上でも、流通団地整備は必要不可欠と考え、日南土地利用調整基本計画の策定において、将来の土地利用を踏まえた現況と課題について分析し、問題の抽出検討を行っているところでございます。  

小林市議会 2001-12-01 12月19日-07号

市営一般住宅使用料として売子木団地分の住宅使用料百五十八万四千円。指定寄付金として、堤の成合初雄氏からの二百万円が主なものです。 歳出については、市営住宅全体の維持修繕費予算不足を生じるため五百九十八万五千円。西諸広域行政事務組合負担金として、消防職員一名分の退職金市負担分一千一万九千円。消防団第八部詰所移転に伴う土地鑑定料十五万八千円が主なものです。 

小林市議会 2001-12-01 12月07日-04号

今後の農業の振興についてということで畜産といたしましては非常に高齢化が進んでくるという中で後継者不足そういうものもありますけれども大型化が進んでくるということで畜産団地化ができてくるんではないかというふうに将来は思っているところです。又、牛海綿状脳症についてということで当市でも乳牛が年間百頭を超えるぐらいの導入があります。

小林市議会 2001-12-01 12月11日-05号

その千七百五十ヘクタールを十二から十三団地で編成をいたしまして、事業を推進していこうというふうに考えているところでございます。その内現在進めております東部、堤地区でございますが、ここにつきましては国営事業拡充をされましたのでその国営事業拡充と併せて一緒県営事業として県営事業一緒に取り組んで行くということで今現在取り組みを進めているところでございます。

西都市議会 2001-12-01 12月10日-02号

将来にわたって楽しい人間交流による生活がやれるすばらしい団地づくりを願っての質問であります。このことによって幅広い年代層を対象にした人々の定住化か促進され、今、TMOによって計画されている中心市街地活性化対策事業に対する波及効果も期待されるのであります。 そこで、具体的な質問として、一つは、各年代層定住交流を図る場所づくりについてであります。

西都市議会 2001-12-01 12月11日-03号

このように国、県、市のさまざまな事業に対し支援策を打ち出すとともに、採択要件をクリアし、より高い補助金を受けられるよう山林の団地化等にも積極的に取り組んできておるところであります。今後とも補助事業を積極的に導入し、森林組合及び地区造林組合等十分協議をして、安定ある林家の経営、山村定往者生活及び雇用の場を確保し、森林整備等を進めてまいりたいと考えております。 

日向市議会 2001-12-01 12月17日-05号

また、特に周辺開パ事業により造成された生産団地もあるわけでございますが、このような状況のもとに、一応本路線を県営ふるさと農道緊急整備事業として制度を図りまして、農業上の機能のみならず、地域社会の発展あるいは生活環境の改善、あるいは農業後継者育成等の問題を解決したいというふうに考えているところでございます。

日向市議会 2001-12-01 12月12日-02号

次に、企業誘致につきましては、細島地区企業立地促進協議会中心に実施をしているところでありまして、去る十月末日から十一月初めにかけて、台湾の桃園県及び台北市を訪問し、細島臨海工業地帯優位性を御理解いただくために、また、高原町のフリーウエー工業団地、佐土原町のテクノリサーチパークとともに、外国向けのパンフレットやビデオ等を使ってPRに努めたところであります。

都城市議会 2001-09-26 平成13年第4回定例会(第7号 9月26日)

議案第八一号は、一万城団地三六戸の建てかえに伴い、別表第一を改めるものであります。  議案第八二号は、地方分権の推進を図るための関係法律整備等に関する法律が、平成十二年四月一日に施行され、法定外公共物機能管理及び財産管理が市町村に一部移管されたことに伴い、当該条例を新たに制定するものであります。  議案第一一〇号について申し上げます。

都城市議会 2001-09-18 平成13年第4回定例会(第5号 9月18日)

堂山工業団地は先ほど申しました、IT関係企業により完売をしておりますが、高木工業団地はいまだ売れ残るというのは表現が悪いかもしれませんが、まだ、土地がかなり残っております。ただ、これまでの答弁の中で、いろんな企業は、申し出があるんだと。ただ、こちらが望んでいる内容、具体的にいいますと、雇用者数問題等がありまして、断わっているんだという答弁もあったところであります。

都城市議会 2001-09-17 平成13年第4回定例会(第4号 9月17日)

特にこの恵庭市は、最近では花いっぱい運動でも有名な自治体ですが、昭和六十一年に全国初土地信託方式による工業団地への企業誘致に取り組んだ結果、高い成果をおさめている自治体でございます。具体的には、分譲面積八十九・九ヘクタールに対して分譲済み面積が八十三・八ヘクタールで、何と分譲率が九三%、それに伴い工業出荷額も開始前が四百九十三億円だったのが、平成九年資料で千二百六十八億円まで伸びています。

日南市議会 2001-09-13 平成13年第5回定例会(第5号) 本文 開催日:2001年09月13日

各地で被害があったのですが、仮屋講竹香A団地付近は、水路と道路、田んぼとの境がなくなり、通行するには大変危険な状況でございました。交通途絶の状態になるのは、以前からなのか、最近になってからなのか、その原因はどのように分析されているのか、またその対策についてはどう考えておられるのか、お伺いします。