2879件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

延岡市議会 2020-12-09 令和 2年第10回定例会(第3号12月 9日)

現在、市内各地防災講話防災訓練を行っておりまして、市民皆様には早めの避難災害情報入手方法非常持ち出し品の準備などの啓発に加え、事前避難する場所を決めてもらうことの重要性について周知をしております。  また、今年六月に配布いたしましたわが家の防災ハンドブックの中でも、家庭で避難計画を話し合っていただくことなどを呼びかけているところでございます。  

都城市議会 2020-12-08 令和 2年第6回定例会(第4日12月 8日)

これから年末年始に向けては、県外との往来会食機会も増えるため、慎重な行動が求められますので、今後も感染対策徹底について、広報ホームページSNSラジオ番組などで繰り返し啓発してまいります。  また、県と協力して、イベント主催者事業者ガイドライン遵守を呼びかけるとともに、感染対策についての相談に応じてまいります。 ○議 長(江内谷満義君) 音堅良一議員

日南市議会 2020-12-08 令和2年第7回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年12月08日

また、こういう出前講座、あるいは高齢者の方と接する機会の多い4か所の地域包括支援センターを通じて、議員、今仰せの葬儀や納骨などに関する不安がある方については、市などの関係機関相談をしていただくように今後啓発を進めてまいりたいと考えております。 13番(前田幸雄議員) 最後に市長にお尋ねしたいと思います。  

新富町議会 2020-12-08 12月08日-03号

本町におきましては、8月以降、感染者は確認をされておりませんが、今後においても引き続き危機感を持ち、毎日の検温や手洗い、消毒マスク着用換気をはじめ、会食県外との往来の際の注意喚起など、感染リスク回避する取組を実践をしていただくよう広報啓発に努めるとともに、県や関係機関との連携を図りながら、感染拡大防止に取り組んでまいります。 

日向市議会 2020-12-08 12月08日-03号

市内の多くの医療機関からは、感染防止や不測の事態に備えた対策を充実させることによる人手不足経営面での課題に加え、風評被害に近い事例の発生など、医療従事者日常生活心身面にも様々な影響が生じていると伺っていることから、感染拡大防止と併せて、啓発チラシホームページなどを通じた啓発にも取り組んでおります。 

都城市議会 2020-12-07 令和 2年第6回定例会(第3日12月 7日)

その具体的な取組といたしましては、地域専門家連携した周知啓発活動と個別の相談会の開催、所有者等への直接面談によるきめ細かな助言と指導、解体補助制度を活用した特定空家等除却促進などでございます。また、空き家有効活用につきましては、引き続き空き家バンク登録制度への取組を推進し、流通促進を図ってまいりたいと考えております。  

えびの市議会 2020-12-07 令和 2年12月定例会(第 3号12月 7日) 一般質問

また、啓発等はどのようになされておられるのか、現状打開策についてのお考えをお示しください。 ○企画課長黒松裕貴君)  企画課といたしましても、市内にはまだ数多くの有効利用できる多くの空き家があると認識をしております。機会を捉えまして、空き家バンク登録への誘導等をPRをしていきたいと考えているところでございます。

新富町議会 2020-12-07 12月07日-02号

次にAYA世代への検診啓発についてです。 AYA世代のAYAとは、15歳から39歳の世代のことで、思春期の「アドレセント」の「A」と、若年成人の「ヤングアダルト」の「Y」と「A」を合わせた略語です。この世代への検診啓発について伺います。 続いて、アピアランスケアについてです。 アピアランスケアとは、近年、がん治療をしながら働き続ける人が増えてきています。

西都市議会 2020-12-07 12月07日-02号

しかし、防災士の持つ知識啓発補助的支援は可能と考えますので、十分な意見交換をして連携を図っていただきたいと要望いたします。 次に、西都活性化に伴う方針についてのうち、西都プレミアム付商品券使用期限について、コロナ禍中、第3波が懸念されることから、延長あるいは追加についての見解をお伺いします。 ◎商工観光課長藪押建治君) お答えします。 

都城市議会 2020-12-04 令和 2年第6回定例会(第2日12月 4日)

そうなる前に、事前の心構えや公共サービスの存在と利用方法などの啓発が今の段階から望まれていると思いますが、どのように対応するか、お伺いします。 ○議 長(江内谷満義君) 健康部長。 ○健康部長川村幸一郎君) お答えいたします。  啓発活動につきましては、地域包括支援センター連携して、こけないからだづくり講座各種団体からの要請による説明会地域行事等に参加して行っております。

串間市議会 2020-12-02 令和 2年第6回定例会(第4号12月 2日)

周知啓発に努めてまいりたいと思います。  議員御案内のとおり、今後も幅広く周知啓発を図っていく必要がありますことから、市民皆様の目に止まりやすい工夫をし、さまざまな媒体を用い、取り組みを推進してまいりたいと思います。  本当にこのコロナ感染対策については、市民一人一人の、議員言われるように自己管理というものを周知徹底させていただくことがまずは大事ではないかと考えているところでございます。  

小林市議会 2020-12-01 12月01日-03号

ほかの自治体でも、特に市役所の玄関含め、そういうコロナ対策をしましょうという啓発も兼ねての設置、あとは多分、熱、異常が出たとしたとしても自己判断にはなる、来場するなとは言えない、それを条例でつくるのかどうかを含めても必要になってくる中で、やはり啓発自己管理徹底をお願いするという意味でもカメラ型というのは重要であると思うし、民間の団体皆様にそういう新しい生活様式イベントをやってくれと言うときもかなり