日向市議会 2007-06-12 06月12日-03号
前金丸助役答弁のJR駅設置基準等の調査の進捗状況はどうなっているのかもあわせてお尋ねをしておきます。 ⑥天然ガスコージェネレーションシステムの導入等についてであります。平成15年度に策定の日向市地域新エネルギービジョン策定等事業報告書に記載のこのシステム導入の進捗状況についてお伺いをいたします。
前金丸助役答弁のJR駅設置基準等の調査の進捗状況はどうなっているのかもあわせてお尋ねをしておきます。 ⑥天然ガスコージェネレーションシステムの導入等についてであります。平成15年度に策定の日向市地域新エネルギービジョン策定等事業報告書に記載のこのシステム導入の進捗状況についてお伺いをいたします。
協働について (4)公契約条例の必要性について 二.交通政策(高千穂鉄道) (1)新会社移行について (2)職員の雇用問題 三.健康・福祉政策 (1)障害者自立支援法施行に伴う支援策について (2)ペアーレ延岡の今後の運営について 4.教育行政 (1)障害児教育支援事業について 市長答弁 助役答弁
①教員免許更新制導入の背景と所見 ②教育現場に与える影響 ③教育現場の信頼回復に向けた改革 (2)小・中学校教育現場の環境整備 ①小・中学校の空調設備設置の考え方 ②学校内の指定喫煙所設置に対する所見 市長答弁 市民環境部長答弁 教育長答弁 教育部長答弁 松田和己君 再質問 助役答弁
コーポレートアイデンティティ)戦略導入と新生延岡市の魅力 創造について 二.行政改革 (1)第五次行政改革について ①第五次行政改革実施計画の策定時期と規模について ②行政改革推進委員会と庁内推進体制の整合性について ③団塊世代の大量退職に伴う組織機構の見直しについて ④行政評価システム制度導入について 市長答弁 助役答弁
それから、あわせまして、ごみ処理基本計画等に沿っても作業を進めていきたいと思いますが、速やかに検討するというのは3年ということで統一されておりますので、その3年の中で検討するということですから、もう立ち上げましたんで、検討していきながら、速やかにその二、三年の中で回答を得るということで、助役答弁とあれすると思いますけども、以上でございます。 ◆22番(坂口英治) わかりました。
◎末元三夫助役 答弁いたします。 まず、入札制度の導入についてと市民病院改築に伴う設計の入札方式についての2点について御答弁申し上げます。 まず、本市における入札制度は、小林市建設工事等指名審査会要領及び小林市指名競争入札参加者の資格基準等に関する要領に基づきまして行われているところでございます。
について C横領額の清算と事件の調査結果について D公金を取り扱う各課所の状況について 二.総合支所機能の充実 (1)適正な人員配置と住民サービスの徹底について 三.道路ネットワークの形成 (1)東九州自動車道の整備進捗状況と今後の見通しについて (2)国道三八八号川島〜浦城間の整備改良について 市長答弁 助役答弁
について (3)商店の活性化について (4)山間部の道路網整備について 四.北方町総合支所の改築 (1)昨年の台風十四号で甚大な被害を受けた庁舎の改築について 五.携帯電話のエリア拡大 (1)携帯電話不通話地区の対策について 六.市営住宅整備 (1)少子高齢化の進む地域への市営住宅整備について 市長答弁 助役答弁
防災リーダーの育成について A訓練の実施について 四.障害者福祉 (1)肢体不自由児対策について (2)重度心身障害児通園事業B型について 五.子どもの安全対策 (1)延岡地区セーフティネットワークについて (2)学校安全のボランティアについて (3)城山のコンビネーション遊具について 市長答弁 助役答弁
三.ケーブルテレビ問題 (1)配信エリアと配信時期について (2)新しいエリアと運営方法について (3)サービス格差の問題について (4)難視聴地域対策 四.駐車場問題 (1)市役所周辺の駐車場問題について (2)マイカー通勤の規制について (3)職員駐車場の有料化について 市長答弁 助役答弁
の設置) 五.高速道路 (1)東九州自動車道の用地買収状況について (2)国道二一八号北方延岡道路の整備促進について (3)道路特定財源制度の一般財源化について 六.第三セクター (1)高千穂鉄道の災害に関する存続の可能性について 七・企業誘致 (1)リサーチパーク向洋台の企業誘致について 市長答弁 助役答弁
観光ルートの設置とPRについて 七.商店街の活性化 (1)山下新天街アーケードの建てかえに伴う新たなまちづくりについて 八.浸水対策 (1)柚木谷川の改修工事と浸水対策について (2)祝子川の河道掘削と治水対策について 九.体育協会の法人化 (1)体育協会の法人化に向けた取り組みと今後の見通しについて 市長答弁 助役答弁
について (3)延岡西高校の跡地活用について 二.災害用伝言システム「一七一」 (1)実体験イベントについて 三.障害児療育支援体制 (1)検討会報告書について (2)県との協議と具体策について 四.水害対策 (1)大瀬川と隔流堤整備について (2)排水ポンプと河川整備について 市長答弁 助役答弁
環境行政 (1)各地域自治会、区内の臨時ごみステーションの明確化 (2)クリーンステーション指導員制度の充実強化について 七.観光振興 (1)愛宕山山頂の明確化について (2)新たな観光資源、サーフィン大会への取り組みについて 八.教育行政 (1)学校が要望する備品類の設備と向上対策について 市長答弁 助役答弁
大学誘致問題特別委員会の助役答弁では、進出希望の企業が複数社あり、大学、企業立地とともに両立させたいとのこと。その複数社はどのような企業なのか。アブハチ取らずにならないように、大学誘致が優先なのか、企業立地が優先するのか、市長のお考えをお伺いいたします。 次に、大きな四番、財政援助団体監査結果報告書に基づく行政指導のあり方についてであります。
の自転車・歩行者道設置 四.学校教育 (1)学習指導要領の全面見直しに対する所見 @文部科学省の猫の目改革に対する所見 A授業時間の増加と学力向上の相関 B総合学習の評価と課題 C県小中学校基礎学力調査結果の所見と今後の対応 (2)延岡星雲高校開校までの経緯と今後の県教育委員会への対応 市長答弁 助役答弁
整備について (2)愛宕山の積極的PRについて 四.延岡西高校跡地の活用 (1)市としての取り組みと具体的活用策について 五.子供たちの安全対策 (1)現在の社会状況と子供たちの安全対策について (2)本市における「声かけ事案」と具体的対策について (3)保護者と地域が一体となった取り組みについて 市長答弁 助役答弁
なまちづくり (1)映画ロケ誘致による郷土延岡の発信 (2)天守山ミニ公園づくり&関連企業立地 六.災害対策(台風被害) (1)市内一円浸水「地区的湖状態」と全体復旧 (2)河川敷「延岡高校野球場」の改修と抜本的対策 七.教育への期待 (1)三学期制継続の経緯とその推進体制〈特に明るく健全な交流事業の成果〉 市長答弁 助役答弁
雇用問題について (1)市内高校生の就職率について @高校生就職希望者への支援策について 七.農業集落排水事業について (1)小峰舞野地区の農業集落排水事業計画について 市長答弁 企画部長答弁 市民環境部長答弁 福祉保健部長答弁 農林水産部長答弁 商工部長答弁 上下水道部長答弁 甲斐英孝君 再質問 助役答弁
の推進について 二十.スポーツ施設の充実 (1)アスリートタウンとしてのスポーツ施設の整備について 市長答弁 企画部長答弁 総務部長答弁 市民環境部長答弁 福祉保健部長答弁 農林水産部長答弁 商工部長答弁 都市建設部長答弁 消防長答弁 教育長答弁 教育部長答弁 新名種歳君 再質問 市長答弁 助役答弁