77件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

門川町議会 2011-03-28 03月28日-04号

また、今年度は今回のような事態が発生した場合、消防庁から緊急情報が発信され、防災無線を通じて自動的に国からの情報が、直接町民に伝達される全国瞬時警報システム導入を行っており、緊急時の対応を図っているところです。 次に、指揮命令系統についての御質問でありますが、災害対策本部中心に、総務対策部福祉対策部消防団を含む10対策部により町長の指揮のもと災害対策にあたられるよう体制を整えております。

門川町議会 2011-03-25 03月25日-03号

あわせて、今年度は、今回のような事態が発生した場合、消防庁から緊急情報が送信され、防災無線を通じて自動的に国からの情報が直接町民に伝達される全国瞬時警報システム導入を行っており、緊急時の対応を図っているところであります。御理解を賜りたいと思います。 続きまして、高病原性鳥インフルエンザ対策についての御質問でございますが。 

串間市議会 2010-12-15 平成22年第7回定例会(第5号12月15日)

市民への情報の周知でございますが、内閣府から全国瞬時警報システムにより国民の保護に必要な情報防災行政無線等瞬時に伝達されることになっており、あわせて広報車消防団自主防再組織、自治会等により伝達されることとなっているところでございます。  有事に対する訓練についてのお尋ねでございます。

門川町議会 2010-09-08 09月08日-02号

あわせて、全国瞬時警報システム導入を本年度計画しておりますので、MCA防災無線との接続により、消防庁からの緊急時連絡体制整備も図っているところであります。 続きまして、防災訓練お尋ねでありますが、本町としましても、防災訓練大変有効手段と考えており、年次的に土砂災害訓練地震津波災害訓練等を計画し実施しているところであります。 

えびの市議会 2010-09-06 平成22年 9月定例会(第 2号 9月 6日) 質疑

六月議会の繰り越し報告書によりますと、総務管理費無線放送事業繰り越し、そして同じく全国瞬時警報システム事業繰り越しということで、それぞれ一億五千五百六十三万一千八百四十四円と九百二万円になっておりますが、この決算書の中を見ますと、無線緊急施設の区分というんはどういったようになっているんでしょうかね。ちょっとわかりづらいところがあるんですが、説明をお願いしたいと思います。

えびの市議会 2010-06-11 平成22年 6月定例会(第 2号 6月11日) 質疑

続きまして、全国瞬時警報システム整備事業でございます。これは工事請負費一件でございますが、先ほどの無線放送設置事業と関連するために、同じく二十三年二月に完成予定としておるところであります。  続きまして、子ども手当準備事業、これはシステム開発委託料一件でございます。御承知のように、子ども手当交付がもう始まっておりますので、もう既に完成済みでございます。  

えびの市議会 2010-03-24 平成22年 3月定例会(第 8号 3月24日) 閉会

また、当委員会付託分では、このほか全国瞬時警報システム整備事業事業完了が見込めないことに起因する繰越明許費を含むものです。これらのことから、審査においては、執行額確定の内容や、執行残額精査中心審査いたしました。  その中で、次の四点を抜粋して報告をいたします。  歳入でありますが、繰入金特別会計繰入金水道会計繰入金の七百四十七万七千円です。

延岡市議会 2010-03-09 平成22年第18回定例会(第2号 3月 9日)

繰越明許費は、全国瞬時警報システム整備事業ほか五十四件で、三十五億四千百二十三万二千円を地方自治法第二百十三条第一項の規定により繰り越すものであります。  議案第一一八号平成二十一年度延岡国民健康保険特別会計補正予算は、事業勘定歳入歳出それぞれ一億一千四百四十五万四千円を減額して、予算総額を百五十八億四千九百九十万四千円といたしました。  

えびの市議会 2010-03-05 平成22年 3月定例会(第 1号 3月 5日) 開会

なお、年度内事業完了が見込めない、全国瞬時警報システム整備事業及び新型インフルエンザワクチン接種事業につきましては、繰越明許の追加を、地域活力基盤創造交付金事業及び霧島演習場周辺道路改修等事業につきましては、繰越明許の変更をお願いするものです。  議案第二十二号平成二十一年度国民健康保険特別会計予算補正について御説明申し上げます。  

小林市議会 2010-03-03 03月03日-03号

この事業につきましては、昨年の4月でしたか、北朝鮮からの飛翔体ということで、ミサイル攻撃というような事案を受けて、国のほうが緊急に全国瞬時警報システムというものの整備に取りかかるということで、国の財源によって、全市町村に対して、そういうシステムが取り組まれてないところについて、お金を差し上げますので、そのシステム導入に向けて取り組んでくださいということで、12月に543万円ほど全額措置いたしまして

門川町議会 2010-02-15 03月09日-01号

なお、例規支援システム構築例規精査事業371万円、新型インフルエンザワクチン接種費用軽減事業276万1,000円、松瀬川水流線地質調査事業300万円、東九州自動車道建設促進対策事業670万1,000円、本町都市下水路整備事業1億3,245万円、全国瞬時警報システム整備事業590万円、小学校理科教育振興備品整備事業194万4,000円、中学校理科教育振興備品整備事業465万2,000円は、年度内事業

えびの市議会 2009-12-16 平成21年12月定例会(第 7号12月16日) 閉会

委員会に付託された九号補正補正予算の主なものは、提案理由で示された退職手当地上デジタル共聴施設対策事業補助金全国瞬時警報システムJ-ALERT整備費等でありました。担当課説明を受けながら、審査を四日間かけて実施しましたが、質疑が及んだものの中から特に報告すべきもの以下四点について報告をいたします。  

小林市議会 2009-12-09 12月09日-05号

これにつきましては、工事請負費として543万円をお願いしているわけなんですけれども、23ページの真ん中から下ぐらいに全国瞬時警報システム整備費補助金と、これが先ほど言いましたように、工事請負費の543万円を対象として全額来ます。この部分を受け入れて、こういう工事をやっていくんですけれども、今回はこういう全国瞬時警報システム整備するということで、国からの情報を庁舎内で受けとめる、まずここまでです。

綾町議会 2009-12-08 12月08日-01号

10ページを見ますと消防施設補助金550万円は、これは10割補助防災情報通信設備全国瞬時警報システムを設置するものでございます。 次に、この寄附金でありますが、ふるさと納税寄附金は今回30万円の増額補正でございます。これは今年度の11月の末の現在では、191件239万5,000円申し込みがございます。ありがたいことでございます。 

えびの市議会 2009-11-30 平成21年12月定例会(第 1号11月30日) 開会

歳出の主なものは、総務費には、退職手当地上デジタル共聴施設対策事業補助金全国瞬時警報システム(JALERT整備費衛生費には、病院事業会計補助金美化センター修繕料農林水産業費には、物産館建設事業費土木費には、地域活力基盤創造交付金事業(えびの中央線工事請負費等であります。  財源は、国庫支出金県支出金財産収入繰入金、諸収入市債であります。