182件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

都城市議会 2005-09-01 平成17年第5回定例会質問通告一覧(9月)

19 児玉 優一民主合併を目前にした都城市の課題対応について   1. 市長に就任して9ケ月間で感じた都城市の課題とは何か 2. 公共施設のあり方と建設に関する考え方について 小・中学校における学力向上への取り組みについて   1. 市内小・中学校における学力状況をどのようにとらえているか。 2.

都城市議会 2005-06-20 平成17年第4回定例会(第5号 6月20日)

黒木優一議員につきましては、児玉優一議員ともどもPTA会長として、本市の教育発展のために大変御苦労いただいておりまして、ありがたく感謝申し上げます。  ただいまの御質問にお答えしたいと存じます。まず、登下校についてでございますが、黒木議員児童生徒安全対策についての御質問にお答えいたします。  

都城市議会 2005-03-29 平成17年第3回定例会(第6号 3月29日)

神脇清照議員立野和男議員、本仮屋勉議員竹之下一美議員蔵屋保議員山田裕一議員山下博三議員大浦覚議員岩切正一議員益留道雄議員楡田勉議員下山隆史議員黒木優一議員植村浩三議員永山透議員西川洋史議員今村美子議員森重政議員本田和夫議員杉村義秀議員、龍ノ平義博議員徳留八郎議員福留一郎議員東口良仲議員本郷貞雄議員内村仁子議員児玉優一議員橋之口明議員奥野琢美議員

都城市議会 2005-03-14 平成17年第3回定例会(第1号 3月14日)

益留道雄議員山下博三議員大浦覚議員竹之下一美議員山田裕一議員蔵屋保議員楡田勉議員立野和男議員今村美子議員岩切正一議員下山隆史議員神脇清照議員西川洋史議員本郷貞雄議員内村仁子議員植村浩三議員黒木優一議員東口良仲議員森重政議員本田和夫議員福留一郎議員杉村義秀議員、龍ノ平義博議員永山透議員、本仮屋勉議員徳留八郎議員児玉優一議員橋之口明議員藤井八十夫議員

都城市議会 2005-03-01 平成17年第3回定例会質問通告一覧(3月)

高齢者いきいき社会の構築について 12 児玉 優一民主) 未来に責任を持てる財政健全化に対する具体的取り組みについて   1. 現状における市財政をどのように考えているか 2. 財政健全化とはどういうことか。また、その具体策は 小・中学校で発生した器物破損事件対応策について   1. 今回の器物破損事件をどのようにとらえているか 2.

都城市議会 2005-02-25 平成17年第2回臨時会(第1号 2月25日)

児玉優一議員。 ○(児玉優一君) ただいま議題となっております議案のうち、「平成十六年度都城一般会計補正予算(第五号)」の中にあります教育費に関して、お尋ねをいたします。  今回、人感センサーつきライト設置ということで、二百八十七万円が追加されようとしておりますが、小学校、中学校、それぞれ金額が違うようであります。

都城市議会 2005-01-07 平成17年第1回臨時会(第1号 1月 7日)

永山透議員西川洋史議員山下博三議員山田裕一議員益留道雄議員蔵屋保議員楡田勉議員今村美子議員岩切正一議員下山隆史議員東口良仲議員、有満忠信議員本郷貞雄議員内村仁子議員植村浩三議員黒木優一議員奥野琢美議員森重政議員本田和夫議員杉村義秀議員、龍ノ平義博議員中之丸新郎議員藤井八十夫議員徳留八郎議員児玉優一議員橋之口明議員松永義春議員来住一人議員

都城市議会 2004-09-15 平成16年第5回定例会(第4号 9月15日)

○議 長(福留一郎君) 児玉優一議員。 ○(児玉優一君) これまでもいろんな噂が流れております。すべて「げなげな」ということなので、どれが正しいのか、間違っているのかわかりませんけれども、今言われているのが、ある町は年内、あるいは年明けには脱退するんではないか。それを受けて、別な枠組みも出てくるんではないかという話が出てきております。

都城市議会 2004-08-17 平成16年第4回臨時会(第1号 8月17日)

会議録署名議員に、児玉優一議員藤井八十夫議員を指名いたします。 ◎日程第二 会期決定 ○議 長(福留一郎君) 次に、日程第二 「会期決定」を議題といたします。  お諮りいたします。  本臨時会会期は、お手元に配付いたしております会期日程のとおり、本日一日としたいと思いますが、これに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議 長(福留一郎君) 御異議なしと認めます。  

都城市議会 2004-03-10 平成16年第2回定例会(第3号 3月10日)

次に、児玉優一議員発言を許します。 ○(児玉優一君) (登壇通告に従い、順次質問をいたします。  まず、合併問題に関してお尋ねします。  これまでも数多く取り上げられてまいりました、合併特例債による合併期限も残り一年となり、いよいよ最終段階になろうとしておりますが、ここにきてようやく一市四町による法定合併協議会設置されました。