2604件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小林市議会 2002-12-01 12月06日-03号

できれば首長としてできるだけ世界動向経済動向を勉強するというのが本当の姿勢ではないかと思うわけです。なぜこれを取り上げたかと言いますと今ですね、中国これがもうものすごい勢い経済復興をしております。日本技術も段々今コピーの段階ですけれども技術革新のためにですね、非常に研究所等をとってアメリカに匹敵する経済大国になるんではないかと予測されております。

小林市議会 2002-12-01 12月09日-04号

原議員も御承知のように週休二日制というものが、この平成四年に始まり日本人は働き過ぎだというふうに世界各国からそういう指摘等もありまして、そして日本もそういうような週休制を取り上げて、そして平成七年に御承知のように学校でも月に二日間の週休を設けて、そして十四年度から完全土曜日の週休とこういう背景もあるわけでありまして、そういうことを考えますと教育という立場で行きますと何を事を進めるにしても、それなりの

小林市議会 2002-12-01 11月28日-01号

さて、世界経済についてでありますが、イラク情勢が緊迫化するなか、米国では個人消費減速感が出ており、原油価格や株価、ドル相場にも不透明感が増幅しており、経済の先行きに不安感が広まっております。 その影響を受けて、日本経済も輸出が鈍化してきており、企業設備投資は下げ止まりつつあるものの、雇用情勢は依然として厳しい情勢が続いております。 

小林市議会 2002-12-01 12月05日-02号

環境問題について、九十八年一月に世界に例のない優秀な施設ということで営業許可を得た施設ですが、その間頻繁に炉の立上げ停止を繰り返し操業以降、約三百七十九日も運転を停止しています。爆発事故をはじめコンベア停止事故、高濃度の鉛を含むタンクローリーの横転事故、又、市民団体からの操業停止を求める訴訟事件です。

小林市議会 2002-12-01 12月11日-06号

この教育勅語が第二次世界大戦終結までの我が国の教育理念であり教育の道しるべであったのです。戦争の反省に立って昭和二十二年に教育基本法は公布施行されました。この教育基本法は他の法律とは異なって、日本国憲法と同様に前文、前書きですが、を掲げています。日本国憲法の掲げる理想を確認し、その実現をするのは教育の力によると述べています。個人の尊厳の重視や真理と平和を希求する人間の育成をうたっています。

西都市議会 2002-12-01 12月09日-02号

三点目は、全国、世界でもどこの観光地に行っても見かける、地元の土産品を並べる土産品店街西都原の一角に設けられてはどうでしょうか。 もちろん、国や県の了解が絶対必要な難しい問題ばかりであります。 以上、市長の見解を求めて、壇上からの質問を終わります。(降壇) ◎市長日野光幸君) (登壇)緒方議員の御質問にお答えをいたします。 

西都市議会 2002-12-01 12月10日-03号

組合とも毅然たる姿勢で臨んでおりますから、ただ、いろんな社会がそうですけれども、世界がそうですけれども、例えばホテル経営者調理人との関係があります。ホテル経営者板場との関係で、年間協定が結ばれるだろうと思うんです。それに沿って、板場板場なりの調理計画を立てる。それはあのとき社長がこういうふうにしなさいと言ったって、そら板場は言うことを聞きませんよ。

西都市議会 2002-12-01 12月19日-06号

森林による温暖化防止などの施策推進に関する意見書(案) 近年、地球環境問題の中でも大きな問題となっているものの一つに地球温暖化があるが、現在、世界が一丸となって温暖化防止に向けて取り組んでいるところである。 森林は、多くの野生生物生息地を提供するとともに、水源涵養や二酸化炭素の吸収などといった自然環境を調整する大きな機能を有しておる。 

日向市議会 2002-12-01 12月16日-04号

特に、平和のことについては、私は十分関心を持っておりますし、毎回議会で申し上げますように、浦添との交流会皆さん方の御努力によって、市制五十周年を記念して建立いたしました学童疎開記念碑等は平和のシンボルとしたい、こんな気持ちでおりますし、また、庁舎にも「平和宣言都市」の看板等も常設をする、このような取り組みの中で、市民に対する平和のとうとさ、世界恒久平和を願う心を市民にも持っていただきたい、こんな気持

日向市議会 2002-12-01 12月17日-05号

現在、世界の生産といいますか、製造の業務というのは、労働力のかなり安い勤勉な中国といいますか、こういう方面に流れておるわけですけれども、日本において、特に日向市において今後の企業立地というのは、恐らく特殊な技術を持ったものでしか立地ができないんじゃないかと。そのためには既存の企業誘致をやってもなかなか難しいということですから、そしてなおかつ、港湾があり、広い九十ヘクタール以上の土地があると。

日南市議会 2002-09-13 平成14年第5回定例会(第6号) 本文 開催日:2002年09月13日

当市は、青い空、きれいな海、緑豊かな山の恵まれた環境北川市長を初め人情味あふれる心豊かな人たちで形成する世界に誇れる町、日南であると思っておるのは私だけでしょうか。このすばらしい日南世界へ発信するために当市においては、観光、物産、各種イベント、祭りなどどのように企画、PRして集客を図っているのか伺って、壇上からの質問を終わります。  

串間市議会 2002-09-13 平成14年第4回定例会(第5号 9月13日)

あわせて、きれいごとで済まないのもこの世界至極当然のことでもあります。  また、今日の串間市政は衰退しているとの分析ものぞき、「勢いを取り戻したい。そして多くの人がとどまり、多くの人が来てくれる魅力あるまちづくりをして、住んでよかったと言える元気な串間市にしたい。そのために新串間創造計画施策の柱に据えて、産業の振興などに積極的に取り組み、行政、財政、経済的にも自立を目指したい。

都城市議会 2002-09-12 平成14年第4回定例会(第5号 9月12日)

教育委員会姿勢など伺ってまいります。 先日の有満議員質問で、 教育長教育に対する情熱の一端をお聞きしましたが、 前長友教育長同様、 できるだけ本音で答弁していただけることを期待しております。  それでは早速、 質問に入らせていただきます。  自然エネルギー対策についてであります。 先月二十六日から今月四日まで、 南アフリカのヨハネスブルグで百九十三カ国地域の参加で、 持続可能な開発に関する世界首脳会議

日南市議会 2002-09-12 平成14年第5回定例会(第5号) 本文 開催日:2002年09月12日

市長も昨日壇上から述べられましたが、きのうは、昨年アメリカ世界貿易センター同時多発テロが発生し、世界各地において一周忌の追悼行事が行われました。無差別テロにより無念にも亡くなられた日本人二十四名を含む多くの一般の方々テロ発生への対応で消防士、警察官を初め、殉職された方々の御冥福をお祈りし、質問に入ります。  最初の質問は、市町村合併に関してであります。  

串間市議会 2002-09-12 平成14年第4回定例会(第4号 9月12日)

国は、5年以内の世界最先端のIT国家の構築を目指して、「e−ジャパン戦略」及び「e−ジャパン重点計画」を各省庁の平成14年度施策に反映する年次プログラムとして策定し、この実施により、「e−ジャパン戦略」の目標の確実な達成を図るとともに、社会経済構造の改革を断行するとしており、5つの重点目標が設定されました。

都城市議会 2002-09-11 平成14年第4回定例会(第4号 9月11日)

にならない言葉を科学的に解明しようとしているわけですが、 幼児期においての子供とのふれあいはますます重要だと考えます。  もう一つ引用させていただきます。 これは絵本と出会う親子ふれあい事業推進委員会衞藤隆氏が書かれたものです。 つぶらな瞳の赤ちゃんは、 全身で外界からの刺激を受け止めています。 私たちが想像している以上に多くの情報を吸収し、 糧としている可能性があります。 絵本赤ちゃんを想像の世界