門川町議会 2021-12-24 01月13日-01号
予定価格の公表の件なんですけど、12月の神﨑議員の一般質問で、入札の信頼回復の手段として予定価格の事前公表が必要ではという質問があったんですけど、そこの答弁で、町側の答弁としては事前公表になると入札の競争が制限され、落札価格が高止まりになり、参加者の見積もり努力を損なわせるなどの弊害もあるという答弁があったんですけど、今の答弁聞いたところちょっと矛盾点があるんじゃないかなというところと。
予定価格の公表の件なんですけど、12月の神﨑議員の一般質問で、入札の信頼回復の手段として予定価格の事前公表が必要ではという質問があったんですけど、そこの答弁で、町側の答弁としては事前公表になると入札の競争が制限され、落札価格が高止まりになり、参加者の見積もり努力を損なわせるなどの弊害もあるという答弁があったんですけど、今の答弁聞いたところちょっと矛盾点があるんじゃないかなというところと。
それは、議員として議会運営に向き合うに当たり、一般質問ももちろん市民の皆様のお声を届けることのできる議員に与えられた大切な機会ではありますが、議会の大きな担いは議案審査であり、年々増額し、事業なども多岐にわたる予算審査、それに伴う決算審査、また委員会として所管する科目も多く、真摯に、かつ丁寧に向き合うためには、ある一定の議員数は必要だと感じていたからです。
一般質問でも討論しましたが、これから新庁舎建設に概算で44億円かかります。令和5年度に新庁舎として稼働予定です。サンチェリー北郷は、今年の11月をめどに是正計画を出し、それから今後の対応を判断するということですから、再開に向けていかれると思いますが、令和4年度、令和5年度にかけて何億円かかるか分かりません。
令和 3年 3月定例会(第 5号 3月16日) 一般質問 令和三年三月十六日 午前九時三十分開議 第 一 一般質問 第 二 議案第二十九号 令和三年度えびの市一般会計予算の補正(第一号)について 本 日 の 会 議 に 付 し た 事 件 令和三年三月十六日 午前九時三十分開議
令和 3年 3月定例会(第 4号 3月15日) 一般質問 令和三年三月十五日 午前九時三十分開議 第 一 一般質問 本 日 の 会 議 に 付 し た 事 件 令和三年三月十五日 午前九時三十分開議 一 一般質問 出 席 議 員(十五名) 一番 北 園 一 正 君
令和 3年 3月定例会(第 3号 3月12日) 一般質問 令和三年三月十二日 午前九時三十分開議 第 一 一般質問 本 日 の 会 議 に 付 し た 事 件 令和三年三月十二日 午前九時三十分開議 一 一般質問 出 席 議 員(十四名) 一番 北 園 一 正 君
議事日程(第6号) 令和3年3月11日(木曜日) 午前10時 開議 日程第1 市政に対する一般質問 日程第2 議案第42号 令和2年度日南市一般会計補正予算(第24号) 日程第3 議案第43号 令和3年度日南市一般会計補正予算(第1号) *(一括上程、提案理由説明、質疑、予算審査特別委員会追加付託) 日程第4 議決休会の件 ─────────────── ○
─────────────── ○ ─────────────── *日程第1 市政に対する一般質問 濱中武紀議長 日程第1市政に対する一般質問を行います。 これより順次質問を許します。
議事日程(第5号) 令和3年3月10日(水曜日) 午前10時 開議 日程第1 市政に対する一般質問 ─────────────── ○ ─────────────── 本日の会議に付した事件 市政に対する一般質問 発言取消し申出の件 ─────────────── ○ ───────────────
─────────────── ○ ─────────────── *日程第1 市政に対する一般質問 濱中武紀議長 日程第1市政に対する一般質問を行います。 これより順次質問を許します。
議事日程(第4号) 令和3年3月9日(火曜日) 午前10時 開議 日程第1 市政に対する一般質問 ─────────────── ○ ─────────────── 本日の会議に付した事件 市政に対する一般質問 ─────────────── ○ ───────────────
─────────────── ○ ─────────────── *日程第1 市政に対する一般質問 濱中武紀議長 日程第1市政に対する一般質問を行います。 今期定例会において、10名の質問通告を受けましたが、この質問順位はお手元の一般質問順位・項目・要旨のとおりです。 これより順次質問を許します。
次の本会議は3月9日に開き、市政に対する一般質問を行います。 なお、本日の本会議終了後、ここ議場において予算審査特別委員会が招集されますので、全員御出席いただきますよう告知をいたします。
○六番(遠目塚文美君) 以降の詳細については、一般質問となりますので、また個別に通告をさせていただきたいと思います。 何よりこの奨学金は、学びを止めない、余り「貧困」という言葉は使いたくないんですが、しっかりとこの貧困対策にも結びつくものでもあるかと思っております。もちろん貧困だけではございません。
次に、一般質問の日程は、3月9日から11日までの3日間で行うこととしております。 なお、一般質問通告書の提出期限については、3月1日の正午までとなっております。 次に、令和3年度関連議案の採決につきましては、会期最終日となります3月18日に行うこととしております。 以上で報告を終わりますが、議員各位におかれましては、議会運営に特段の御協力をいただきますようお願いいたします。
……… 33 和足恭輔議員(議案第5号)………………………………………………………………… 33 予算審査特別委員会設置及び同特別委員会付託の件………………………………………… 34 正副委員長指名の件……………………………………………………………………………… 35 各常任委員会付託の件…………………………………………………………………………… 35 日程第23 市政に対する一般質問通告書提出期限
│ │ │ │・令和2年度関係議案一括上程 │ │2月24日│ 水 │ │ (提案理由説明、質疑、予算審査特別委員会設置及び同特 │ │ │ │ │ 別委員会付託並びに正副委員長の選任、各常任委員会付 │ │ │ │ │ 託) │ │ │ │ │・一般質問通告書提出期限
日南市手数料条例の一部を改正する条例 日程第20 議案第21号 財産の取得について 日程第21 議案第22号 日南市集落排水処理施設条例の一部を改正する条例 日程第22 議案第40号 令和2年度日南市一般会計補正予算(第23号) *(一括上程、提案理由説明、質疑、予算審査特別委員会設置及び同特別委員会付 託並びに正副委員長の選任、各常任委員会付託) 日程第23 市政に対する一般質問通告書提出期限
去年の一般質問あたりでも相当東郷病院やら、総合体育館を市長は重点に言っておられましたので、そういうところは、これに半ページぐらい使って、さっき言われた東郷病院の令和6年までのそういうプログラムなどもばっと載せて、だから、東郷病院のところを読んでも、総合体育館のところを読んでも、コロナ対策のところを読んでも、みんな同じ羅列なんですよ。
でも、12月議会での一般質問に対し、町長は、有給休暇はどんどん取りなさいと言っているんですよね。だから、いかに現状を見ていないかというのがつくづく分かったような気がしております。 ここで、責任を持ってこの一般会計補正予算に同意をするという立場には立てなかったことを申し上げて、反対の討論といたします。 ○議長(日高幸一君) 賛成の討論を許します。(発言する者あり)いや、分かっています。