79件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小林市議会 2014-12-03 12月03日-04号

駅舎プラットホーム上へ移転するという工事が現に進められております。あわせまして駅構内への自由通路建設も順次されると思っております。それに伴いまして、駅舎を移転したことによるプラットホーム改修ということで現に工事を進められております。これについては、JR九州委託工事ということで今進めております。 

小林市議会 2014-09-10 09月10日-06号

もう一つ、同制度における情報連携の対象となります個人情報の仲介をする役割を担う中間サーバープラットホームというのがありますけれども、これを全国で共同化、集約して利用する必要があるために、その負担金も計上するものであります。 以上です。 ◎倉園凡生市民生活部長 予算書31ページ、還付等事業費税等還付金の説明ということでお答えいたします。 

小林市議会 2014-09-04 09月04日-05号

学校を拠点に、プラットホームとかいう言葉を使ってありますが、福祉関係連携した支援体制構築するというのが2つ目でございます。 3つ目が、子供貧困率など25の指標を設定し、改善に取り組むと。ただし、数値目標は示されていないということであります。 それから、無利子の奨学金制度充実を図り、幼児教育無償化を段階的に推進するということであります。 

小林市議会 2014-03-12 03月12日-06号

それと、この通路を通すことによりまして現プラットホーム内の改修工事も発生いたします。そのプラットホーム内にいわゆるJRの新しい改札口を含めた駅舎、これは小規模駅舎になろうかと思いますが、これがプラットホーム上にできるということです。そして、それに伴いましてプラットホームの奥のほうの上屋、屋根のほうも改修ということになっていきます。

延岡市議会 2013-12-11 平成25年第17回定例会(第3号12月11日)

そして、さまざまな交流・連携情報交換などを図るためのプラットホーム構築し、生物多様性保全はもとより、元気なSATOYAMAを創出する「生業づくり」や地域資源を活用した「地域振興」を推進し、もってSATOYAMAにおける生物多様性保全や利用の取り組みの質的な向上と国民的取り組み拡大を図る」ということで、二〇一三年に延岡市もこれを設立発起しています。  

串間市議会 2013-12-05 平成25年第7回定例会(第5号12月 5日)

厚生労働省は、来年度の概算要求の中で、高齢者活躍推進と銘打って高齢者が活躍する生涯現役社会の実現に向けて、シルバー人材センターにおける就業機会拡大地域NPO等民間団体との協働による社会参加の場の確保、幅広い年齢層ボランティア活動推進を図るとともに、関係機関連携情報共有を行うプラットホームを設置し、高齢者向け地域就業社会参加の総合的な支援充実を図るべく、約58億円の概算要求を行

西都市議会 2013-09-11 09月11日-03号

だからそれを目指してドライブあるいは観光客は寄っていくということでありまして、そのことは大事なことかなと思っておりますし、またそこが一つの単なる情報発信観光客誘致とか、直売や商品開発と結びつけたそういったものだけじゃなくて、人や物、情報が集まるプラットホームであるという考え方になっておりまして、非常にプラットホームという考え方には共感いたしました。

日向市議会 2013-06-18 06月18日-03号

何か池田首相の昔の所得倍増に似ているんですけれども、しかしそういうのが、だからさっき言いましたように、どういうようなプラットホームで、どういうような工程表を描いてそれを実行していくんですかというのが見えないから、結局不安に思っているんだろうと。 その一方では、一番書かないといけない問題が社会保障費だと思うんですよ。

日向市議会 2012-12-12 12月12日-04号

いわゆるこれが5対5にならないと、不況のとき、世界が不況になると、つまずくといいますか、輸出産業がつまずくという状態を示しますので、そういう意味では、1次産業というのは付加価値をつけていけば、これからの余地というのは、いっぱい研究開発をしていくプラットホームだと私は思っておりますので、そういう意味では1次産業というのは、これからの内需型産業として大いに注目すべき問題ではないのかなというふうに思っております

都城市議会 2011-12-13 平成23年第6回定例会(第6号12月13日)

ただし、延岡市につきましては、本体工事とは別に約六億六千万円のプラットホームへ通じるランプウェイ建設工事計量棟などの分割工事発注がなされております。従って、実質的な本体工事費分としては、約六十七億五千万円であります。更に、本市施設規模を約五%補正し、本市施設規模並みに換算しますと、約三億四千万円増ということになり、七十億九千万円ぐらいという規模としてみるのが妥当だと考えております。

門川町議会 2011-04-20 06月14日-01号

各自治体から集められたごみは、自動開閉になっているプラットホームを通じてごみピットに投げ込まれ、ごみクレーンごみの水分を均一化した後に焼却されて、灰の固形化までそれぞれの機能設備が稼働するようになっています。場内の一角には、燃えるごみに混じっていた燃えないごみアルミ製品機械部品カセットボンベなど)を展示しており、ごみ出しのマナーの大切さを訴えていました。

都城市議会 2008-12-11 平成20年第7回定例会(第6号12月11日)

なお、プラットホーム、搬入口でのことでございますけれども、そのプラットホームの段階で、ごみの適正な分別を直接お願いすることがございますけれども、先ほどの時間待ちのこともありますので、特に職員接遇につきましては、今後とも指導を徹底いたしまして、適切な対応に努めたいと思います。  以上でございます。 ○議 長(村吉昭一君) 大浦覚議員。 ○(大浦 覚君) よろしくお願いしたいと思います。  

延岡市議会 2008-09-11 平成20年第 9回定例会(第3号 9月11日)

現在、高千穂鉄道株式会社において実施されております鉄道施設の撤去につきましては、日向岡元駅構内プラットホームなど、国の補助事業により整備し、会社解散までに撤去しなければならない施設のほか、地元からの要望などがあり、地域住民の皆様の安全確保のため、踏切やレールの一部を必要に応じて撤去しているものでございます。  

西都市議会 2008-09-09 09月09日-03号

そして、今回、住民の声を各職員が聞き取り、プラットホーム構築をされていると思いますが、各地域とも地域性がありますが、行政の介入はどのような程度なのか、また各地区の地域コミュニティーづくり地域性を生かした独自性なものをつくり上げてよいのか、少しお伺いいたしたいと思います。 ◎市民協働推進課地域コミュニティ担当参事和田一男君) それでは、私のほうからお答えをいたします。 

日向市議会 2008-06-19 06月19日-05号

その実動部隊の中核が社会福祉協議会であり、社会福祉協議会が官と民のそれぞれの利点を生かしながら、あくまでも民間法人の立場でプラットホームとなり、人や物をうまくつなぎ、コーディネートすることが大切であり、地域福祉充実社会福祉協議会の力量にかかっていると言える。 行政社会福祉協議会が動きやすい環境づくりのために、ともに知恵を出し、汗を出すことは当然であり、両者の連携が最重要であると言える。