585件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西都市議会 2010-12-07 12月07日-02号

さきAPECアジア太平洋経済協力会議)で日本議長国として貿易自由化の旗を振ったことで、一層農業への風圧が強まったと言えると思います。市長も腹立たしいとお察しいたしますが、見解をお伺いいたします。 農政についての2番目、畑作振興についてお伺いいたします。 西都市の資料によりますと、畑地は平成21年で1,976.2ヘクタールの面積があるようであります。

日向市議会 2010-12-07 12月07日-03号

アジア戦略) (3)将来、日向市の人口10万人構想は夢ではないと思います。市長は10年後どういった港づくりを目指しているのか、伺います。尾末湾構想について。 次、子ども子育てシステムの問題について。 子ども子育てシステム基本制度案要綱を見ますと、子どものことよりも目先の財源、待機児童の解消、企業の進出ということが目を引きます。

日向市議会 2010-12-06 12月06日-02号

今、北東アジアにおいて極めて注目しなきゃならない、これも緊急に平和の方向という国際的な国連憲章、こういうのに即して、核兵器の問題でもそうですけれども北朝鮮のああいう不法な挑発、砲撃、こういうものを見ていかないといけませんし、今、北東アジアでは6カ国協議というものを早急に開いて冷静に対応するということも求められていると思うんです。 

都城市議会 2010-11-30 平成22年第6回定例会(第1号11月30日)

この広いアジアの中で、他国を侵略したことにとどまらず、植民地支配したのは日本だけであります。  ドイツのヒトラーがヨーロッパにおいて残虐の限りを尽くしましたが、ヒトラー侵略ポーランド侵攻から始まって六年間でありました。これに比べて、日本帝国主義韓国併合から始まるアジア侵略は、実に三十六年に及んだのであります。

日向市議会 2010-11-26 11月26日-01号

今後とも、細島港の整備促進はもとより、中国木材株式会社を初めとする企業の立地を進め、細島港がこれからも利便性多様性の高い港へと成長を続け、九州の扇のかなめとして、アジア物流拠点に向けてさらなる飛躍ができるよう、国・県との一層の連携を強化してまいりたいと考えております。 次に、小児科の日曜祝日在宅当番医体制の延岡市との広域化についてであります。 

都城市議会 2010-09-24 平成22年第5回定例会(第8号 9月24日)

子宮頸がん予防ワクチン公費負担で接種されている先進国アジアのマレーシアでは、近い将来、子宮頸がん発生を七割以上減少させることができるとされています。日本では、その間、かからなくても済む女性が子宮頸がんになり、子供を産めなくなったり、命を落としたりすることになってしまいます。年間約三千五百人の方が亡くなっている状況のようです。

日向市議会 2010-09-17 09月17日-07号

ですから、戦前の日本侵略戦争植民地支配によって、アジアの諸国民に対してどれほどの傷跡を残しているかというのは、私は一般質問でも韓国併合100年目ということについて述べたとおりであります。 同時にこのことは、日本国民の中で平和と民主主義を守るために不屈に頑張り抜いたそういう人たちというものを徹底的に弾圧すると。私は日本共産党員でありますけれども、日本共産党だけではありません。

日南市議会 2010-09-15 平成22年第6回定例会(第3号) 本文 開催日:2010年09月15日

次に、スカイネットアジア航空JR九州連携したキャンペーンについての御質問です。  このキャンペーンは、全国から応募されたお客様に本市へお越しいただくよい機会でありますので、市といたしましてもスカイネットアジア航空JR九州連携を図り、日南市の特産品をお配りするなど本市の観光PRを行ってまいりたいと考えております。  次に、第一次産業連携した観光振興についての御質問です。  

都城市議会 2010-09-14 平成22年第5回定例会(第5号 9月14日)

レンタサイクルも含めて、例えばアジア辺りで走らせているベロタクシーというのがございます。そういうものとか、日本古来の人力車、都城市でもそういう組合がございますよね。それに補助金も出している。そういうのも含めた中で、近場の足はそういうもので確保するという形の構想ができないのか。  それを一つの、今、国が求めているエコですよね。

都城市議会 2010-09-13 平成22年第5回定例会(第4号 9月13日)

少なくとも、まだ現在、世界五十カ国で、アジア、アフリカを中心にして口蹄疫発生しているのです。今はもう国際化社会ですから、いろいろなところからそういった病原菌というのは常時入って来れるような、そういった状況にあるのですね。今終わったからといって、もうあしたは出ないという保障はありません。情報の収集、これも大事だと思います。

えびの市議会 2010-09-10 平成22年 9月定例会(第 5号 9月10日) 一般質問

そして、今考えられるのは、この極東地域いわゆるアジア東部地域には、VLF送信所というのは、えびのしかありません。今デジタル化していますので、どのように使われているかは定かではありませんけれども、これは当然使われているものと見ざるを得ないと思います。  そして、もう一つ、今日えびの市ではVLFに対する交付金が出ていない。また、調整金も出ていないということが再三言われています。

西都市議会 2010-09-10 09月10日-04号

欧米では1990年、平成2年から予防のためにワクチン接種が導入され、2008年、平成20年にはアジアアフリカを含む110カ所で使用されています。日本では先進国に遅れること20年、ようやくワクチン接種ができるようになりました。平成19年1月26日に、厚生労働省によって製造販売が承認され、平成20年12月より各医療機関へ供給されるようになりました。

都城市議会 2010-09-09 平成22年第5回定例会(第2号 9月 9日)

国の口蹄疫疫学調査チームというのがあるようでございますが、そのチーム長によりますと、「本県の侵入経路については、アジア地域から人や物の移動に伴い侵入したと考えられるが、現時点での特定は困難」というような中間報告も出ているところです。  それから、県によりますと、県の口蹄疫対策検証委員会、これが八月二十五日に一回目の会合を開催されております。

延岡市議会 2010-09-09 平成22年第22回定例会(第4号 9月 9日)

そういった中、このたび、旭化成ケミカルズ中空糸ろ過膜「マイクローザ」が、中国にあるアジア最大級浄水設備で採用されたことが発表されました。  経済産業省でも、海外におけるこの水ビジネスは、今後も多くの需要が見込まれ、二〇二五年には約八十兆円規模の市場に成長するものと見込まれており、官民連携による海外展開に向けた取り組みを積極的に推進しております。  

西都市議会 2010-09-09 09月09日-03号

口蹄疫関連についての御質問のうち口蹄疫の原因と感染ルートの究明につきましては、昨日太田議員に答弁しましたが、発生要因につきまして国の口蹄疫疫学チーム中間報告によりますと、ウイルス侵入経路アジア地域から人あるいは物の移動等に伴って日本へ侵入したと考えられるが、経路を特定することは困難であるとの報告がなされております。

西都市議会 2010-09-08 09月08日-02号

まず、今回の口蹄疫発生拡大要因についてどのように受けとめているかとの御質問ですが、発生要因につきまして、国の口蹄疫疫学チーム中間報告によりますと、「ウイルス侵入経路アジア地域から、人あるいは物の移動等に伴って日本へ侵入したと考えられるが、経路を特定することは困難である。」との報告がなされております。

串間市議会 2010-06-25 平成22年第4回定例会(第7号 6月25日)

特に5月の韓国戦では圧倒的な力の差を見せつけられて、かつてのアジアのライバルがはるか遠いところに行ってしまったような寂しさを感じたものでありました。もう今回の代表は、期待しないほうがいいんだろうなと思ったものでした。しかも、オシム監督の代理で出てきた岡田監督という人は、どうも頼りないし、大会直前まで監督をかえるという話が出ていたのも御案内のとおりであります。