門川町議会 > 2019-12-13 >
12月13日-03号

  • 門川町(/)
ツイート シェア
  1. 門川町議会 2019-12-13
    12月13日-03号


    取得元: 門川町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-02
    令和 元年 第4回定例会(12月)──────────────────────────────────────令和元年 第4回(定例)門 川  議 会 会 議 録(第3日)                        令和元年12月13日(金曜日)──────────────────────────────────────議事日程(第3号)                    令和元年12月13日 午前10時00分開議 日程第1 会議録署名議員の指名 日程第2 門川町選挙管理委員会委員及び補充員の選挙 日程第3 議案第30号 門川町一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について 日程第4 議案第31号 門川町長等の給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例について 日程第5 議案第32号 門川町教育長の給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例について 日程第6 議案第33号 門川町議会議員議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例について            ※ 一括質疑・逐次討論・採決 日程第7 議案第34号 門川町会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の制定について 日程第8 議案第35号 門川町職員の分限に関する手続及び効果に関する条例の一部を改正する条例について 日程第9 議案第36号 門川町職員の懲戒の手続及び効果に関する条例の一部を改正する条例について 日程第10 議案第37号 職員の勤務時間,休暇等に関する条例の一部を改正する条例について 日程第11 議案第38号 企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例について 日程第12 議案第39号 単純な労務に従事する職員の給与の種類及び基準に関する            条例の一部を改正する条例について 日程第13 議案第40号 門川町職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例について 日程第14 議案第41号 門川町人事行政運営等の状況の公表に関する条例の一部を改正する条例について 日程第15 議案第42号 公益法人等への職員の派遣等に関する条例の一部を改正する条例について            ※ 一括質疑一括討論・逐次採決 日程第16 議案第43号 宮崎県収入証紙購買基金の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例について            ※ 質疑・討論・採決 日程第17 議案第44号 門川町非常勤特別職の職員の報酬等に関する条例の一部を改正する条例について            ※ 質疑・討論・採決 日程第18 議案第45号 門川町庁舎建設工事請負変更契約について            ※ 質疑・討論・採決 日程第19 議案第46号 令和元年門川町一般会計補正予算(第4号)について 日程第20 議案第47号 令和元年門川町国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)について 日程第21 議案第48号 令和元年門川町後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)について 日程第22 議案第49号 令和元年門川町介護保険事業特別会計補正予算(第3号)について 日程第23 議案第50号 令和元年門川町水道事業会計補正予算(第1号)について            ※ 一括質疑・逐次討論・採決 日程第24 陳情第3号 農業委員等への女性の積極的な登用について            ※ 所管の常任委員長の報告・報告に対する質疑・討論・採決 追加日程       発委第3号 農業委員等への女性の積極的な登用を求める意見書 第  1        日程第25 議会運営委員会、各常任委員会並び特別委員会の閉会中における所管事務継続調査及び継続審査について──────────────────────────────本日の会議に付した事件 日程第1 会議録署名議員の指名 日程第2 門川町選挙管理委員会委員及び補充員の選挙 日程第3 議案第30号 門川町一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について 日程第4 議案第31号 門川町長等の給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例について 日程第5 議案第32号 門川町教育長の給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例について 日程第6 議案第33号 門川町議会議員議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例について            ※ 一括質疑・逐次討論・採決 日程第7 議案第34号 門川町会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の制定について 日程第8 議案第35号 門川町職員の分限に関する手続及び効果に関する条例の一部を改正する条例について 日程第9 議案第36号 門川町職員の懲戒の手続及び効果に関する条例の一部を改正する条例について 日程第10 議案第37号 職員の勤務時間,休暇等に関する条例の一部を改正する条例について 日程第11 議案第38号 企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例について 日程第12 議案第39号 単純な労務に従事する職員の給与の種類及び基準に関する            条例の一部を改正する条例について 日程第13 議案第40号 門川町職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例について 日程第14 議案第41号 門川町人事行政運営等の状況の公表に関する条例の一部を改正する条例について 日程第15 議案第42号 公益法人等への職員の派遣等に関する条例の一部を改正する条例について            ※ 一括質疑一括討論・逐次採決 日程第16 議案第43号 宮崎県収入証紙購買基金の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例について            ※ 質疑・討論・採決 日程第17 議案第44号 門川町非常勤特別職の職員の報酬等に関する条例の一部を改正する条例について            ※ 質疑・討論・採決 日程第18 議案第45号 門川町庁舎建設工事請負変更契約について            ※ 質疑・討論・採決 日程第19 議案第46号 令和元年門川町一般会計補正予算(第4号)について 日程第20 議案第47号 令和元年門川町国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)について 日程第21 議案第48号 令和元年門川町後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)について 日程第22 議案第49号 令和元年門川町介護保険事業特別会計補正予算(第3号)について 日程第23 議案第50号 令和元年門川町水道事業会計補正予算(第1号)について            ※ 一括質疑・逐次討論・採決 日程第24 陳情第3号 農業委員等への女性の積極的な登用について            ※ 所管の常任委員長の報告・報告に対する質疑・討論・採決 追加日程       発委第3号 農業委員等への女性の積極的な登用を求める意見書 第  1        日程第25 議会運営委員会、各常任委員会並び特別委員会の閉会中における所管事務継続調査及び継続審査について──────────────────────────────出席議員(14名)1番 広瀬 拓也君       2番 宇都宮三良君3番 出口 希俊君       4番 山岡 節夫君5番 中城 資力君       6番 森川 春夫君7番 菊地 稿治君       8番 森  誠一君9番 請関 義人君       10番 水永 正継君11番 神﨑千香子君       12番 安田 茂明君13番 岩佐 祐一君       14番 内山田善信君──────────────────────────────欠席議員(なし)──────────────────────────────欠  員(なし)──────────────────────────────事務局出席職員職氏名議会事務局長       甲斐 正修君  局長補佐兼係長     永田 孝一君──────────────────────────────説明のため出席した者の職氏名町長           安田  修君  副町長         金丸 隆康君教育長          新原とも子君  会計管理者会計課長  黒木 和浩君総務課長         吉本 政文君  まちづくり推進課長   久米 佳郎君財政課長兼新庁舎建設室長 小野 俊洋君  税務課長        寺原 浩二君町民課長         松尾 高明君  福祉課長        橋口  聡君教育総務課長       椿原  悟君  社会教育課長      和田  尚君農林水産課長       安田 正光君  建設課長        宮原 武則君環境水道課長       波岡慎太郎君  代表監査委員      黒木 元吉君──────────────────────────────午前10時00分開議 ◎議会事務局長甲斐正修君) 御起立願います。一同、礼。 ○議長(内山田善信君) ただいまから本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、お手元に配付したとおりであります。 傍聴人に申し上げます。傍聴人は議事に対して可否を表明し、または騒ぎ立てることは禁止されておりますので、静粛に願います。────────────・────・──────────── △日程第1.会議録署名議員の指名 ○議長(内山田善信君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第127条の規定により、5番、中城資力君、6番、森川春夫君を指名します。────────────・────・──────────── △日程第2.門川町選挙管理委員会委員及び補充員の選挙 ○議長(内山田善信君) 日程第2、門川町選挙管理委員会委員及び補充員の選挙を行います。 門川町選挙管理委員会委員長から、選挙管理委員会委員及び補充員の任期が本年12月18日をもって終了する旨の通知がありました。そのため、地方自治法第182条第1項及び第2項の規定により、選挙管理委員会委員及び補充員は議会において選挙することになっておりますので、ただいまから選挙を行います。 お諮りします。選挙の方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推薦にしたいと思います。御異議ありませんか。〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 異議なしと認めます。したがって、選挙の方法は指名推薦で行うことに決定しました。 お諮りします。指名の方法については、議長が指名することにしたいと思いますが、御異議ありませんか。〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 異議なしと認めます。したがって、議長が指名することに決定しました。 ここで、しばらく休憩します。そのままお待ちください。午前10時02分休憩                              午前10時03分再開 ○議長(内山田善信君) 休憩前に引き続き開議します。 選挙管理委員会委員には、原田敬蔵氏、太田民雄氏、黒木稔氏、姫野俊雄氏、以上の方を指名します。 お諮りします。ただいま議長が指名した方を、選挙管理委員会委員当選人と定めることに御異議ありませんか。〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 異議なしと認めます。したがって、ただいま指名しました原田敬蔵氏、太田民雄氏、黒木稔氏、姫野俊雄氏、以上の方が選挙管理委員会委員に当選されました。 続いて、選挙管理委員会委員補充員には、飯沼定治氏、髙橋幸太郎氏、川井清一氏、金丸基治氏、以上の方を指名します。 お諮りします。ただいま議長が指名した方を、選挙管理委員会委員補充員当選人と定めることに御異議ありませんか。〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 異議なしと認めます。したがって、ただいま指名しました飯沼定治氏、髙橋幸太郎氏、川井清一氏、金丸基治氏、以上の方が選挙管理委員会委員補充員に当選されました。 次に、補充員の順序についてお諮りします。補充員の順序は、ただいま議長が指名した順序にしたいと思います。御異議ありませんか。〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 異議なしと認めます。したがって、補充員の順序は、ただいま議長が指名した順序のとおりに決定しました。 以上をもちまして、門川町選挙管理委員会委員及び補充員の選挙を終わります。────────────・────・──────────── △日程第3.議案第30号 △日程第4.議案第31号 △日程第5.議案第32号 △日程第6.議案第33号 ○議長(内山田善信君) 日程第3、議案第30号門川町一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について、日程第4、議案第31号門川町長等の給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例について、日程第5、議案第32号門川町教育長の給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例について、日程第6、議案第33号門川町議会議員議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例について、以上の4件の議案を一括して議題とします。 議案第30号から議案第33号までの4件の議案について、一括して質疑を行います。質疑ありませんか。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。 これより、議案第30号から議案第33号までの4件の議案について、逐次討論、採決を行います。 まず、議案第30号門川町一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について、討論を行います。反対討論の方。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。 これから採決を行います。本案に賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立
    ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立全員であります。したがって、議案第30号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第31号門川町長等の給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例について討論を行います。反対討論の方。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。 これから採決を行います。本案に賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立多数であります。したがって、議案第31号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第32号門川町教育長の給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例について討論を行います。反対討論の方。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。 これから採決を行います。本案に賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立多数であります。したがって、議案第32号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第33号門川町議会議員議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例について討論を行います。反対討論の方。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。 これから採決を行います。本案に賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。 しばらく休憩します。午前10時09分休憩                              午前10時11分再開 ○議長(内山田善信君) 休憩前に引き続き開議します。 これから議案第33号について、再度、採決を行います。本案に賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立多数であります。したがって、議案第33号は原案のとおり可決されました。────────────・────・──────────── △日程第7.議案第34号 △日程第8.議案第35号 △日程第9.議案第36号 △日程第10.議案第37号 △日程第11.議案第38号 △日程第12.議案第39号 △日程第13.議案第40号 △日程第14.議案第41号 △日程第15.議案第42号 ○議長(内山田善信君) 日程第7、議案第34号門川町会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の制定について、日程第8、議案第35号門川町職員の分限に関する手続及び効果に関する条例の一部を改正する条例について、日程第9、議案第36号門川町職員の懲戒の手続及び効果に関する条例の一部を改正する条例について、日程第10、議案第37号職員の勤務時間,休暇等に関する条例の一部を改正する条例について、日程第11、議案第38号企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例について、日程第12、議案第39号単純な労務に従事する職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例について、日程第13、議案第40号門川町職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例について、日程第14、議案第41号門川町人事行政運営等の状況の公表に関する条例の一部を改正する条例について、日程第15、議案第42号公益法人等への職員の派遣等に関する条例の一部を改正する条例について、以上の9件の議案を一括して議題とします。 議案第34号から議案第42号までの9件の議案について一括して質疑を行います。質疑ありませんか。10番、水永正継君。 ◆議員(水永正継君) 水永です。議案第34号について、ちょっと質問いたします。 今、日本の雇用の状況を見てみますと、正規労働、それから非正規労働とありますけれども、非正規労働者の方がふえている状況です。それで、正規労働だったら生活が安定していいんですけれども、非正規の場合は、やはり、いつやめさせられるか、そういう状況があって生活が安定しなくて、そういう心配があります。 それで、今度、地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の公布によって、この地方公務員会計年度任用職員制度が新たにつくられたわけですけれども、地方公務員において、やはり生活が不安定、この会計年度任用職員という制度をつくることによって雇用が不安定になってくる、そういう部分はないのか、そういうおそれ、それをちょっと伺いたいと思います。 ○議長(内山田善信君) 総務課長。 ◎総務課長吉本政文君) 総務課長です。先日の勉強会の資料にもあったと思うのですが、任期の更新・再任ということで、同じ人が翌年度も任用される場合は、1年間の勤務の評価を受けた上で再度の新たな任用ということで、ちゃんと1年間勤めていただければ、その方についてはそのまま引き続き、その1年間の経験があるということで、翌年はさらに給与が上がるということで、その辺は確保されているというふうに感じているところです。 以上です。 ○議長(内山田善信君) 10番、水永正継君。 ◆議員(水永正継君) この地方公務員においても、やはり1年任用という期間がある。これを設定することによって、合法的に不安定な状況に置かれるのではないか、そういうふうおそれが感じられるわけですけども、そのあたりのことを質問しました。 ○議長(内山田善信君) 水永議員に確認します。ただいまのは質疑でしょうか。 ◆議員(水永正継君) 先ほど答弁されましたけども、重ねて言いますと、そういう質疑ですね。 ○議長(内山田善信君) 答弁が要りますか。 ◆議員(水永正継君) 答弁は、さっきいただきましたから、いいです。 ○議長(内山田善信君) よろしいですか。 ほかに質疑ありませんか。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。 議案第34号から議案第42号までの9件の議案について、一括して討論を行います。御異議ありませんか。〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 異議なしと認めます。したがって、議案第34号から議案第42号までの9件の議案については、一括して討論を行うことに決定しました。 それでは、討論を行います。まず反対討論の方、続いて賛成討論の方の順で討論を行います。反対討論の方。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。 これより、議案第34号から議案第42号までの9件の議案について、逐次採決を行います。 まず、議案第34号門川町会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の制定についての採決を行います。本案に賛成の方は、御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立全員であります。したがって、議案第34号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第35号門川町職員の分限に関する手続及び効果に関する条例の一部を改正する条例についての採決を行います。本案に賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立全員であります。したがって、議案第35号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第36号門川町職員の懲戒の手続及び効果に関する条例の一部を改正する条例についての採決を行います。本案に賛成する方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立全員であります。したがって、議案第36号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第37号職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例についての採決を行います。本案に賛成する方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立全員であります。したがって、議案第37号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第38号企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例についての採決を行います。本案に賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立全員であります。したがって、議案第38号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第39号単純な労務に従事する職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例についての採決を行います。本案に賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立全員であります。したがって、議案第39号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第40号門川町職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例についての採決を行います。本案に賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立全員であります。したがって、議案第40号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第41号門川町人事行政運営等の状況の公表に関する条例の一部を改正する条例についての採決を行います。本案に賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立全員であります。したがって、議案第41号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第42号公益法人等への職員の派遣等に関する条例の一部を改正する条例についての採決を行います。本案に賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立全員であります。したがって、議案第42号は原案のとおり可決されました。────────────・────・──────────── △日程第16.議案第43号 ○議長(内山田善信君) 日程第16、議案第43号宮崎県収入証紙購買基金の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例についてを議題とします。 これから質疑を行います。質疑ありませんか。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。 これから討論を行います。反対討論の方。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。 これから採決を行います。本案に賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立全員であります。したがって、議案第43号は、原案のとおり可決されました。────────────・────・──────────── △日程第17.議案第44号 ○議長(内山田善信君) 日程第17、議案第44号門川町非常勤特別職の職員の報酬等に関する条例の一部を改正する条例についてを議題とします。 これから質疑を行います。質疑ありませんか。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。 これから討論を行います。反対討論の方。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。 これから採決を行います。本案に賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立全員であります。したがって、議案第44号は原案のとおり可決されました。 ここで、次の議事に移る前に、地方自治法第117条の規定により、8番、森誠一君の退場を求めます。〔8番 森  誠一君 退場〕 ○議長(内山田善信君) しばらく休憩します。そのままでお待ちください。午前10時25分休憩                              午前10時25分再開 ○議長(内山田善信君) 休憩前に引き続き開議します。────────────・────・──────────── △日程第18.議案第45号 ○議長(内山田善信君) 日程第18、議案第45号門川町庁舎建設工事請負変更契約についてを議題とします。 これから質疑を行います。質疑ありませんか。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。 これから討論を行います。反対討論の方。11番、神﨑千香子君。 ◎議員(神﨑千香子君) 私は7月の臨時議会で、新庁舎建設は目的と手段が逆になり、役場内で新庁舎のための十分な議論、町民間の議論が成熟しないまま見切り発車ということで反対しましたので、この消費税に関する契約も反対といたします。 ○議長(内山田善信君) 賛成討論の方。5番、中城資力君。 ◎議員(中城資力君) 5番、中城です。新庁舎に関しては、所管事務調査で黒潮に行ってきた経験も踏まえまして、南海トラフ巨大地震に備えて、しっかり準備していかなければならない防災の拠点でありますので、賛成いたします。 ○議長(内山田善信君) ほかにありませんか。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) これで討論を終わります。 これから採決を行います。本案に賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立多数であります。したがって、議案第45号は原案のとおり可決されました。 ここで、しばらく休憩します。そのままでお待ちください。午前10時27分休憩                              〔8番 森  誠一君 入場〕                              午前10時28分再開 ○議長(内山田善信君) 休憩前に引き続き開議します。────────────・────・──────────── △日程第19.議案第46号 △日程第20.議案第47号 △日程第21.議案第48号 △日程第22.議案第49号 △日程第23.議案第50号 ○議長(内山田善信君) 日程第19、議案第46号令和元年門川町一般会計補正予算(第4号)について、日程第20、議案第47号令和元年門川町国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)について、日程第21、議案第48号令和元年門川町後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)について、日程第22、議案第49号令和元年門川町介護保険事業特別会計補正予算(第3号)について、日程第23、議案第50号令和元年門川町水道事業会計補正予算(第1号)について、以上の5件の議案について一括して議題とします。 議案第46号から議案第50号までの5件の議案について一括して質疑を行います。質疑ありませんか。11番、神﨑千香子君。 ◆議員(神﨑千香子君) 私は、議案第46号の一般会計補正予算について、19ページの道路新設工事、曽根米の山線道路改良工事の2,800万円について、110メーターということだったんですけど、牧山地区の皆さんの生活道路になりますので、今後の見通しですね、今後どれくらいの期間で完成するのか、少なくとも桜並木のあたりぐらいまでは何年ぐらいなのか、お尋ねいたします。 ○議長(内山田善信君) 建設課長。 ◎建設課長(宮原武則君) 建設課長です。ただいまの御質問でございますけれど、今回、この曽根米の山線道路改良工事につきましては、延長660メーターを計画しております。今年度から、用地買収と工事に着手しているところでございますが、何事も国庫補助事業でございまして、補助金のつきぐあいによって、年次の延長も変わってくるものと思われます。 しかしながら、あと、今年度の工事を残して、約550メーター残るわけでございますけれど、こちらについて、なるべく進捗の図れるような事業費を確保して、完成年度については、ちょっと申しにくいところがございますけれど、早期完成を目指して頑張りたいと思っております。 ○議長(内山田善信君) 11番、神﨑千香子君。 ◆議員(神﨑千香子君) 全長660メーターで、今年度110メーターということですが、大体、何年間ぐらいかかるだろうという見通しですね。一体どれくらいかかるのかな、いつになったらできるのかという地元の人の声もありますので、毎年度110メーターぐらいにできるということで理解していいですか。大体何年度ぐらいにできるのか。 ○議長(内山田善信君) 建設課長。 ◎建設課長(宮原武則君) 年度は、先ほど議員さんがおっしゃった年100メーターとした場合は5年から6年かかるわけでございますけれど、まだ用地の買収が済んでいないところもございます。 それで、相手方が相続関係も発生する用地も多分にあると思われますので、そのあたりでから、また進捗ぐあいは大きく変わるものがありますので、年間100メーターは目指して頑張りたいというのが担当課の考えではございます。 ○議長(内山田善信君) ほかにありませんか。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) これで質疑を終わります。 これから逐次討論、採決を行います。 まず、議案第46号令和元年門川町一般会計補正予算(第4号)についての討論を行います。反対討論の方。11番、神﨑千香子君。 ◎議員(神﨑千香子君) 私は、起債の変更ですね、減災防災債の新庁舎に関する。それと新庁舎の法面などに関する設計などの1,380万円。そういうことに関して、先の9月議会で29年度防災計画に新庁舎建設事業を追加見直しするときに、加草中村線などの他の事業との財政面での整合性を検討していないままの追加だったということがわかりました。 このことは、今後、計画しているのさまざまな事業と、約30億円もかけての新庁舎建設が、将来的に財政的に本当に有利かどうか、他の事業と比べて、総合的に比較検討していないままの追加だったということが判断します。こういうことは、将来の町民の生活に対して、非常に無責任ではないかと私は思います。 次に、財政については優先順位があるといいながら行政計画に位置づけしている他の事業がおくれたり、全く進んでいないことに対して、今議会でも、今後どう考え、何を具体的に優先していくのか、対応していくのか、全く具体的な説明が一般質問でも出てきませんでした。やっぱり、将来的にきちんと他の事業との整合性、自分はどう考えているのか、具体的に説明すべきだと私は思います。 また、津波などの災害から町民の命を守るための避難路、避難タワーが、いまだに、必要なら考えていくなどの姿勢です。防災のために30億円の新庁舎建設を英断した町長の姿勢とは違って、直接町民の命を即守らなければならないことに対しては消極的な姿勢だと私は感じます。人命を守るための行政の公助の使命に、もっと積極的になってほしいと切に願うものです。そうすることによって町民は政を信頼し、安心な生活を日々送れていくと思います。 以上の理由によって、反対討論といたします。 ○議長(内山田善信君) 賛成討論の方。5番、中城資力君。 ◎議員(中城資力君) 5番、中城です。今回の補正に関しては、新庁舎法面の設計業務も入っております。 私たちは黒潮に、先ほども言いましたが視察に行ってまいりました。自助、共助、公助、この力をどう生かしていくのかということを学んでまいりました。自助、共助に関しては、黒潮では、NHKでも先日放送されたとおり非常に先進的な取り組みがされておりました。門川町にも十分に生かせるものであるというふうに思い、委員長報告の中でも網羅させていただいたところです。 今回の法面設計業務、これに関しては、しっかりと庁舎に続く法面を完成させ、避難路にもなるということでありましたので、地域住民の自助、共助の部分に寄り添う形での公助なのではないかと私は思います。 また、福祉に関しても、これから少子高齢化を迎える門川町にありまして、2045年には門川町の高齢化率は40%を超えていくというふうな予測も立っております。そういったことにお金をつぎ込んでいく、門川町の財政を傾けていくような事業計画、これは必要ではないかと思いますので、私は賛成いたします。 以上です。 ○議長(内山田善信君) ほかにありませんか。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) これで討論を終わります。 これから採決を行います。本案に賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立多数であります。したがって、議案第46号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第47号令和元年門川町国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)についての討論を行います。反対討論の方。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。 これから採決を行います。本案に賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立全員であります。したがって、議案第47号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第48号令和元年門川町後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)についての討論を行います。反対討論の方。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。 これから採決を行います。本案に賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立全員であります。したがって、議案第48号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第49号令和元年門川町介護保険事業特別会計補正予算(第3号)についての討論を行います。反対討論の方。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。 これから採決を行います。本案に賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立全員であります。したがって、議案第49号は原案のとおり可決されました。 日程第23、議案第50号令和元年門川町水道事業会計補正予算(第1号)についての討論を行います。反対討論の方。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。 これから採決を行います。本案に賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立全員であります。したがって、議案第50号は原案のとおり可決されました。────────────・────・──────────── △日程第24.陳情第3号 ○議長(内山田善信君) 次に、日程第24、陳情第3号農業委員等への女性の積極的な登用についてを議題とします。 本件については、産業建設文教常任委員会に付託となっていましたので、委員会の報告を求めます。産業建設文教常任委員会委員長、請関義人君。 ◎産業建設文教常任委員長(請関義人君) 9番、請関。産業建設文教常任委員会の報告を行います。 令和元年12月6日金曜の本会議において、本委員会に付託されました陳情第3号農業委員等への女性の積極的な登用について、その審査結果を御報告いたします。 陳情第3号は、一般社団法人宮崎県農業会議会長工藤悟氏外によるものであります。 趣旨の要旨は、平成28年4月1日施行の改正農業委員会法では、農業委員は市町村長が議会の同意を得て任命するとされ、市町村長は、委員の年齢、性別等に著しい偏りが生じないよう配慮しなければならないと規定されております。 また、参議院においては、女性、青年が農業委員に積極的に登用されるよう制度の趣旨を周知徹底し、働きかけを行うこととの附帯決議がなされており、本町におきましても、令和2年7月の改選をめどに、法改正後2回目の農業委員の選定準備を進めていることから、農業委員会活動のさらなる活性化に向けて、女性ならではの感性と視点を生かした多様で行動力のある人材の登用に向けて、その環境づくりを図ってほしいというものです。 本町の現状としましては、改正法の施行以降で、平成29年7月から農業委員10名と農地利用最適化推進委員5名により構成され、うち女性の農業委員は1名と県内でも低水準の位置にあります。さまざまな要因により、現在の状況になっていると推察しますが、各委員からは、本町の農業委員選定の現状などを含むさまざまな意見が出され、産業建設文教常任委員会では、採決の結果、採択すべきものと全会一致で決定いたしました。 以上が、審査の経過と結果であります。 ○議長(内山田善信君) 他の委員からの補足はありませんか。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) これで産業建設文教常任委員長の報告を終わります。 委員長報告に対する質疑を行います。質疑ありませんか。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。 これから討論を行います。反対討論の方。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。 これから採決を行います。本件を採択することに賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立全員であります。したがって、陳情第3号農業委員等への女性の積極的な登用については、委員長の報告のとおり採択することに決定しました。 9番、請関義人君。
    ◎議員(請関義人君) 陳情が採択されましたので、意見書発議の動議を提出します。 ○議長(内山田善信君) ここで、しばらく休憩します。そのままでお待ちください。午前10時46分休憩                              午前10時48分再開 ○議長(内山田善信君) 休憩前に引き続き開議します。────────────・────・────────────追加日程第1.発委第3号 ○議長(内山田善信君) ただいま請関委員長から、委員会発議の動議が提出されました。 ここで、委員会発議の動議を日程に追加し、追加日程1として、直ちに議題とすることについてお諮りします。 この動議を直ちに議題とすることに御異議ありませんか。〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 異議なしと認めます。したがって、この動議を日程に追加し、追加日程1として、直ちに議題にすることに決定しました。 追加日程第1、発委第3号農業委員等への女性の積極的な登用を求める意見書を議題とします。 趣旨説明を求めます。産業建設文教常任委員会委員長、請関義人君。 ◎産業建設文教常任委員長(請関義人君) 9番、請関。発委第3号農業委員等への女性の積極的な登用を求める意見書についての提案理由を説明いたします。 別紙の意見書を朗読することで提案理由説明とします。 農業委員等への女性の積極的な登用を求める意見書。 平成28年4月1日施行の改正農業委員会法において、農業委員は自己の応募、他者からの推薦、公募を基本に、市町村長は議会の同意を得て任命するとされており、また、市町村長は、委員の年齢、性別等著しい偏りが生じないように配慮しなければならないと規定されている。 翻って、本町の現状は、改正法の施行以降では、平成29年7月から農業委員10名と農地利用最適化推進委員5名により構成され、うち女性の農業委員は1名と県内でも低水準の位置にある。 農業委員会の活動のみならず地域農業の活性化において、女性ならではの感性や視点は不可欠であり、また、今後の農業における多様性やスピード感を保持した展開の上で、女性の委員への期待度は大きいものと捉えられる。 本町では、令和2年7月に現在の農業委員が任期満了となるが、女性の登用を積極的に推進するためにも、その活躍が今後の光明となり得るためにも、女性の登用がさらに図られるよう特段の配慮を求めるものである。 御審議のほど、よろしくお願いいたします。 ○議長(内山田善信君) 以上で説明を終わります。 これから質疑を行います。質疑ありませんか。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。 これから討論を行います。反対討論の方。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。 これから採決を行います。本件に賛成の方は御起立願います。〔賛成者起立〕 ○議長(内山田善信君) 御着席ください。起立全員であります。したがって、発委第3号農業委員等への女性の積極的な登用を求める意見書は、原案のとおり採択されました。 以上で、追加日程1を終わります。────────────・────・──────────── △日程第25.議会運営委員会、各常任委員会並び特別委員会の閉会中における所管事務継続調査及び継続審査について ○議長(内山田善信君) 日程第25、議会運営委員会、各常任委員会並び特別委員会の閉会中における所管事務継続調査及び継続審査についてを議題とします。 議会運営委員会、各常任委員会、特別委員会の委員長から、委員会での調査及び審査中の事件について、会議規則第75条の規定により、閉会中の継続調査及び継続審査の申し出がありました。ついては、申出書の写しをお手元に配付しております。 お諮りします。各委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査及び継続審査とすることに御異議ありませんか。〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内山田善信君) 異議なしと認めます。したがって、各委員長から申し出のとおり、閉会中の継続調査及び継続審査とすることに決定しました。────────────・────・──────────── ○議長(内山田善信君) 以上で、本日の日程は全て終了しました。 これで本日の会議を閉じ、令和元年門川町議会第4回定例会を閉会します。 ◎議会事務局長甲斐正修君) 御起立願います。一同、礼。午前10時54分閉会──────────────────────────────  会議の経過を記載して、その相違ないことを証するため、ここに署名する。      令和元年12月13日                 議  長 内山田善信                 署名議員 中城 資力                 署名議員 森川 春夫...