158件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-04号

私どもの会派のほうでも、先月山梨県のやまなし水素燃料電池バレーというものを会派で視察してまいりました。非常に先進的な取組であることを学んできたところでございます。市長の答弁にもございましたとおり、全庁的に市全域で進めていくとただいまお聞きいたしましたが、これを全庁的に市全域で進めていった場合、どれくらいのCO2削減を見込んでいるのか、目標とされている計算数値などがございましたら教えてください。

気仙沼市議会 2022-06-23 令和4年第126回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022年06月23日

ですから、今福島では水素を水から作る話もされていますけれども、まだまだ研究する余地が残っていると思うんです。福島には福島原発に対する科学者専門家研究機関をつくる話にもなっていますから、もう少し時間をかけてこの代替案をしっかりとつくっていく必要があるのではないかと。  

石巻市議会 2021-03-10 03月10日-一般質問-07号

そうすると、やっぱり再生可能エネルギー、それは風力であるとか、太陽光であるとか、バイオマスであるとか、水素も入るのかな、そういうことをやろうかと。 しかし、現実問題として、石巻市でも今いろいろ出てきて、市民のいろんなお考えがあるので、なかなか難しいのです。市長はこういうのに非常にあれなので、例えばアメリカバイデン政権、今度アメリカ中に50万か所以上の電気自動車のスタンドを造ると言いました。

気仙沼市議会 2021-02-25 令和3年第116回定例会(第6日) 本文 開催日: 2021年02月25日

さらに、気化してトリチウムを含む水蒸気水素ガスなどとなって陸地に戻り、環境中を循環する可能性がある。希釈すれば安全というのは過去に多くの公害問題で繰り返され、誤りである。環境に放出される総量こそ問題であるとして、海洋投棄を決して行わないよう求めております。

大崎市議会 2020-12-16 12月16日-05号

そこで、国においても、CO2の排出の削減であったり、産業面においてもガソリン車を徐々に電気あるいは水素に替えていくといったように、再生可能エネルギーへのちょうど今、転換を図っているという時期だというふうに思います。 それと、大崎市の市長は、地方の声を誰よりも多く中央のほうに届けている市長だというふうに個人的には考えております。

気仙沼市議会 2019-12-17 令和元年第105回定例会(第4日) 本文 開催日: 2019年12月17日

ただ、私、今回トリチウムの話をあえてしましたけれども、トリチウム水、いわゆるもともと水というのは水素が2に酸素が1、HHOで水になりますが、トリチウム水HTOで水なんですよ。表示ではTで表示されていますけれども、トリチウムは三重水素という形で言われておりまして、水素同位元素でありますから、トリチウムが化合してできた水と通常の水と区別がつかない。

大崎市議会 2019-09-13 09月13日-02号

あとは、高濃度硫化水素蒸気に含まれている場合につきましては、これを曝気装置の設置により、あとは、後には掘削後に現場付近濃度測定を監視する形で濃度測定を随時行うということで防ぎたいと。最後に、冷却用沈静化用には、あと硫化水素対策用、いずれにしましても十分な水が必要でございますので、自然水を十分に確保すること。これらについて工夫し、十分な安全対策を講じて代替掘削を行いたいと考えております。 

大崎市議会 2019-06-27 06月27日-06号

なお、前回掘削の際に硫化水素関係もございまして、そういうこともございましたので、今回温泉のほうの中央温泉研究所ですとか、そういう専門家の、こちらのほうの助言もいただきながら協議をしておりまして、早急に安全に安定供給できるようにということで、近々方向性は示せると思っております。 ○副議長氷室勝好君) 後藤錦信議員

仙台市議会 2018-08-24 交通政策調査特別委員会 本文 2018-08-24

モータリゼーションのほうで考えてみると、これからはもう電気水素だそうですね。電気について東北大のキャンパスの中でああいった試みがあるんですけれども、私もこの間も中国に行ったときに痛感したのは、中国は完全に電気になっていますね、あらゆるところが。バイクなんかはもうなくて、スクーターなんだけれども、スクーターが全部電気なんですよ。

大崎市議会 2017-09-19 09月19日-03号

硫化水素対策が一番に要する部分でございまして、こちらのほう概算で中央温泉研究所のほうに伺ったところ、イニシャルコスト硫化水素を燃やすための装置というのがあるらしいのですけれども、それで2桁億円ほど経費が生じまして、あとランニングコストも毎年高額な費用を要するというふうに伺ってございます。そういったところもございまして、総合的に判断して埋坑という形になりました。

大崎市議会 2017-09-15 09月15日-02号

目的については、当該15号源泉のほうから高濃度硫化水素が検出されたということで、この硫化水素がコントロールできない状態まで濃度が高いということで、こちらのほうの埋杭に関する費用を今回補正予算で要求をさせていただいております。 ○議長門間忠君) 小沢和悦議員。 ◆29番(小沢和悦君) すると、掘削事業とあるけれども、掘削ではなくて埋めるの。逆ですか。 ○議長門間忠君) 藤島観光交流課長

大崎市議会 2017-09-12 09月12日-01号

しかしながら、大量の蒸気噴出に伴い、造成した温泉及び坑口周辺硫化水素濃度の高い状況が確認されたことから、その対応について専門機関などからアドバイスを受けながら、協議検討を重ねてきたところであります。今般、温泉供給先地域住民安全確保を第一に考え、この源泉については埋め戻すこととし、これに関連する工事について速やかに作業に取りかかりたいと考えております。 

仙台市議会 2017-06-21 都市整備建設委員会 審査順序表 2017-06-21

について  ・国に対する要望について              〔都市整備局建設局〕  ・分譲マンション管理実態調査の結果について         〔都市整備局〕  ・ボックスカルバート、道路案内標識道路情報板長寿命化修繕計画の策定に   ついて                            〔建設局〕  ・八木山動物公園「ふれあいの丘」の供用開始について       〔建設局〕  ・水素社会実現

仙台市議会 2017-06-21 都市整備建設委員会 本文 2017-06-21

このたび、国立研究開発法人エネルギー産業技術総合開発機構、いわゆるNEDOの委託を受けました東北大学が、茂庭浄水場太陽光発電設備を利用し、水素エネルギー有効活用に向けた実証試験を開始することとなりました。本日は、この実証試験の概要並びに水道局協力内容につきまして、資料5に基づき茂庭浄水課長より御説明申し上げます。 69: ◯茂庭浄水課長  それでは、資料5に基づき説明いたします。