140件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2022-05-18 令和4年第125回臨時会(第2日) 本文 開催日: 2022年05月18日

ポイントとしましては、育児休業取得回数制限の緩和ですとか、不妊治療休暇の新設、あと今回の改正のような内容、そういったものがもろもろと意見申出ポイントとして出されております。この意見人事院からの申出を踏まえまして、法律ですとか、人事院規則が改正されまして、順次施行されてきているといったところでございます。  

大崎市議会 2021-06-28 06月28日-05号

次に、大綱2点目、不育症不妊治療について。 不育症について、本市のこれまでの取組についてお尋ねいたします。 不育症とは、妊娠が困難な不妊症とは異なり、妊娠はするものの流産死産を繰り返す病気です。厚生労働省は2回連続した流産死産もしくは生後1週間以内に死亡する早期新生児死亡によって子供を得ない場合を不育症と定義づけております。

東松島市議会 2021-06-18 06月18日-会派代表質問-05号

また、経済負担軽減については、本市独自の取組として、子供医療費助成について、平成29年度から対象年齢上限を15歳から18歳に拡大し、他の自治体と比べて充実した内容としているほか、特定不妊治療費の助成についても今回の補正予算で、これまで1件当たり15万円としていた助成額に、市独自で5万円を上乗せして20万円とするなど、経済負担軽減を図っております。  

仙台市議会 2021-02-26 令和3年度 予算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2021-02-26

238: ◯子供保健福祉課長  不妊に悩む方への特定治療支援事業として、特定不妊治療費の助成不妊・不育専門相談センターの運営を実施しております。治療費助成は、医療保険適用されず、高額な医療費がかかる配偶者間の特定不妊治療に要する費用の一部を助成し、不妊治療経済的負担軽減を図ることを目的とし、治療開始時の妻の年齢が43歳未満の方を対象にしており、また男性の不妊治療対象となっております。

東松島市議会 2020-12-10 12月10日-一般質問-04号

なお、国では菅新政権になって、人口減少対策として不妊治療を重要な政策事項として、不妊治療に対する医療保険適用の在り方を含めて不妊治療経済的負担軽減方策等の検討を行うこととされておりますから、我々としては国の動向を注視するとともに、市単独助成金の増額など、今後さらに不妊に悩む方々に寄り添った支援策を検討してまいりたいと思っております。  次に、(2)についてお答えいたします。

石巻市議会 2020-12-04 12月04日-議案説明・質疑・委員会付託-02号

国においては、2004年度から、年1回10万円を限度に助成を行う特定不妊治療助成事業が創設され、その後も助成額所得制限などを段階的に拡充してきました。また、不妊治療への保険適用もなされてきましたが、その範囲は不妊原因調査など一部に限られ、保険適用外体外受精顕微授精は、1回あたりの費用が数十万円かかり、何度も繰り返すこともあり、不妊治療を行う人にとっては過重な経済負担になっています。 

大崎市議会 2020-10-01 10月01日-06号

また、現在も病院で治療を受けられている方々や、ホテル等療養施設、または御自宅で経過観察をされている皆様へもお見舞いを申し上げます。一日も早い回復を御祈念申し上げます。そして、自らの感染リスクを顧みず、感染された方々治療看護等に奮闘されている医療従事者の皆さんへ衷心より敬意を表し感謝を申し上げたいと思います。

大崎市議会 2020-09-30 09月30日-05号

されど、化学治療法、放射線治療法などによって生殖機能を失う可能性があるがん治療では妊孕性温存治療が必要ですが、健康保険が使えないため高額な診療費用となります。 そこで、大崎市の少子化対策として、AYA世代に対しての妊孕性温存治療費用助成について所見を伺います。 2、AYA世代がん患者さんを取り巻く環境問題があります。

石巻市議会 2020-03-17 03月17日-一般質問・委員長報告・質疑・採決-11号

また、多胎児の割合は出産時の母親年齢が40歳から44歳では2.5%、45歳以上では6.2%に跳ね上がり、不妊治療の普及が背景にあると見られます。出産したカップルの100組に1組は多胎児で生まれているということです。先日伺ったお宅でも10月に生まれたかわいい双子がぐっすりと眠っておりました。

石巻市議会 2020-02-27 02月27日-議案説明・質疑・委員会付託-05号

228ページ、1目保健衛生総務費の5母子保健事業費では、父親の育児参加を啓発するための父子手帳作成に要する経費特定不妊治療費助成金など1億5,464万4,000円を措置しております。 次に、236ページ、4目環境政策費の1環境政策推進費では、多様な自然の恵みと共生する社会の実現などを目的とした生物多様性地域戦略の策定に要する経費などとして1,371万8,000円を措置しております。 

白石市議会 2020-02-19 令和2年第439回定例会(第1号) 本文 開催日:2020-02-19

赤ちゃん誕生応援事業」は、14回の妊婦健康診査費用助成する「妊婦健康診査費助成事業」や、個別の歯科医療機関において無料で1回受診できる「妊婦歯科健康診査」、不妊治療医療費助成する「特定不妊治療費助成事業」などとともに、妊娠を希望する女性配偶者などに対する「風しん予防のための予防接種費用助成事業」も継続して実施します。

石巻市議会 2019-12-17 12月17日-一般質問-04号

これまでさまざまやってきました子ども医療費助成保育料の減免、あと特定不妊治療費の助成、さまざまな政策をやってきた一つの効果というふうには考えてございます。 ただ、合計特殊出生率を分析しますと、女性人口が減少しているという中で、出生率が上昇したという部分に関しては、やはりいろんなところの分析では第2子、第3子の出生数がふえた要因かなというふうな形で考えてございます。