178件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石巻市議会 2015-12-18 12月18日-一般質問-06号

定例会FM中継局改修等のための設計業務に要する経費が計上されました。きのうも質問がありましたので、詳細は伺いませんが、防災ラジオ難聴地区解消は来年の冬ごろにということでした。その後、それでも解消されない場合は個別に対応するなどし、とにかく一日も早く難聴地区解消の努力をしていただきたいと思いますが、いかがお考えですか、お聞きいたします。 ◎和泉博章総務部長 お答えいたします。 

石巻市議会 2015-12-17 12月17日-一般質問-05号

次に、FM放送難聴対策についてお伺いをいたします。震災時におけるコミュニティFM放送については、さきの震災におきましても災害情報生活支援情報など情報伝達に大変有効であることが証明されたと考えます。これを踏まえて、市当局は昨年市内全域FM放送活用し、防災ラジオ緊急放送を行うという有効な防災対策を推進しておりますが、市内の一部地区において難聴が発生していると聞いております。

石巻市議会 2015-12-04 12月04日-議案説明-01号

次に、消防費では、FM中継局改修等に係る設計業務に要する経費などを措置しております。 次に、教育費では、震災奨学金給付対象者の新たな認定に伴う給付費の増額のほか、防災教育副読本改訂等に要する経費遊楽館雨漏り修繕に要する経費などを措置いたしました。 次に、災害復旧費では、河川災害復旧事業において、県工事等とのスケジュール調整により来年度実施するための減額などをしております。 

仙台市議会 2015-10-13 平成26年度 決算等審査特別委員会(第5日目) 本文 2015-10-13

次に、FM補聴器について伺います。  通常、相手とコミュニケーションをとったりする場合は普通の補聴器でいいですが、学校で授業を受ける場合は先生子供さんとでは距離があります。先生は教壇に立っており、子供さんは自分の椅子に座っており距離がありますので、音を拾いやすいということはちょっと難しくなります。

気仙沼市議会 2015-09-24 平成27年第75回定例会(第4日) 本文 開催日: 2015年09月24日

翌18日午前3時、気象庁は東北地方など太平洋沿岸津波注意報を発表したことから、本市においても防災行政無線を初め災害情報システムによりエリアメールツイッター災害FMホームページなどの活用にあわせ、消防団による注意喚起広報活動も行ったところであります。  

気仙沼市議会 2015-06-23 平成27年第72回定例会(第4日) 本文 開催日: 2015年06月23日

85: ◎市長(菅原 茂君) 次に、津波再来時の対策についてでありますが、これまでいち早く住民に津波情報伝達するため、J-ALERT全国瞬時警報システム)と防災行政無線緊急速報メール登録制メール災害FM、ツイッターなどの多様な手段と連動し、津波警報避難勧告などの情報瞬時伝達する災害情報システムを整備してまいりました。  

気仙沼市議会 2015-06-22 平成27年第72回定例会(第3日) 本文 開催日: 2015年06月22日

一方で音声による情報伝達住宅構造気密化や風雨、地形の影響を受けますことから、緊急情報メール災害FM、ツイッターテレビ放送データ放送連携など多様なメディアを活用しているほか、本年6月1日からは防災行政無線テレホンサービスの利用を開始しており、今後とも効果的な災害情報伝達に努めてまいります。  

石巻市議会 2015-03-04 03月04日-議案説明・質疑・委員会付託-04号

阿部明夫総務部長 まず、1点目のFMの1局にしたということの御説明ですけれども、防災無線補完用としてコミュニティー放送電波を使うということで、そうなるとFM石巻コミュニティー放送ラジオ石巻1局だけですので、その補完ということで1局、FM石巻電波が入れば防災行政無線のかわりが可能だということと、あと多数局ということにしますとラジオの定価が上がるということで、どうしても市民の皆様に安い値段で

石巻市議会 2015-03-03 03月03日-施政方針に対する質疑-03号

電波受信は、FMラジオ石巻1局のみと認識しております。操作が簡単であることは高齢者にとっても使いやすく、よい選択であります。1台1,000円の自己負担が伴いますが、スタート時点購入希望者が殺到するかと思われます。平成27年度は何台の提供が可能なのか伺います。 また、中継電波塔年次計画のもと整備してきましたが、FMラジオ石巻放送が入らない難聴地域はどの程度解消されたのか伺います。 

気仙沼市議会 2015-02-26 平成27年第69回定例会(第5日) 本文 開催日: 2015年02月26日

また、迅速確実な情報伝達については、防災行政無線のみならず緊急速報メール被災者支援メール市公式ホームページ防災ツイッター、K-NET、災害FMなど多様な伝達手段活用しております。今後、作成される要支援者個別計画において一人一人に合った伝達手段を検討しながら、要支援者及び避難支援者に確実に伝達できるよう進めてまいります。  

白石市議会 2015-02-23 平成27年予算審査特別委員会(第1号) 本文 開催日:2015-02-23

広報ラジオ番組による情報発信事業委託料は、エフエム仙台白石よござりす」を利用したもので、本市観光、イベント、教育、文化などの情報をパーソナリティーのナレーションとともにFMラジオを使い情報発信を行うものであります。  フィルムコミッション推進事業委託料は、映画等ロケーション撮影場所の誘致を通じて白石市の知名度の向上経済効果の波及、観光客の増加を担うものであります。  

気仙沼市議会 2014-09-25 平成26年第64回定例会(第3日) 本文 開催日: 2014年09月25日

ラジオについては、災害FMあるいはコミュニティFMを使ったラジオ活用というのは全国的には進んでいますね。岩手一関、あるいは登米市、そういうところでもやってきたんですが、よく見ていきますともういろいろなところでやっている。特に宇和島市なんかでは、防災ラジオ全戸配付をしているわけですよ。

石巻市議会 2014-09-22 09月22日-一般質問-05号

阿部明夫総務部長 今回4時と4時半に防災無線注意喚起を行っておりますが、以前からその防災無線の聞き取りにくい場所があるということで御指摘を受けておりまして、その辺で今対応ということで、防災ラジオという形でFM石巻のチャンネルを使って緊急速報が入った場合は自動的にスイッチが入って防災無線と同じ内容の放送が流れるというような仕組みを今考えておりますので、何とか今年度中にその防災無線の配布なり、供給のほうにつなげていきたいというふうに