137件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石巻市議会 2020-03-12 03月12日-一般質問-08号

ユーチューブ活用につきましては、石巻市では今観光面では出しておりませんけれども、DMO、石巻圏観光推進機構におきまして、今サイクルツーリズムを含めまして6本の動画をユーチューブにアップしておりますので、そういった部分連携しながら、直接観光として出すか、あるいはDMO連携しながらという部分も含めまして、その有効性については認識しているところでございますので、検討してまいりたいというふうに考えております

白石市議会 2020-03-04 令和2年第439回定例会(第3号) 本文 開催日:2020-03-04

本市では、昨年度から県の事業によります宮城インバウンドDMOを介して、観光部門とともに教育旅行の誘致を図っております。その成果もありまして、2019年1月に白石中学校上海市の華東師範大学第二附属中学校友好協定校協定を結んでおります。  現在までに3回、上海市の中学生が本市学校を訪問するなど、交流が進んでおります。

石巻市議会 2020-02-21 02月21日-施政方針に対する質疑-02号

観光ソフト施策の担い手として立ち上げられた石巻圏DMOの実績と今後の課題についてお伺いします。 8点目は、新型コロナウイルス対策についてです。本年4月に予定されていたダイヤモンド・プリンセスの寄港予定どおり運航になるのかを質疑通告しておりましたが、通告後に4月の寄港は中止になるというような発表がありました。寄港予定はなくなったということの確認と、新型コロナウイルス水際対策について伺います。 

東松島市議会 2020-02-21 02月21日-総括質疑-05号

市内外関係団体との連携については、本市としては、株式会社奥松島公社東松島観光物産協会広域観光連携事業を行うDMO法人、農協、漁業等連携し、本市観光特産品などの情報発信市内外へのイベント開催などを行ってきたところであり、令和2年度当初予算では、観光関連団体育成事業などに約2,800万円を計上しております。  

気仙沼市議会 2020-02-20 令和2年第107回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020年02月20日

がおおむね完了したこと、また、次年度までの三陸沿岸道路全線開通が確かなものとなったこと、復興社会課題の解決を伴うべきとの理念のもと、新魚市場を初め、水産集積地加工団地津波対応造船燃油施設トラックターミナル等整備を進め、水産を核とした指折りの産業クラスターが形成されたこと、さらには50年来の悲願であった大島大橋開通震災遺構伝承館、まち・ひと・しごと交流プラザ整備、視察が相次ぐ観光DMO

東松島市議会 2020-02-18 02月18日-一般質問-02号

これに乗り遅れないように、私としては仙台松島DMOとか、そういうものにもしっかりと加入して、インバウンド対策、これにしっかり対応していくのが今我々も県と一緒になってこれ進めていく重要な施策だなと思っております。  なお、これについて担当部長からさらに補足説明してください。足します。 ○議長大橋博之) 産業部長

気仙沼市議会 2020-02-07 令和2年第107回定例会(第1日) 本文 開催日: 2020年02月07日

観光振興に向けたDMO推進については、引き続き気仙沼観光推進機構を司令塔に市全体を1つの会社と見立て、マーケティングに基づく戦略策定付加価値の高い観光商品開発提供等を行い、観光で稼げる地域経営地域経済循環拡大及びこれらの持続的展開を図ってまいります。  

東松島市議会 2019-12-11 12月11日-一般質問-04号

本市としては、現在の石巻県域の広域連携の枠組みを基本としながら県内外自治体との災害時の総合応援協定観光面での仙台松島DMO等との連携友好都市連携など、本市の安全と安心や、経済活力向上等につなげてまいりたいと考えております。  次に、(2)、市業務の一部について、地方独立行政法人のような組織の活用も考えられるが、その方向性をどのように捉えるのかについてお答えいたします。

東松島市議会 2019-09-05 09月05日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

さらに、2年目となったツール・ド・東北では、仙台方面から松島湾を船で渡るグループライド&クルージングコースが設けられ、宮戸からの本市のコースを楽しんでいただき、本市観光PRにつながるとともに、仙台松島復興観光拠点都市圏(DMO石巻圏観光推進機構DMOとともに、インバウンド増等に向けた取り組みを展開しております。  

気仙沼市議会 2019-08-08 令和元年第103回臨時会(第1日) 本文 開催日: 2019年08月08日

それで、平ったく言うと、後々、解体した後にどうするんだということに突き詰められてくると思うんでありますが、米印でさらに4行ほど追記してございますが、本来であればDMO幹事会で決定した後に、これらについては提案して議決を求めるという内容ですが、今回いわゆる持ち回りの閣議といいますか、持ち回り推進機構幹事会で了承を得て、裏返しの手続になってしまったという説明だと思うんであります。  

気仙沼市議会 2019-06-25 令和元年第102回定例会(第4日) 本文 開催日: 2019年06月25日

2つには、観光推進機構DMO分科会での議論経過と、それを受けての施設の将来のありようの政策決定時期と手段はどのように考えているのか。  3つには、この施設を利用した各諸団体への丁寧な施設活用周知方の配慮について、その考え方を伺います。  2つ目としては、観光客の安全で安心な受け入れ策であります。  あの甚大な被害を受けた東日本大震災から8年が経過してまいりました。

石巻市議会 2019-06-21 06月21日-一般質問-05号

◆29番(後藤兼位議員) 今都市再生法人ですか、これをどのようにつくるのか、どのような中心でつくるのか、今DMOとかいろいろありますけれども、これを発展的にどのようにやっていくのか、今後いろいろ精査しなければならないと思います。これは、早くいろんな形で形のあるものにしていっていただきたいと思います。 

石巻市議会 2019-06-07 06月07日-議案説明・質疑・委員会付託-02号

それから、石巻圏観光推進機構DMOもございますので、それらの方々との連携をこれまで以上に密にしながら、外国人方々が求めるもの、必要とするものをいかに石巻市として情報発信していくかということが一番大事なことになっていくのだろうなと考えておりますので、その点に力を入れて取り組んでまいりたいというふうに考えております。 ○議長木村忠良議員) ほかにありませんか。