2229件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大崎市議会 2008-12-15 12月15日-04号

内容ということでございますので、1つは備品購入費、来年度学級の増があるということで、その部分消耗品費から同額かえております、947,000円ほど。備品購入費には105万の計上がございますが、ここのうち小学校947,000円になっております。その部分について、需用費消耗品から947,000円、これを充てたような形になっております。

東松島市議会 2008-12-11 12月11日-議案説明-01号

東松島農民研修センター指定管理者指定について、日程第13、議案第90号 東松島大曲市民センター及び大曲地区コミュニティセンター指定管理者指定について、日程第14、議案第91号 東松島赤井市民センター指定管理者指定について、日程第15、議案第92号 東松島大塩市民センター指定管理者指定について、日程第16、議案第93号 東松島小野市民センター指定管理者指定について、日程第17、議案94

白石市議会 2008-12-08 平成20年第376回定例会(第1号) 本文 開催日:2008-12-08

94議案は、平成20年度白石水道事業会計補正予算(第1号)でございます。  補正内容について申し上げますと、収益的収入において、運用資金定期預け替えによる受取利息131万2,000円を増額し、収入総額9億4,871万9,000円とし、収益的支出において、人事異動に伴う人件費を42万2,000円増額し、支出総額10億679万3,000円にいたそうとするものであります。  

仙台市議会 2008-11-21 市民教育協議会 本文 2008-11-21

94: ◯委員長  ほかに質問はございませんか。              〔「なし」と呼ぶ者あり〕 95: ◯委員長  なければ、以上で報告事項関係を終了いたします。  この際、当局から報告を受けた事項以外で皆様から何か発言等がありましたらお願いいたします。              〔「なし」と呼ぶ者あり〕 96: ◯委員長  なければ、これをもって協議会を閉会いたします。...

仙台市議会 2008-11-20 防災・危機対策調査特別委員会 本文 2008-11-20

94: ◯予防課長  今回の六郷の杜につきましても、過去5年間何回訓練をしているというのも調査をしておりますし、今の特別査察におきましても訓練の実績を調査しているところでございます。なお、消防法で年2回消防訓練ということが義務づけられておりまして、社会福祉施設すべて2回以上やっている状況を把握しているところでございます。

仙台市議会 2008-10-21 健康福祉協議会 本文 2008-10-21

94: ◯安孫子雅浩委員  何かこちらにも答える方がいらっしゃるようでございますけれども、先ほどの当初の御説明のときにも、やはり預かる方も不安だし、通常の方じゃなくて病後ですから、個体差もあるし個人差もあるんで、どういう状況であるのか一般的じゃない、その中で預かる方も不安だし、また預ける方も不安であると。そういうことになっているわけですから、そうすると保険という話もありました。

仙台市議会 2008-10-21 市民教育協議会 本文 2008-10-21

〔「なし」と呼ぶ者あり〕 94: ◯副委員長  ほかになければ、以上で報告事項関係を終了いたしたいと存じます。  この際、当局から報告を受けた事項以外で皆様から何か発言等ございましたらお願いいたします。 95: ◯大槻正俊委員  病院内学級についてお伺いをしておきたいんですが、特に東北大学病院仙台赤十字病院はかなり在籍者が多いというふうにお聞きをしています。

仙台市議会 2008-10-07 平成19年度 決算等審査特別委員会(第12日目) 本文 2008-10-07

94: ◯企画経理課長  入札の最低利率でございますが、どちらにつきましても1.3%でございました。予定利率につきましては、本市にとってより有利な資金調達を今後とも確保する必要があることから、その詳細については控えさせていただきますけれども、予定利率の設定につきましては直近の市場金利などを参考に決めているところでございます。  

仙台市議会 2008-10-06 平成19年度 決算等審査特別委員会(第11日目) 本文 2008-10-06

94: ◯石川建治委員  野村学校給食センターアレルギー対応食の提供ということで非常に期待をされてスタートいたしました。それから、手引きの改訂も行いました。非常にそういった面では積極的に取り組んでいるのかなというふうな気がしますが、しかし、この間の答弁を聞いていますと、残念ながら取り組みと教育局答弁というものが何かかみ合っていない、ちぐはぐなような気がしてなりません。  

仙台市議会 2008-10-03 平成19年度 決算等審査特別委員会(第10日目) 本文 2008-10-03

94: ◯郷湖健委員  教育局は、教育向上に一生懸命取り組んでいる、こういうことはわかりますけれども、通学路の問題とか、基準以内であれば一定規模を確保するという考え方の方が非常に強いと我々は伺っております。このことは、要するに統合ありきではなくて、最終的には地元の皆さん、関係者と詰めていくということになると思いますが、野村小学校は全部新しくしてもらったんですね。おかげさまで。

仙台市議会 2008-10-02 平成19年度 決算等審査特別委員会(第9日目) 本文 2008-10-02

94: ◯高見のり子委員  調査の結果が出た上で、仙台市の福祉に対するレベルが問われると思います。エレベーターがついているということについて、特別な益であるという考え方は、やはり時代おくれであると思います。これまでの調査を踏まえた上でも、これまでと同様の負担入居者に押しつけるということです。

仙台市議会 2008-10-01 平成19年度 決算等審査特別委員会(第8日目) 本文 2008-10-01

94: ◯北道路建設課長  委員御指摘のあの看板でございますが、医療法人松田会の方であそこにどうしても目的外使用許可を得ていますので、その中で通行していますということで看板を上げておりました。それを確認は前からしていたんですけれども、たまたま写真を撮ったのが30日でございました。

仙台市議会 2008-09-29 平成19年度 決算等審査特別委員会(第6日目) 本文 2008-09-29

94: ◯高齢企画課長  高齢者等の特別な配慮を要する要援護者の方にとりまして、災害時における避難所での長期生活は、心身の健康面に大きな負担を与えることになります。このため、要援護者相談等の必要な生活支援が受けられるなど、安心して生活ができる環境が求められておると認識しております。