102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2020-09-17 経済環境委員会 本文 2020-09-17

115: ◯文化振興課長  会場使用料のさらなる減免につきましては、収容率50%以内という屋内イベント開催制限を踏まえるとともに、受益者負担の趣旨も考慮し、冷暖房費など附帯設備を除く会場使用料の50%を減免しているものでございます。  国におきまして、イベント開催制限の緩和の方針が打ち出されたところでもございますので、その動向を今後注視してまいりたいと存じます。

仙台市議会 2018-12-17 平成30年第4回定例会(第5日目) 本文 2018-12-17

このことに対し、全国市長会は、無償化は国が言い出した施策、国が全額負担すべきとして、全額国費負担を柱とする決議を政府に提出されておりました。十二月三日になって、無償化費用負担をめぐり、関係閣僚全国知事会など三団体の代表との会合において、市町村拠出額を年間一千億円程度軽減するとした内容を、十二月十日に受け入れたようでありますが、市町村負担が解消されたわけではありません。  

仙台市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会(第4日目) 本文 2018-09-12

社会保険料事業主負担につきましては、小規模企業振興基本法の成立時に、効果的な支援策の実現を図るとされた附帯決議がなされております。  これらのことから、本市といたしましては、国の動向を注視していくとともに、保険料負担します地元中小企業収益向上に向けて取り組んでまいる所存でございます。  次に、商店街個店売り上げ向上に資する取り組みについてでございます。  

仙台市議会 2018-06-15 平成30年第2回定例会(第4日目) 本文 2018-06-15

また、推進法での附帯決議では、政治における男女共同参画をテーマとする啓発活動の実施や、地方議会における女性模擬議会などの取り組み紹介総務省が行うことも明記されています。市民及び職員に対する周知や啓発について、選挙管理委員会などでの被選挙権や政治参画重要性啓発が必要ですが、伺います。  

仙台市議会 2018-04-20 経済環境協議会 本文 2018-04-20

その結果、ことし平成30年3月28日に行われました臨時株主総会におきまして、3月末での会社解散決議されたところでございます。NAViSは3月31日付で会社清算を目的とします清算会社に移行したところでありますが、筆頭株主であります本市といたしましては、早期に清算結了ができますよう、NAViS清算業務に協力して取り組んでまいる所存でございます。

仙台市議会 2018-03-14 平成30年第1回定例会(第8日目) 本文 2018-03-14

よって、この際、決議案第一号を日程に追加し、議題とすることに決しました。          ────────○────────     決議案第一号 教育施策展開にあたり十分な体制整備財政健全性      の維持を求める件 47: ◯議長斎藤範夫決議案第一号 教育施策展開にあたり十分な体制整備財政健全性維持を求める件を議題といたします。          

仙台市議会 2017-12-20 市民教育委員会 本文 2017-12-20

その管理を移管すると、そういう懸念がされるんだという意見があるとか、あと、社会教育法の一部改正国会審議において、社会教育施設における人材確保及びそのあり方について、指定管理者制度導入による弊害についても十分配慮し、検討すること等の附帯決議がついている。これらのことから、今回、図書館について、トップランナー方式導入は見送るんだと、こういうことなんですね。  

仙台市議会 2017-10-12 平成29年第3回定例会(第8日目) 本文 2017-10-12

また、「高校授業料無償化」について質疑があり、これに対しまして、「就学支援金制度については、法改正附帯決議において、施行後三年を経過した後、政策効果検証して必要な措置を講じるとされていることから、こうした経緯を踏まえて、今後の国における検証議論動向を注視してまいりたい。」という答弁がありました。  

仙台市議会 2017-09-29 平成28年度 決算等審査特別委員会(第3分科会) 本文 2017-09-29

交通政策基本法案に対する衆議院の附帯決議では、運輸事業その他の交通に関する事業が健全に発展し、サービスが安定して提供されるためには、交通に関する事業に従事する者の確保並びにこれらの者の労働環境整備が重要であることに鑑み、施策推進に当たっては必要とされる人材確保労働環境改善にも十分に配慮することとされております。  

仙台市議会 2017-09-25 市民教育委員会 本文 2017-09-25

この就学支援金制度につきましては、法改正附帯決議において、施行後3年を経過した後、政策効果検証して必要な措置を講じるとされておりますことから、本市といたしまして、こうした経緯を踏まえて、今後の国における検証議論動向、そういうものを今後注視してまいりたいと考えているところでございます。

仙台市議会 2017-09-20 平成29年第3回定例会(第4日目) 本文 2017-09-20

もちろん本市施策を進めていく上では、本市区域内に居住する住民のほか、市内に通勤通学する者、市民活動団体事業者教育機関、さらには本市の区域内で活動する団体など、多様な主体に対して理解を求め協力をいただくことは大切なことでありますが、平成二十七年七月に施行された仙台協働によるまちづくり推進に関する条例は、私も質疑させていただきましたが、多くの同僚議員からもさまざまな議論がなされ、附帯意見を付して

仙台市議会 2016-03-09 平成28年度 予算等審査特別委員会(第11日目) 本文 2016-03-09

結局一般財源からの補填になるのですけれども、しかしね、これ使っていただく、4割を掘り起こすことによってさらなる附帯効果があると思うのです。一つは、生き生きとした生きがいのある生活を充実できるということ。もう一つは、歩いていただくことによって健康な体をつくっていただくという予防観点ですね。予防への観点

仙台市議会 2015-10-09 平成26年度 決算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2015-10-09

議会附帯決議も含めて、認識を示していただきたい。 202: ◯市民局長  本市市政運営におきまして、市民協働は重要な柱の一つであります。市民の皆様と力を合わせながら、市民協働による地域づくり推進していく必要があると認識してございます。  地域の抱える課題が多様化、複雑化していく中で、とりわけ地域コミュニティーの中心であります町内会重要性は、今後、一層高まってくると思ってございます。