54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2021-12-15 令和3年第121回定例会(第5日) 本文 開催日: 2021年12月15日

1点目、各地の教育施設保育施設通学路等で多発している事件事故等を受けての市の対応策等についてお伺いいたします。  日本全国はもとより宮城県、近くでは登米市においても保育所への侵入、殺人未遂事件など、幼児や児童・生徒を巻き込んだ事件通学路等における交通事故の多発など、事件事故が多発している状況の中において、気仙沼市としてどのような対策等を講じているのかお示しください。  

気仙沼市議会 2021-09-21 令和3年第119回定例会(第5日) 本文 開催日: 2021年09月21日

現実は明許繰越事故繰越、様々な取り残された事業がございますが、一定の区切りという思いで、今回通告をさせていただきました。  特に、市広報の新年号を振り返ったのですが、菅原市長菅原議長ツインタワーの新年の挨拶がありまして、その際、「復興のこの先に」という1つの思い出があった執筆内容がありました。

気仙沼市議会 2021-06-23 令和3年第118回定例会(第4日) 本文 開催日: 2021年06月23日

全国的なニュースとなった池袋での高齢者が運転する車が暴走して11人が死傷した大変痛ましい事故がありましたが、その年これが喚起になったらしくて全国的にも返納率が上がったということなんですが、気仙沼でもこの年に初めて返納率が300を超えました。65歳以上が290人で、それ以降今日に至るまで数は300を超えております。

気仙沼市議会 2021-06-22 令和3年第118回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021年06月22日

それから登下校についても、できるだけ送迎をしないで歩いてくるようにというような声がけも併せて行っているところなんですけれども、近年のいろいろな事件とか事故を危惧して送迎をする家庭も増えていることもあり、なかなか難しいところもあるんですけれども、そういったことを含めて、今後学校でも登下校についてしっかり歩いて来られるような対策を練っていきたいと思っています。

気仙沼市議会 2021-06-11 令和3年第118回定例会(第1日) 本文 開催日: 2021年06月11日

2の変更内容は、(1)として、プレビーム桁橋工について、歩行者自転車用柵の配置の見直しにより、延長に変更が生じたため減工するものであります。(2)として、舗装工について、地覆部からの橋梁内部への雨水流入防止するため、歩道端部などに防水目地材を増工するものであります。  次に、主な内容ですが、変更前数量を括弧書きで表示しております。

気仙沼市議会 2020-12-14 令和2年第115回定例会(第3日) 本文 開催日: 2020年12月14日

まず、1点目のレンタサイクルに関しましては、みやぎ環境税を財源とした制度を活用いたしまして、電動アシスト自転車これはソーラーパネルで発電した電力を活用する電動アシスト自転車と、あとこれのシェアステーション設置したいと考えておりまして、自転車の台数については10台、それからステーションについてはスタート地点ゴール地点に1基ずつということで、年明けに着工して、いろいろ準備等を含めれば、来年の早い時期

気仙沼市議会 2020-09-18 令和2年第113回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020年09月18日

ふだん使いには歩行者道自転車道として、緊急時には車両通行もできるようになどの意見も鹿折地区からは伺っておりますが、法的な位置づけや安全対策通行ルール管理所管などは全国的にもランニングコース化の例もあることから克服できるとしても、本市の条件となるJRの敷地のままでのJRによる整備についてが焦点となります。  

気仙沼市議会 2020-06-24 令和2年第111回定例会(第5日) 本文 開催日: 2020年06月24日

側溝は25トンとか、ます、とにかく多分あったように思いますけれども、これも同じように過失割合を3割取っているんだけれども、気仙沼市が木の蓋をきちんと耐荷重があるものに入れ替えておけば、この事故はなかったわけでしょう、最初から。崩れそうな木の上を通った車が悪いという理論ではないと思う。  さっきの聞き方になるけれども、どうすればこの事故を防げたんですか。

気仙沼市議会 2019-09-24 令和元年第104回定例会(第3日) 本文 開催日: 2019年09月24日

また、このゾーン30の設置の背景には、歩行中、自転車乗車中の交通事故死者数の約半分は自宅から500メートル以内で発生している。また、歩行者車両事故では、時速30キロメートルを超えると歩行者致死率が急に高くなるという報告があることから、このゾーン30の設置が有効的であると言われています。  

気仙沼市議会 2019-02-20 平成31年第100回定例会(第4日) 本文 開催日: 2019年02月20日

また、冬季には橋の上は一旦凍りつくと容易には解けず、歩行者自転車を初めスリップによる車両事故などが想定され、事故処理の間、通行が制限されることになるかと思います。路面の凍結対策及び通行め規制をどのように広報していくことになるのか、お示しをお願いいたします。その場合、緊急車両救急車、消防車などの対応についての対策はどうなっているでしょうか。  

気仙沼市議会 2018-12-19 平成30年第99回定例会(第5日) 本文 開催日: 2018年12月19日

自転車を活用した気仙沼市内周遊などの観光振興策についてお伺いいたします。  平成28年12月定例議会において、自転車を通じた産業誘致策観光振興策について質問しました。  市長は、震災遺構として保存公開が予定される旧向洋高校及び岩井崎周辺一帯について、自転車周遊に適したエリアと回答しています。

気仙沼市議会 2018-06-19 平成30年第97回定例会(第4日) 本文 開催日: 2018年06月19日

損害賠償請求事件を契機とする再発防止取り組みと今後の対策についてでありますが、市立病院では、安心安全で質の高い医療を提供するとともに、組織的な医療事故防止対策に取り組むため安全管理室を設け、室長には専任の医師を、また、医療安全管理者として専従看護師を配置するなど、医療安全活動に取り組んでおります。  

気仙沼市議会 2018-06-08 平成30年第97回定例会(第1日) 本文 開催日: 2018年06月08日

交通安全対策については、交通死亡事故ゼロを目指し、警察交通指導隊交通安全協会等関係団体と連携して、交通安全運動などの取り組みを実施してまいります。  防犯対策については、安全で安心なまちづくりを進めるため、地域の自主防犯活動を支援し、警察や各地区防犯協会等関係団体と協力した取り組みを行ってまいります。