230件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石巻市議会 2021-02-22 02月22日-施政方針に対する質疑-03号

ただ、過去の経済危機の背景と現在の状況で共通していることは、格差社会が蔓延していたことが挙げられます。万が一金融不安が起きたとしても、世界の潮流であるSDGsの推進とともに、格差のない社会へと新たな理念の経済学構築への覚悟とともに、世界が一丸となれば、過去もそうであったように、格差の是正とともに必ず乗り越えることができると信じながら、亀山市長の最後の施政方針質疑をさせていただきます。 

石巻市議会 2021-02-10 02月10日-施政方針演説-01号

なお、本市からは、地域高規格道路石巻新庄道路早期実現について、離島航路補助制度の改善及び拡充について、仙台塩釜石巻港区の整備促進について、東日本大震災からの復旧復興に向けた対応についての4議案を提出いたしました。 また、令和3年度の会長仙台市、副会長に大崎市、監事に角田市を選任し、次期定期総会開催地は栗原市となりました。 以上、議長会関係の報告を終わります。 

石巻市議会 2020-12-16 12月16日-一般質問-05号

2点目は、低炭素社会・循環型社会実現についてであります。地球の温暖化という言葉が言われ始めて久しいですが、近年その影響と思われる事象が日本全国で急激な勢いで発生していると受け止めています。その代表例が海水温の上昇により、台風が強力な勢力を保持したまま日本に近づき、上陸した場合は大規模災害が頻繁に発生しています。

石巻市議会 2020-12-14 12月14日-一般質問-03号

また、社会保障制度改革に伴う扶助費増加が見込まれ、歳出の削減は困難な状況が続く見通しとしております。財政運営は、歳入歳出両面で極めて厳しく、今日急に訪れたわけではなく、震災復旧復興でのハード面を含んだ積み重ねが招いていると思います。市長と、財政畑を課長までした経験の持ち主の副市長に、それぞれ所見を伺いたいと思います。

石巻市議会 2020-09-24 09月24日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

初めに、各地区における民有地公有地虫食い状態解消進捗状況対応についてでありますが、民有地公有地の集約につきましては、税制上の特例による土地交換制度を活用する方針としております。本制度の活用に当たりましては、東日本大震災復興特別区域法第46条に規定する復興整備計画事業を位置づける必要があります。

石巻市議会 2020-06-18 06月18日-一般質問-06号

今般最も重要な社会資本であるべき命を育て、支える保育や介護事業人材不足に陥っていることは社会のひずみでもありますが、コロナ禍を転機と捉え、これらの事業への人材の流れを構築するため、もう一歩の支援給付事業が必要と考えますが、御所見をお伺いいたします。 次に、同じ視点でもう一点、食料自給率の向上と雇用の創出についてお伺いいたします。

石巻市議会 2020-03-16 03月16日-一般質問-10号

福祉部長から答弁がありましたように、行政が主体となって取り組むというよりは、むしろこれからの社会においては、社会全体がぬくもりのある社会を構成する、築くということからすれば、そういった高齢者方々とか、あるいは障害をお持ちの方だとか、あるいは子育て中のお母さん方とか、そういった方々に対するサービスといいますか、優遇措置を取ることによってビジネスにつなげていくというような観点からすれば、やはり行政としても

石巻市議会 2020-03-13 03月13日-一般質問-09号

就労が難しい人の雇用に積極的な企業、ソーシャルファームについて都が認証制度を創設し、就労促進に向けた財政支援をする方針で、都は認証基準支援策などをまとめた指針を2020年度中に策定し、多様な人が活躍できる社会を目指すとのことであります。本市では、障害者やひきこもりだった人など、就労が難しい人の雇用に対して何らかの支援があるのかお伺いいたします。

石巻市議会 2020-02-27 02月27日-議案説明・質疑・委員会付託-05号

◆3番(髙橋憲悦議員) 19ページの稲わらの件なのですけれども、この件につきましては、この制度ができる前に農家の方が近所に迷惑かけるということで、自発的に処理をした、それらについても、補助制度が後から出たものですから、それらも十分勘案してくださいよというふうなお願いをしておりましたが、それらも網羅されたのかどうか、まず1点お聞きします。