1098件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2020-09-07 09月07日-一般質問-02号

前に発達障害について質問しておりますけれども、発達障害と同様に早い時期でのケアが大切であることから、未就学児童ことば教室を開設すべきと考えますが、いかがでしょうか。 ○副議長小野惠章) 市長。 ◎市長渥美巖) 土井 光正議員の大綱3点目、未就学児童ことば教室を開設すべきについてお答えいたします。  

大崎市議会 2020-06-29 06月29日-06号

次に、保育士指導員資質向上と成り手不足や高い離職率支援についてですが、保育士資質向上としましては、厚生労働省が示す保育所保育指針一つである職員の資質専門性向上を図るため、宮城県保育協議会や施設独自で行う研修会に参加し、乳幼児保育発達に関する知識障害児に対する対応などの習得に努めております。 

気仙沼市議会 2020-06-24 令和2年第111回定例会(第5日) 本文 開催日: 2020年06月24日

実際、動線が変わることによって、その後まちが活性化したり、衰退したりするのはもう当然のことで、そこの目的あるいは施設、そういったものがいかに充実していくかであって、私も内湾はもちろんですが、全市いろんな場所を本当に活性化して発達してほしいとは思いますけれども、それは思いとしては市長と同じなんでしょうけれども、その一つの部分として、今内湾に実際エスポートがなくなったということはすごく大きなマイナスで、

気仙沼市議会 2020-06-23 令和2年第111回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020年06月23日

市の地域福祉計画において、高齢者障害を持つ方たち、あるいは子育て中の世代への施策は言及されていますが、その他の多くの場合、さほど高齢でもなく、身体的、そして経済的には支援が必要とされていないと見られがちですが、現実には孤立している市民への対応が明らかにされていません。

白石市議会 2020-06-18 令和2年第441回定例会(第4号) 本文 開催日:2020-06-18

本市では、各学校情報活用能力育成カリキュラムというものがありまして、それに沿って発達段階に応じた情報モラル教育を実施しております。自他の情報を大切にするための知識を身につけさせるとともに、その意義、意識を育むことと、ルールを守って安全に情報手段を活用するスキルを身につけさせることを狙いとして指導を行っております。  

大崎市議会 2020-06-18 06月18日-02号

支援員につきましては、学習障害やADHDのような発達障害や、それから、行動面での問題や家庭的な配慮が必要な児童生徒、数多くおります。このような状況から、課題を抱える児童生徒に寄り添って見守り、学習面生活面での児童生徒の意欲を高め、援助を行うことが教育支援員職務内容となっております。 ○議長相澤孝弘君) 伊勢健一議員

石巻市議会 2020-06-08 06月08日-議案説明・質疑・討論・採決-03号

本案は、石巻市かもめ学園指定管理者が行う業務に保育所等訪問支援を追加し、児童発達支援放課後等デイサービス障害児相談支援と一体的に実施することにより総合的な障害児の療育や健全な育成等を推進するため、本条例の一部を改正しようとするものであります。 以下、改正内容について御説明いたしますので、表紙番号1の19ページ、併せて表紙番号4、条例の一部改正新旧対照表の6ページを御覧願います。 

石巻市議会 2020-03-16 03月16日-一般質問-10号

それで、バス利用者というのは、運転免許のない人、そして高齢免許を返した人、また障害のある人などの問題がここにあります。健常者交通手段は、自家用車が主なので、バスに乗ったこと、利用したことがないため、不便さや料金体制も感じていないし、把握していません。全く分からないからです。検討委員会委員の選定には、バス利用者である高齢者障害のある方、運転免許返納者など、委員に選ぶべきであります。 

白石市議会 2020-03-05 令和2年第439回定例会(第4号) 本文 開催日:2020-03-05

文献によれば、それらを生まれつきの脳機能発達の偏りの障害とし、得意、不得意のでこぼこと、その人が過ごす環境や周囲の人とのミスマッチから社会生活に困難が発生するとしています。発達障害は外見からわかりにくく、その症状や困り事は十人十色とされています。そのため、発達障害の特性を、自分勝手、わがまま、困ったなどと捉えられ、怠けている、親の育て方がよくないなど批判されることも少なくないとします。

白石市議会 2020-03-04 令和2年第439回定例会(第3号) 本文 開催日:2020-03-04

子供貧困対策については、子供生活に関するアンケートの調査結果から課題を整理し、幅広い視点で総合的に支援することが重要と考えることから、現在策定中の第二期白石市子ども・子育て支援計画に取り入れ、教育学習支援充実生活支援充実就労支援充実経済的支援充実子供貧困に関する支援体制情報提供充実の5つの施策を柱に据えて具体的に取り組むとともに、子供発達成長段階に応じて切れ目なく支援ができるよう

仙台市議会 2020-02-27 令和2年度 予算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2020-02-27

いろんな情報、例えば先ほど御提示ありましたけれども、おむつがえ、ミルクをつくれるところを求めていたり、あとは駅でベビーカーを押してエレベーターを使うのですけれども、これは障害者の方のバリアフリーマップが一緒に使えたりするのですが、そしてもし可能ならば、工事をしていて遠くまで行ったエレベーターが使えないという状況もあったりするので、そういう工事情報が欲しいという声も聞いています。

石巻市議会 2020-02-25 02月25日-施政方針に対する質疑-03号

ゲームの存在は、良書に触れさせる機会障害にもなりかねない環境下をつくります。それだけに、学校司書教諭苦労もおありだと思いますが、読書知識はもとより想像力集中力向上、そして本の中にあるストーリーや人物を疑似体験することで、生きる力や人格を磨きます。図書の充実を図るとともに、読書を通して学ぶことのできる環境へどのような苦労があり、努力をしているのかお伺いいたします。

石巻市議会 2020-02-21 02月21日-施政方針に対する質疑-02号

④、家庭教育充実について、保護者対象として、親の役割や子供発達段階に応じた子育てなど、学習機会を提供する家庭教育学級開設事業を継続して行うとのことですが、これまでの実績と得られた成果についてお聞きします。 また、この継続事業保護者の積極的な参加を促すためにどのような工夫をしているのかも併せて伺います。 

東松島市議会 2020-02-19 02月19日-一般質問-03号

教育長 志小田 美弘 登壇〕 ◎教育長志小田美弘) 手代木 せつ子議員一般質問子育て支援についてのご質問のうち、(3)、就学発達障害早期発見についてお答えをいたします。  市教育委員会では、これまでも本市が実施している各種健診や巡回相談等において、子供発達に関する情報保健師等と共有をし、不安のない就学につながるよう、随時個別に教育相談就学指導を行ってきたところであります。  

石巻市議会 2019-12-19 12月19日-一般質問-06号

東日本大震災後、数回にわたり発達した低気圧や台風により大雨被害に見舞われた際、既存の排水設備では限界があり、国土交通省の大容量のポンプ車のお世話になっております。しかしながら、もう少し早く稼働できておれば大きな被害にならなかったのに、なぜ早く対応できないのかと、その都度ほぞをかむ思いをさせられてきたところであります。

白石市議会 2019-12-19 令和元年第438回定例会(第5号) 本文 開催日:2019-12-19

3つ目として、第一幼稚園が2階建てであるのに対し、第二幼稚園平家建てであることから、障害を持ったお子さんが使いやすいユニバーサルデザイン視点にかなっており、防災の観点からも、緊急を要する有事の際、より安全に、より早く避難できる利点があること。これらの理由から、第一幼稚園を休園することに決定したものであるとの説明がありました。  

大崎市議会 2019-12-19 12月19日-07号

まず、避難所への誘導ということで御答弁はいただきましたが、避難所というのはやはり緊急を要するということの意味合いもありますので、やはり一義的には体に障害を持っても、健常者であっても、最初は多分1カ所に集めて避難していただくというような状況ではないのかなと思っております。

白石市議会 2019-12-17 令和元年第438回定例会(第3号) 本文 開催日:2019-12-17

第437回定例会におきまして、同僚議員から一般質問本市の教員の労働環境及び教育環境について」の中で半沢教育長答弁に、「現在、市内各小・中学校それぞれいろいろな問題を抱えているのは事実でございまして、例えばいじめや不登校の問題、それから、発達障害を持つ児童生徒への指導の問題、また、保護者の皆さんへの対応等々、各学校においてさまざまな課題があると認識しております」とありました。