1279件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石巻市議会 2008-03-25 03月25日-一般質問・委員長報告・質疑・採決-11号

次に、中心市街地活性基本計画についてお尋ねいたします。現在当市においても高齢社会に対応した歩いて暮らせるまちづくりのため、また本来の中心市街地のあるべき姿を模索して国の認定支援を受けるため、中心市街地活性基本計画策定中であります。これまでも本来のにぎわいを取り戻すため、石ノ森萬画館建設や寿町通りアイトピア通り道路の拡幅、そして穀町の電柱の地中等の努力をしてきたところであります。

石巻市議会 2008-03-21 03月21日-一般質問-09号

在庁内横断組織である石巻中心市街地活性推進会議におきまして、中心市街地活性基本計画骨子案の本年4月中の取りまとめを目指して作業に取り組んでいるところであります。また、石巻中心市街地活性協議会におきましても、基本計画に反映させるべき意見等を取りまとめており、これらの意見等骨子案にできるだけ取り込みたいと考えております。 

石巻市議会 2008-03-19 03月19日-一般質問-08号

いろいろメニューとしましては、基幹事業との一体的な実施を図るという観点から、少子高齢に対応したまちづくりということで、少子に対しては児童館高齢に対しては福祉施設等整備、それから観光資源を生かしたまちづくりなどについてはいろいろと歴史的なものもありますが、主に半島方面、それから田代島とか網地島のほうに島を生かした整備などが挙げられます。

仙台市議会 2008-03-12 平成20年度 予算等審査特別委員会(第11日目) 本文 2008-03-12

こうしたことから、これは本市におきまして市立の小中学校の規模の適正を図っていくということに当たっては大変有意義な御提言をいただいたものと考えてございます。  点数ということに関しましてはなかなか点数すると難しいことがございますので、御了承いただきたいと思います。 45: ◯斎藤範夫委員  大変有意義な報告書であったと、それだけですか。もう少し評価があるのかなと思ったんですが。  

気仙沼市議会 2008-03-10 平成20年第14回定例会(第7日) 本文 開催日: 2008年03月10日

高齢者肺炎を起こしやすく、起こしますと重症しやすいため、高齢者の死因の上位を占めております。高齢者肺炎にかかった人の半数近くは、その原因菌肺炎球菌となっております。  近年、肺炎球菌抗生剤に対する耐性も問題になっておりまして、肺炎球菌ワクチン予防接種有効性が見直されております。  

仙台市議会 2008-03-05 平成20年度 予算等審査特別委員会(第6日目) 本文 2008-03-05

平成20年度の地球温暖対策といたしましては、市民事業者それぞれの地球温暖対策への取り組みを促すため、夏、冬のキャンペーンなどの啓発活動事業者環境配慮行動を促すための環境マネジメントシステム認証取得支援仙台市地球温暖対策推進協議会への支援などを行ってまいります。

大崎市議会 2008-03-04 03月04日-06号

市長さんは集中改革プラン、つまりこの定員適正計画、その4カ月後に出た適正計画。かたくなに新規採用ゼロと、合併前1年、新規採用しませんでした。だから6年間、大崎市で市の職員を使わないと、かたくなに守っているのですけれども、そういうこの前の質疑でも、専門職保健師さんとか栄養士さんとか学芸員とか、全くそれは考えられないのかと。

石巻市議会 2008-03-03 03月03日-施政方針に対する質疑-02号

その背景にある主な要因としては、財政規模の拡大が見込まれない現状においての維持管理経費施設老朽、市民行政サービスに関するニーズの多様今後予想される少子高齢そして自治体の財政難と言われます。本市合併により、多くの老朽した、また類似する公共施設を抱えており、その見直し検討が急がれておりますが、今般策定されました公共施設見直し指針内容をお聞きします。 

仙台市議会 2008-02-29 平成20年度 予算等審査特別委員会(第3日目) 本文 2008-02-29

ただ、私この提言を読ませていただいて思ったことは、これをどのような形でいかに具現していけるかということがやはり一番大事なポイントだと思うんです。20年度、この提言を受けてどのように具現していかれるというふうにお考えなんでしょうか、お伺いします。 16: ◯総務局総務部長  提言につきましては、現在総務局内検討組織におきまして具体に向けた検討を行っているところでございます。  

仙台市議会 2008-02-26 平成20年第1回定例会(第6日目) 本文 2008-02-26

その提言によりますと、無償減資によって累積欠損金を消去し、経営の健全を図ることが最も現実的であるとされております。そこで何点かお尋ねをいたします。  第一に、提言が出されて以降、この減資に関して今や実質的なオーナーとなっている本市に対して、株式会社東北ハンドレッドからどのような働きかけがあったのでしょうか。  第二に、企業が累積赤字を解消するに当たり、株主無償減資を行い株主責任を果たします。

仙台市議会 2008-02-21 平成20年第1回定例会(第3日目) 本文 2008-02-21

仙台耐震改修促進計画の素案では、平成二十七年度末までに耐震率一〇〇%達成目標にしており、平成十九年度末での耐震進捗率は八九・六%の見込みとなっております。  次に、今後の取り組みですが、新年度は約八億円の予算を計上しておりまして、耐震率九一・六%の進捗を見込んでおります。

仙台市議会 2008-01-21 総務財政協議会 本文 2008-01-21

(4)の主な施策をごらんいただきたいと思いますが、1)の財政健全につきましては、市税収入等収納率の向上、市債残高縮減等財政目標達成に向けた取り組みを書いております。  2)の定員管理の適正につきましても行財政集中改革計画をもとに、こちらは普通会計ベースに調整する形になってございますけれども、平成24年度当初までに470人程度の削減を目指すとしてございます。  

石巻市議会 2007-12-21 12月21日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

21世紀という新たな節目の今日、時代は変革の時を迎え、急激な情報社会の進展や経済構造の変化、少子高齢の進行、地球環境問題の深刻など予測が難しい社会になっています。国、地方財政起債残高が増大するなど危機的な状況にあり、石巻市の財政も依然として厳しい運営が続いています。 このような中、最少の費用で最大の効果を上げるという地方自治基本に立ち、行政運営に努めなければなりません。

石巻市議会 2007-12-20 12月20日-一般質問-06号

検討会議終了後、株式会社石巻青果に対しまして支援内容について御説明申し上げましたが、週明けの10月25日、2年間にわたる補助金1億円を辞退する、市場施設無償貸し付けで取り扱い願いたい旨の回答が電話でなされたことから、産業部内で慎重に協議した結果、株式会社石巻青果が希望している早期の民設に向けたスムーズな移行を図るため、株式会社石巻青果の要望に沿った対応を行うことと決定し、決裁に及んだものと認識いたしております