158件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2014-03-18 エネルギー政策調査特別委員会 本文 2014-03-18

一方で、太陽光発電を、電気を介して発電したものを水素ガスに変換をするという取り組みも、あれは九州大学だったかと思いますけれども、進められているというふうに聞いています。要するに水素化をして蓄積し、その水素でもって燃料電池として、またエネルギー電気を取り出すというふうなことで、蓄積が可能になれば、いつまでもためておくことができる。

石巻市議会 2014-02-26 02月26日-施政方針に対する質疑-04号

亀山紘市長 事故原因の検証については、私も詳しくは知っておりませんので、事故が起こった場合の水素爆発等のことについては、冷却水がとまってしまった後の原子炉内の温度が高温に達したことによって水の分解が起こり、水素発生をしたというようなことは理解いたしておりますけれども、そのほかの詳しい事故原因についてはわかりませんので、申しわけございませんが、これ以上お答えすることはできません。

仙台市議会 2014-02-24 平成26年第1回定例会(第5日目) 本文 2014-02-24

しかし、福島原発では、とめるはできましたが、冷やすができず、燃料溶融により発生した水素爆発し、放射能が大量に放出されました。放射能を閉じ込めることができなかったわけです。  この事故を受けて女川原発では、冷やすができなくなることを想定し、水素や水蒸気による爆発を防ぐためのベントが取りつけられるといいます。

仙台市議会 2014-01-23 エネルギー政策調査特別委員会 本文 2014-01-23

このうちオフガスというのは、例えば精油所などで、その生産工程から副次的に発生してくる水素とかメタン、エタン、こういったものを主体とする混合ガスなどのことを指すものでありまして、その大部分はその精油所なり施設の中で自家消費されるような類いのものでございます。また、その他の中には天然ガス、重油、灯油、石炭といったものがここでは含まれてございます。  

仙台市議会 2013-10-18 エネルギー政策調査特別委員会 本文 2013-10-18

15: ◯渡辺公一委員  視察の件なんですけれども、前回の委員会で視察した場所が、北九州1カ所、そこは積水ハウスで住宅エリア、いわゆるエコタウンと称して電気水素ガスを見てきて、それは確かにすばらしいなと思うんですけれども、正直言って、なかなか我々の手の届きにくい、なかなか価格の高いもので、その中に市がどれだけかかわっているかという問題が一つあるわけ。

仙台市議会 2013-09-03 平成25年第3回定例会〔  ライフライン・新エネルギー創出調査特別委員会報告書 〕 2013-09-03

福岡北九州市>  ・北九州水素タウン実証事業について    北九州八幡東東田において、製鉄所製造過程発生した水素を用   いる水素ステーションから、近隣集合住宅・戸建住宅商業施設公共   施設までパイプラインを敷設し、燃料電池運転実証太陽光発電蓄電   池との連携実証等が行われている。  

仙台市議会 2013-05-16 ライフライン・新エネルギー創出調査特別委員会 本文 2013-05-16

だから、水素にかえるとか、あるいは蓄電池を増設する、併設するとかというふうにすればキロワット評価もできる。ここを頭に入れた上で原子力は嫌だというのであれば、じゃあ風力もこういう技術開発をしなければいけませんねという話に持っていく。あるいは水素燃料電池、こういうのをどんどん進める。まだそれが非常に少ないので、どういう形でそれを理想に持っていくかというプロセスをちゃんと明らかにしない限り。

仙台市議会 2012-10-05 平成24年第3回定例会(第10日目) 本文 2012-10-05

また、先進都市での取り組み事例を研究するため、熊本県においてくまもとソーラープロジェクト等について、福岡北九州市において北九州水素タウン実証事業等について、調査を行ってまいりました。  本委員会における調査経過の概要は、お手元に差し上げております中間報告書のとおりでありますので、御高覧を賜りますようお願い申し上げます。  

仙台市議会 2012-10-05 平成24年第3回定例会〔  ライフライン・新エネルギー創出調査特別委員会報告書 〕 2012-10-05

福岡北九州市>  ・北九州水素タウン実証事業について    北九州八幡東東田において、製鉄所製造過程発生した水素を用   いる水素ステーションから、近隣集合住宅・戸建住宅商業施設公共   施設までパイプラインを敷設し、燃料電池運転実証太陽光発電蓄電   池との連携実証等が行われている。  

石巻市議会 2012-03-19 03月19日-一般質問-08号

原子力発電所事故の収束にはほど遠く、今もなお放射性物質がまき散らされ、知らず知らずの間に被曝している現状で、そしてまた新たな水素爆発のリスクや放射能汚染の拡大が懸念される中、原子力発電所再稼働に賛成するということは、まさに市民の生命と財産を守ることが最大の使命である首長の責任存在意義を放棄した重大な過ちであると思います。

仙台市議会 2011-12-16 平成23年 意見書第03号 2011-12-16

              〃   ふなやま 由 美               〃   石 川  建 治               〃   菅 原    健               〃   跡 部    薫               〃   小野寺  利 裕 2: 意見書(案)             エネルギー政策の見直しを求める件  東日本大震災による東京電力福島第一原子力発電所事故は、水素爆発

仙台市議会 2011-12-13 平成23年第4回定例会(第6日目) 本文 2011-12-13

これは、通常焼却温度が二百度Cから三百度Cにしかならないため、燃やすものによってはダイオキシン類や塩化水素などの有害物質発生原因となるなどのことから、直接罰の対象となっていることも理解しています。  環境、地域的、作業的、職業的な違いがあって、環境省は、法律で野外焼却の禁止の例外を設けております。

仙台市議会 2011-12-08 平成23年第4回定例会(第3日目) 本文 2011-12-08

原発事故による水素爆発直後に放射能がどの程度本市民影響を与えたのか、現状では測定できません。また、子供たちへの低線量被曝影響は、長い年月にわたって危惧されます。市民の健康と命を守るために、本市においても十八歳未満子供たちへ血液や尿検査を含めた甲状腺検診を行うことを求めますが、いかがでしょうか、伺います。  未曾有の大震災から立ち上がるために、必要な財源を確保することは国の責任です。

大崎市議会 2011-09-29 09月29日-06号

地震津波を受け、東京電力福島第一原発1号機の原子炉建屋水素爆発がしたのは3月12日午後3時36分、3月14日午前11時1分に同じく3号機で水素爆発が起きました。さらに、3月15日には午前6時10分と6時14分に2号機、4号機から爆発音がしたことが明らかになっております。それらの事故により、広島原爆の168倍のセシウム137が放出されたそうであります。