53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2022-02-10 令和4年第124回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022年02月10日

2の変更内容でありますが、(1)土工について、先行実施した地盤改良工事において発生した残土盛土材として確保しておりましたが、当該工事発生土から優先的に使用した結果、土量が確保できたため、先行工事残土を処分することから、残土運搬増工するものであります。  (2)基礎工及び裏のり被覆工について、他工事発生材を流用したことから、基礎栗石購入費用を減工するものであります。  

気仙沼市議会 2021-12-09 令和3年第121回定例会(第2日) 本文 開催日: 2021年12月09日

2の変更内容でありますが、(1)土工について、残土流用先確定し、運搬距離変更することから残土運搬増工するものであります。  (2)撤去工について、既設構造物撤去に伴うコンクリート殻処分量確定したことから増工するものであります。  主な内容でありますが、防潮堤整備延長は211.8メートルで変更はありません。  

気仙沼市議会 2021-12-03 令和3年第121回定例会(第1日) 本文 開催日: 2021年12月03日

議案第1号の載鈎漁港海岸保全施設整備事業防潮堤整備工事請負契約に係る変更契約締結については、残土流用先確定に伴う運搬距離変更などにより工事費増額となることから変更契約締結するもので、株式会社熊剛組相手方とし、1,050万9,400円を増額する仮変更契約を先月25日に締結しております。  

気仙沼市議会 2021-04-23 令和3年第117回臨時会(第1日) 本文 開催日: 2021年04月23日

また、数量精査及び残土搬出先変更に伴い運搬距離変更が生じたことから、残土運搬増工するものであります。  (2)地盤改良工について、現場発生土による土質改良土配合試験を行った結果、地盤沈下に対する基準強度を満たさなかったことから、中層混合処理及びセメント安定処理改良材高炉セメントから特殊土用硬化剤変更し、増額するものであります。  

気仙沼市議会 2021-03-04 令和3年第116回定例会(第8日) 本文 開催日: 2021年03月04日

議案第95号の鹿折みどりのふれあい広場整備工事請負契約に係る変更契約締結については、基盤整備において、残土処理地変更したことなどにより工事費増額となることから変更契約締結するもので、むつみ造園土木株式会社仙台支店相手方とし、3,975万700円を増額する仮変更契約を先月15日に締結しております。  

気仙沼市議会 2021-02-12 令和3年第116回定例会(第2日) 本文 開催日: 2021年02月12日

4)整地費について、盛土材の調達を購入土から他事業からの流用土に一部変更したこと及び余剰残土を他事業による搬出流用変更したことから減額するものであります。5)調査設計費については、調査設計業務について実績に応じて減額するものであります。6)関連事業委託経費について、幹線道路及び区画道路工事調整に伴う工期短縮により関連事業についても工期短縮したことから減額するものであります。  

気仙沼市議会 2020-09-10 令和2年第113回定例会(第2日) 本文 開催日: 2020年09月10日

2の変更内容でありますが、(1)川原漁港海岸川原防潮堤については、土工について、発生土受入先確定していなかったため近隣に仮置きしておりましたが、関係機関と調整した結果、他事業盛土材として使用することから、残土処理増工するものであります。また、地盤改良工について、盛り上がり土量を計測した結果、増加したことから、発生土(積込み・運搬整地)を増工するものであります。

気仙沼市議会 2020-03-05 令和2年第107回定例会(第8日) 本文 開催日: 2020年03月05日

(2)の残土処理工について、処分土砂増量に伴い増工するものであります。  (3)の流用土運搬工について、搬出先変更に伴い運搬距離変更が生じたことから増工し、また、処分土砂増量に伴い流用土を減量するものであります。  (4)の本体築造工について、止水対策として土どめ矢板コーナー部材変更したことにより増工するものであります。  

気仙沼市議会 2020-02-13 令和2年第107回定例会(第2日) 本文 開催日: 2020年02月13日

253: ◎産業部参事水産基盤整備課長村上秀一君) 防潮堤計画土地利用関係、当初この部分につきましては防潮堤背後は全て盛ってほしいという地元の要望もあったところですが、なかなか地元との合意に時間を要してしまい、その背後に盛るような残土ももう見当たらないような状況になってしまって、その辺も含めて、一旦は防潮堤背後の覆土につきましては断念をせざるを得なかった

気仙沼市議会 2019-06-14 令和元年第102回定例会(第1日) 本文 開催日: 2019年06月14日

仮設住宅駐車場撤去について、残土運搬精査結果をもとに減額するもの。工事期間中、地域住民利便性を確保するため、仮設道路が必要となったことから増工するものであります。  (2)つけかえ道路につきましては、施工に必要な土量が不足し、流用土を追加したことから増工するもの。歩道下の水路(ボックスカルバート)設置工事の際に湧水が発生したため、土の置きかえが必要となったことから増工するもの。

気仙沼市議会 2018-12-18 平成30年第99回定例会(第4日) 本文 開催日: 2018年12月18日

県としましても、できるだけ早期に舗装の復旧とガードレールの設置を行いたいとのことでありますが、大谷工窪分区の圃場整備につきましては、主な面工事は完了したものの、現在、仮置きした約3,000立方メートルの残土を、当該市道を使って搬出する作業が残されており、搬出先である防潮堤事業等との工程調整中であり、工事については土砂運搬完了後の施工とならざるを得ない状況であります。  

気仙沼市議会 2018-03-06 平成30年第95回定例会(第7日) 本文 開催日: 2018年03月06日

(3)田中前工区の発生土について、土質調査の結果、埋め戻し土に不適当であったことから、購入土による埋め戻しに変更するとともに、残土処理数量増工するものであります。  (4)両工区において、当初、仮設鋼矢板を引き抜き撤去することにしていた一部区間において、土質調査の結果、引き抜きによる周辺地盤沈下を防止するため残置とするものであります。  

気仙沼市議会 2017-12-22 平成29年第94回定例会(第6日) 本文 開催日: 2017年12月22日

125: ◎9番(秋山善治郎君) 防集課さんのほうからいただいた資料で、残土受け入れ地というところをつくっておりまして、各地に残土受け入れ地いっぱいつくっていまして、そこに1回入れた残土が、じゃあどこに行ったのかというのがわかりにくくなっている資料になっていましたので、前に、特に防集工事をしたとき、土地区画整理事業に土を多く搬入するという答弁もこの場でいただいていたこともあったので

気仙沼市議会 2017-03-27 平成29年第90回臨時会(第1日) 本文 開催日: 2017年03月27日

牧沢地区において残土の二次運搬量が減少したことによる減額。浪板二地区においてのり枠ブロックがなくなったことによる減額牧沢地区ほかにおいて残土受け入れ地の敷き鉄板の数量が増加したことによる増額や、工事完成に向けた出来高数量確定による変更を行ったものであります。  

気仙沼市議会 2016-12-08 平成28年第87回定例会(第2日) 本文 開催日: 2016年12月08日

2、変更内容は、赤岩牧沢地区において、残土処理工転石処理量及び残土運搬量の増加により増工するもの及び松崎前浜地区における取りつけ道路において、のり面強度不足によりブロック積工のり面工(地山補強土工)に工種変更するもの並びに松崎片浜地区の借地について、返地に係る整地等により、共通仮設費増額となることから、契約金額増額するものであります。  

気仙沼市議会 2016-12-02 平成28年第87回定例会(第1日) 本文 開催日: 2016年12月02日

議案第24号の気仙沼市防災集団移転促進事業及び災害公営住宅整備事業等宅地整地造成工事只腰地区外12地区請負契約に係る変更契約締結については、牧沢地区災害公営住宅宅地造成工事において転石処理量及び残土運搬量が増大したことなどから、契約金額増額するものであります。  

気仙沼市議会 2016-09-29 平成28年第85回定例会(第5日) 本文 開催日: 2016年09月29日

だけど、この当初の設計にこういう、さっき漁協さんと話した結果ということなんだけれども、この残土なんていうのは、設計するときにそういう方々と例えば話をしていて設計する、それがコンサルだと思いますよ。その辺です。  それと、この排水濃度の高い水槽のみということなんだけれども、これもそれだけでは済まないというのは設計の段階でわかると思うんですよね。