5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

白石市議会 2018-12-17 平成30年第433回定例会(第3号) 本文 開催日:2018-12-17

国は、米の生産数量の配分にはかかわらず、生産数量目標は生産者団体みずからが立てることになりました。  また、米の直接支払交付金(10アール当たり7,500円)も廃止され、農家の収入は減収しました。さらに、生産調整公正化を図るため続けられてきた「とも補償」制度も廃止されました。その結果、過剰作付に対するペナルティーがなくなり、生産過剰による米価の下落が懸念されました。  

白石市議会 2018-09-19 平成30年第432回定例会(第5号) 本文 開催日:2018-09-19

文部科学省は猛暑で教室にエアコン設置を求める声が高まったのを受け、2019年度の概算要求にエアコン設置など公立学校施設整備費として2,414億円を盛り込む方針を決めました。小中学校のエアコン整備については、国の学校施設環境改善交付金設置費用の3分の1が補助されます。文部科学省は、エアコン設置は推進するとしております。  

白石市議会 2008-08-06 平成20年第374回臨時会(第1号) 本文 開催日:2008-08-06

それで、1回目、2回目と予定価格内に入らず不調ということで、その後、話し合いという形になりまして、こちらは設計担当の方も含めまして設計数量の再確認ということで行いまして、話し合いの結果、見積書を提示いただきまして、予定価格内におさまったという形でございます。  それから、積算基準が今後変わるのかどうかというのは、その辺は何とも申しかねます。  

白石市議会 2006-02-17 平成18年第359回定例会(第2号) 本文 開催日:2006-02-17

米政策改革の実施により、需給調整について、米を生産しない面積を調整する方式から、需要に応じての生産数量を調整する方式に転換され、本市においては、宮城県知事から決定の通知があったのは私も承知をしております。  去る1月20日に白石市農政推進協議会を開催し、各地域ごと生産調整面積、いわゆる転作面積を示したところであります。

  • 1