71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石巻市議会 2021-03-16 03月16日-一般質問-10号

具体的振興策といたしましては、市民が文化芸術を身近に感じられる環境づくりを推進するため、複合文化施設マルホンまきあーとテラスをはじめとし、社会教育施設等を活用した文化芸術事業の充実を図り、文化芸術鑑賞創造・発表・交流の機会づくりに努めるとともに、学校における伝統や文化に関する教育芸術鑑賞事業を充実させ、子供達郷土愛や感性、創造性を育んでまいりたいと考えております。

石巻市議会 2021-03-10 03月10日-一般質問-07号

境直彦教育長 私から、休業になった児童生徒学びの権利についてでありますが、初めに感染者が出れば休業を余儀なくされる児童生徒への対策につきましては、昨年の一斉臨時休業により生じた学習の遅れについては、夏季休業期間の短縮及び教育課程の再編成等により、現在は計画どおり学習指導が進んでおります。

石巻市議会 2020-03-16 03月16日-一般質問-10号

境直彦教育長 お答えいたします。 現在の休業期間は、まだどこまでというのは未確定でありますので、そこの状況によっては、夏休み、冬休みという、令和2年度の長期休業期間中も検討しなければならないと思っていますが、現在のところはそこまではいっていないというふうに理解しておりますので、現状の中での教育課程管理ということで検討を今進めているところでございます。

石巻市議会 2019-09-20 09月20日-一般質問-05号

及川伸一教育委員会事務局長 私から、コミュニティスクールの概要についてお答えいたします。 コミュニティスクールは、学校運営協議会を設置いたしまして、教育委員会から任命された保護者地域の方々などが一定の権限と責任を持って学校運営基本方針を承認したり、教育活動について意見を述べたりすることを通じて、地域とともにある学校づくりを推進するものでございます。

石巻市議会 2019-06-19 06月19日-一般質問-3号

この意見について、教育委員会ではどのように受けとめ、どのように感じているかお聞かせください。 ◎境直彦教育長 桜坂高校開校以来、公立唯一女子校であるということを前面に出して教育活動を展開しなくてはいけないという市としての高等学校を設置する意味がそこにあるというふうに捉えておりました。したがいまして、教育活動の中でも、それを踏まえた上での品格教育とかキャリア教育の中で実践することが重要であると。

石巻市議会 2019-03-15 03月15日-一般質問-10号

この石巻採択地区協議会は、2市1町の各教育長と各市町の教育委員会が指名する教育委員1名の計6名で構成されております。採択地区協議会で採択するに当たりましては、まず教科書を閲覧した教員意見をまとめた各学校の希望と、各教育委員会から推薦された教員で構成される教科書調査委員会調査報告が各教育委員会に報告されます。

石巻市議会 2019-02-26 02月26日-議案説明・質疑・委員会付託-04号

◆14番(千葉正幸議員) 今3つの分類なり、それなりにというふうなお話がございましたが、予算のもとでございますが、場合によっては教育委員会管理教育委員会予算施設、それから都市計画につきましては建設部予算というふうなことで、これまでも部の所管予算というふうなことの中で、これらの施設が必ずしも公平に維持補修なりがされてきたというふうにはとても私には思えません。

石巻市議会 2018-12-21 12月21日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

平成33年度から完全実施となる中学校社会科の新学習指導要領には、「国際連合における持続可能な開発のための取り組み」という記載があり、幼稚園小学校中学校高等学校教育課程の基本的な考え方においても子供たちが持続可能な社会のつくり手となることが期待される旨が示されております。 

石巻市議会 2017-09-22 09月22日-一般質問-04号

草刈敏雄教育委員会事務局長 私から、幼稚園教育時間の延長についてでありますが、幼稚園の1日の教育課程に係る教育時間につきましては、文部科学省が定める幼稚園教育要領により4時間を標準とすると定められており、石巻市立幼稚園につきましても同要領の規定により教育時間を4時間と定めているところであります。 

石巻市議会 2017-03-10 03月10日-一般質問-09号

境直彦教育長 私から、学校教育での体育スポーツ位置づけとオリパラ教育の進め方についてでありますが、初めに学校教育での体育スポーツ位置づけにつきましては、議員御承知のとおり小学校では体育中学校及び高等学校では保健体育として教育課程位置づけており、生涯にわたって運動に親しむ資質や能力、明るく豊かな生活を営む態度を育てることが目標であります。