62件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石巻市議会 2020-12-17 12月17日-一般質問-06号

川や海の汚れの原因の多くは生活雑排水であり、その元はくみ取りトイレ単独処理浄化槽を使用している家庭から出されているものであります。下水道への接続や合併処理浄化槽への切替えを促しているところだと思いますけれども、くみ取りトイレ単独処理浄化槽合併処理浄化槽の世帯はそれぞれどれくらいあるのか、まず伺います。 ◎伊勢崎誠一建設部長 お答えいたします。 

石巻市議会 2019-09-25 09月25日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

当時私も成人して、ちょうど50年くらい前の話で、そういったときの牡鹿町も含めて、牡鹿町の財政そのものが非常に厳しい財政で、基幹産業もなく、林業あるいは捕鯨、漁業に、基幹産業としては1次産業が主に中心だったように思いまして、そういった厳しい町財政のもとに原子力発電所誘致ありきで進んでしまったのかなというような思いがあって、私も原子力発電所があそこに来るという前提であれば、当然道路は立派な道路が整備されるのだろうなというふうに

石巻市議会 2019-09-24 09月24日-一般質問-06号

あわせて地区ごとに行っている成人、市民の中には、いつまでも1市6町、7地区ごと敬老会成人を行っていたら、合併した新石巻市の敬老会成人はいつになるのだろうかという声が出ております。令和3年3月にオープンする複合文化施設活用した大きな意味での新石巻市としての敬老会成人の考え方について、市長と教育長の所見を伺います。 ◎境直彦教育長 お答えいたします。 

石巻市議会 2018-12-21 12月21日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

本市成人とか敬老会などで必ず唱和する市民憲章の理念も大変すばらしいとは思いますが、この都市宣言では具体的な行動を示しているところがとてもわかりやすく、よいと考えます。健康、食関係の会議はもちろん、学校教育での活用宣言の読み上げ、唱和が健康づくり地域づくりにも最適ではないかなと感じます。宣言することは誰にでもできます。お金もかかりません。

石巻市議会 2018-12-17 12月17日-一般質問-03号

続きまして、質問事項2、平成31年成人について、3点についてお聞きします。①、平成31年成人の日程及び会場対象者数について、各地区ごとに伺います。 ②、成人を運営する新成人による実行委員会市担当課である教育委員会生涯学習課との協議、連携は順調に進んでいるのか、当日までのスケジュールとあわせて伺います。 

石巻市議会 2018-06-26 06月26日-一般質問-04号

しかし、やっぱり駐車場とかというのはなかなか難しいことで、特に河南では大きな大会、これからも旭山旗というのがあるのだけれども、40チームも50チームも開会に来るのです。だから、いっときだけといっても物すごい数だと。今までも前の市道の両側にとめて、付近の人に大変御迷惑かけたり、車を運転される方に御迷惑をかけたので、できるだけそういうことを避けようということで我々はやっています。

石巻市議会 2018-03-15 03月15日-一般質問-10号

過日山下中学校卒業に参列し、別れ、旅立ちの季節感を肌で感じつつ、改めてこの3月で第一線を退かれる職員の皆様におかれましては、東日本大震災から7年、復旧、復興に尽力され、そして長年にわたり、市民の暮らしを支えてきていただいた御苦労に心から感謝するとともに、新たな船出にエールを送りたいと思います。 通告に従い、大綱第1点目、観光政策における北北上運河活用及び認知度を上げる取り組みについて。 

石巻市議会 2018-03-12 03月12日-一般質問-07号

まず初めに、質問事項1、成人のあり方について3点について伺います。 ①、平成30年石巻成人地区のそれぞれの新成人参加者数及びその割合、出席率はどれほどであったか伺います。 ②、成人をリード、運営する新成人による実行委員会メンバー構成とその選抜方法は、毎年どのように決められているのか伺います。また、主催者である本市との連携はどの程度まで行われているのか伺います。 

石巻市議会 2018-02-22 02月22日-施政方針に対する質疑-02号

次に、文部科学省所管家庭教育支援事業厚生労働省所管の子ども・子育て支援事業の役割の違いにつきましては、文部科学省が所管する家庭教育支援事業は、親や保護者対象とし、親が安心感と自信を持って家庭教育を行い、子供とともに成長するための学びを支援する成人教育の一環として位置づけられているものであります。 

石巻市議会 2017-12-18 12月18日-一般質問-03号

消防団員加入促進については、これまでも団員の方々にも成人会場で、寒い中入団募集のチラシやポケットティッシュなどを配布し、広報活動をしていただいております。私は、広く市民消防団活動や勇姿を直接見ていただくような機会をつくって、知っていただいて、理解していただくことが加入促進につながると考えます。 石巻消防団は、宮城操法大会で常に優秀な成績をおさめ、全国大会に出場を果たしています。

石巻市議会 2017-09-27 09月27日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

先日の新聞に糖尿病が強く疑われる成人男女が、2016年時点で推計約1,000万人に上ったことが21日、厚生労働省国民健康栄養調査でわかりました。前回調査平成12年から50万人増となり、初めて大台に乗りました。その一方で、糖尿病予備群とされる人は、前回より100万人減の1,000万人で、メタボリック症候群への対策が進み、減少したということでした。

石巻市議会 2017-09-25 09月25日-一般質問-05号

②、8月26日、雄勝小学校雄勝中学校併設校の落成に出席させていただきました。これまで仮設小学校や他校を間借りして勉強していた子供たちも、新しい校舎での元気な挨拶や元気な活動石巻市の未来に希望を感じ、大変うれしく思いました。そこで、廃校になった旧大須小学校校舎の再利用計画について伺います。 以上、2項目について伺います。

石巻市議会 2017-06-26 06月26日-一般質問-06号

平成28年度の生ごみ減量容器に係る補助実績につきまして、生ごみ減量容器16件、EM発酵器2件、電気生ごみ処理機7件という実績となっております。 ◆12番(櫻田誠子議員) それでは、2点目、子育て支援について伺います。 (1)、就学援助について伺います。 (2)、発達障害についての2点について伺います。 

石巻市議会 2017-03-10 03月10日-一般質問-09号

あのとき湊中学校卒業が行われておりました。私も参加をしていました。午後、大地震と津波が来て、大変な状況になったというふうな思いがあります。きょう各中学校卒業が行われております。あのときを思い出すと涙が出るような状況でしたけれども、子供たちはそれからきちんと育ってきているというふうに考えますし、石巻市の復興も、少しずつですけれども、進んできているというふうに考えております。

石巻市議会 2016-09-16 09月16日-一般質問-05号

そのオリンピックの開催中、8月18日に東学校給食センターの開所に出席いたしましたが、施設は近代的で、高度な衛生管理のできるすばらしいものでありました。しかし、一抹の不安を感じざるを得ないことがございました。式典会場に掲げられておりました国旗でありますけれども、どうやったらこれほどまでにしわくちゃになるのだろうかと思うほどしわだらけだったのであります。