1652件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大崎市議会 2021-02-17 02月17日-01号

児童保育事業について申し上げます。 令和3年度において、増改築及び新設により3件の民間保育施設が開設される予定となっております。 保育施設における待機児童解消策の一つである児童保育施設整備事業により、国の交付金を活用しながら、開設事業者支援を行ってまいります。 放課後児童健全育成事業について申し上げます。 

東松島市議会 2021-02-15 02月15日-一般質問-02号

コロナ禍における学校休業等による学びを確保するためのタブレット端末の活用についてですが、現在文部科学省からの通知により学校全体の臨時休業が、昨年春のような感じですね、長期に及ぶことは基本的にありませんが、個々児童生徒PCR検査等対象となって自宅待機のような状態になる、こういうケースが考えられます。

仙台市議会 2021-01-21 健康福祉協議会 本文 2021-01-21

仙台市におきまして、先ほど継続審査事項でも御報告申し上げましたが、アーチルを核としながら、仙台市内にございます児童発達支援センターのほか、様々な子育て支援機関とともに、療育環境をつくっていくことが大事だろうと考えてございます。今後もアーチル強化と、児童発達支援センター機能強化により早期療育早期支援に努めてまいりたいと考えております。

大崎市議会 2020-12-22 12月22日-08号

次に、大綱3点目、子供の命を守る児童虐待防止についてであります。 厚労省では、11月を児童虐待防止推進月間と定めています。児童虐待防止のためには、発生を予防し早期発見をすることです、そのためには関係機関連携が大事であります。改正法では、児童相談所婦人相談所及び配偶者暴力相談支援センターとの連携強化が明記されました。

気仙沼市議会 2020-12-18 令和2年第115回定例会(第6日) 本文 開催日: 2020年12月18日

2項児童福祉費1目児童福祉総務費3,525万4,000円は、説明資料の10ページの(ひとり親家庭等緊急支援金支給事業)及び説明資料11ページのひとり親世帯臨時特別給付金支給事業に内容を記載してございます。  以上が第3款民生費であります。  続きまして、予算書の18、19ページをお開き願います。  

大崎市議会 2020-12-17 12月17日-06号

大綱3番目、発達障害ADHD児童生徒への教育環境整備についてであります。 ADHD児童生徒が周りの子供たちと一緒に安全・安心に学校教育を受けられる配慮があるか、所見を伺うものであります。これは実際に事件がありました。これに教育委員会も非常に素早く対応していただいたのでありますが、本当にそれでいいのかどうか、それも含めて併せてお伺いしたいと思います。 以上、第1回目の質問とさせていただきます。

気仙沼市議会 2020-12-15 令和2年第115回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020年12月15日

また、同法第13条では、不登校児童生徒学校以外の場において行う多様で適切な学習活動重要性に鑑み、個々の不登校児童生徒休養必要性を踏まえ、状況に応じた学習活動が行われることになるよう、当該不登校児童生徒及びその保護者に対する必要な情報、助言、その他の支援を行うため、必要な措置を講じるとされておりますが、本市ではどのような対応をしているか伺います。  

東松島市議会 2020-12-11 12月11日-一般質問-05号

本市においては様々な基本計画が策定されており、児童生徒に関しては復興教育振興基本計画や子ども・子育て支援基本計画等が策定されております。人口減少に歯止めをかけるべく、子育て支援強化学びの場の環境整備に力を注ぎ、様々な施策を講じているところでありますけれども、しかしながら学力向上子供教育に力を入れているまちとしての評価はあまりないように思います。

大崎市議会 2020-12-10 12月10日-02号

号 令和2年度大崎下水道事業特別会計補正予算   |議案第148号 令和2年度大崎病院事業会計補正予算   |議案第149号 大崎地域経済牽引事業の促進に係る固定資産税課税免除に関する条例の一部を改正する条例   |議案第150号 大崎市立幼稚園預かり保育の実施に関する条例の一部を改正する条例   |議案第151号 大崎体育施設条例の一部を改正する条例   |議案第152号 大崎放課後児童

大崎市議会 2020-10-02 10月02日-07号

医療用テントも、ウイルス感染防止のための陰圧式空気清浄機能が備わったもので、LAMP法検査の結果が出るまでの患者待機場所などとして使用するための整備をいたしました。 何といっても、病院で働く医師看護師全てのスタッフ全員院内感染防止に必要な機器設備等を整え、その中で医師看護師等活動環境が整えてあることが大事だと私は思っている次第でございます。

大崎市議会 2020-09-30 09月30日-05号

また、市としましては、それではということですが、慰労金ではなくて、児童施設等の3密の解消ということに現時点では努めていきたいと。例えば児童館の放課後児童クラブサテライト室を稲葉児童センターに建設をするとか、もしくは放課後児童クラブ児童館並びに学童保育等で、現在エアコン等整備がなされていない部屋へのエアコン整備とこういったものを優先的に取り組んでいきたいというふうに考えているところです。

石巻市議会 2020-09-24 09月24日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

震災前には、北上川流域の14市町村の児童生徒及び一般住民、漁師、関係行政機関民間活動団体などからおよそ毎年700人が参加し、海岸清掃が行われておりましたが、震災後は様々な事情で行われなくなってございます。北上川自然環境について学ぶことを通じ、清流の維持と連携した地域づくりのため、何らかの形で再開できないものか伺います。 ◎佐々木貞義北上総合支所長 お答えいたします。 

気仙沼市議会 2020-09-17 令和2年第113回定例会(第3日) 本文 開催日: 2020年09月17日

通知では、「不登校児童生徒への支援は、学校登校するという結果のみを目的にするのではなく、児童生徒が自らの進路を主体的に捉え、社会的に自立することを目指す必要があること、また児童生徒によっては、不登校の時期が休養や自分を見つめ直す等の積極的な意味を持つことがある一方で、学業の遅れや進路選択上の不利益や社会的自立へのリスクが存在することに留意すること」とあります。  以下の点について伺います。