13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

白石市議会 2020-09-16 令和2年第443回定例会(第4号) 本文 開催日:2020-09-16

先月26日付の河北新報によれば、南三陸教育委員会は、GIGAスクール構想の一環で、9月から先行して町内の中学3年生に教育用タブレット端末導入する。タブレット端末は、教員用を含め約850台導入し、小・中学生に1人1台配備する計画である。高校受験を控えた中学3年生を優先し、10月頃に小学3年生から中学2年生、来年度に小学1年生、2年生に配る予定である。  

白石市議会 2018-12-18 平成30年第433回定例会(第4号) 本文 開催日:2018-12-18

私どものほうは産直ということでございますので、その違いは明確にさせていただきたいと思いますけれども、失敗例ということで、土曜、日曜しか入らないと。土曜、日曜が入らないとそれも困るなと思っておりますし、そういう意味では、一番は品ぞろえということが大事だというのは意見が一致しているのかなと思っています。  

白石市議会 2017-06-19 平成29年第425回定例会(第3号) 本文 開催日:2017-06-19

鉱物資源の少ない我が国において、これまで廃棄されていた使用済み小型家電を回収し、資源有効活用を推進する小型家電リサイクル法平成25年4月に施行され、その後、本市はこの事業を比較的早期導入してまいりましたが、循環型社会環境適正管理の面から重要な施策であります。  

白石市議会 2016-12-13 平成28年第423回定例会(第3号) 本文 開催日:2016-12-13

業務内容調査結果ですけれども、指定管理者導入時、平成16年4月に導入して以降、ふえた業務の中では、各所属課からの調査では業務、ここは前に出したところですけれども、11件でありました。公民館への調査でも細分化された回答になりましたが、同様な結果になりました。これは、市の新規事業等による依頼業務がふえた。新たに細かく見れば大体16件ふえております。ふえたことによるものと思われます。

白石市議会 2011-03-03 平成23年第391回定例会(第4号) 本文 開催日:2011-03-03

28 ◯1番(沼倉昭仁議員) 帝国データバンクのデータによりますと、企業の倒産の原因経営計画失敗あるいは販売不振が原因であることが明らかとなっております。そうであるならば、経営計画失敗原因なら、経営計画をきちっと立てられるような支援というのはどこでだれがやっているのか。

白石市議会 2010-12-15 平成22年第390回定例会(第3号) 本文 開催日:2010-12-15

それに対し、例えばまちなか居住全国でもいち早く導入した青森市のまちなか人口は、2000年の3,194人から2010年には3,547人に増加する政策的効果を上げております。白石市の施策にも、市営住宅新規土地取得に助成をする制度はございますが、必ずしもこの中心市街地商店街活性化とは連動しない施策に終始しております。  

白石市議会 2008-12-17 平成20年第376回定例会(第3号) 本文 開催日:2008-12-17

去る第375回白石市議会定例会一般質問において、全国学力テストの結果公表を考えているのかとの質問に対し、教育長は「学校間や子供たち同士には適度な競い合いというのは切磋琢磨する上で必要だとは思いますが、過度の市場原理導入することについては、教育の本質にかかわる重要なことだと考えており、人格の完成に結びつくような教育現場でありたいと考えている」と答弁されました。

白石市議会 2006-09-22 平成18年第362回定例会(第6号) 本文 開催日:2006-09-22

こういう言い方はまことに失礼かもしれませんが、モクズガニは恐らく失敗でしょう。この世の中の事業には、成功があれば失敗もあるわけでありますから、その結果のみを責めるつもりはありません。しかしながら、貴重な税金をたくさん使ってやる事業でありますから、うまくいかないときは、その原因状況を突きとめておく必要があります。そもそもの計画段階に問題があるのかどうか。

  • 1