256件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2017-02-22 市民教育委員会 本文 2017-02-22

(1)の(仮称)歴史公文書センターは、歴史資料として重要な公文書や、仙台市史編さん資料等保存する施設で、校舎を改修して整備するものでございます。市民の皆様は、保存する公文書等を閲覧することが可能でございます。  (2)の障害福祉サービス事業所は、特別支援学校卒業生など障害のある方に創作活動の機会や生活援助等を提供する生活介護事業所という施設でございます。

仙台市議会 2017-02-16 平成29年第1回定例会(第3日目) 本文 2017-02-16

次に、公文書館の整備についてお伺いします。  公文書館は一九八二年に公文書が制定され、自治体にも設置が求められてきたものです。県や政令市等施設整備が進められてきましたが、近年は鈍化してきている印象を否めません。それでも議会調査課調査を依頼しましたところ、九つの政令市施設整備されており、その内容公文書行政資料市史資料など多岐にわたっており、市民にも公開されてきております。  

気仙沼市議会 2016-12-13 平成28年第87回定例会(第4日) 本文 開催日: 2016年12月13日

次に、防災集団移転団地に係る地盤調査報告書等調査資料保管年限については、通常は気仙沼公文書管理規定第39条第3項第2号に定める公の施設設計施工に関するものに準じ、10年保存と判断しておりますが、土地売買及び借地の契約書は永年保存であることから参考資料である当該文書につきましても永年保存いたします。  

大崎市議会 2016-10-05 10月05日-05号

次に、大綱3点目、公文書管理について伺います。 先ほども申し上げましたが、大崎市誕生10周年を迎えて、本年は10周年イヤーということでさまざまな事業が企画をされております。当然のことではありますけれども、合併前にはそれぞれの7つの自治体があって、それぞれの歴史を刻んでまいりました。そして、今日の大崎市があるのであります。

仙台市議会 2016-07-21 経済環境協議会 本文 2016-07-21

26: ◯農業振興課長  繰り返しで恐縮ではございますけれども、施設設置に当たりましては農地を初め建築基準などの手続担当部局相談確認の上、必要な手続を行って進めてきたところでございまして、農地のところに関しましては、農地規定から土地収用に該当するものということで許可不要と確認をしたところでございます。

大崎市議会 2016-06-29 06月29日-06号

この文書公文書なのかどうなのか、お伺いをいたします。 2点目は、農産販売台の件であります。 会社としては当時の指定管理協定書の中の備品台帳にも載っていない農産展示販売台でありますので、会社備品として更新に会社内部協議で行ったのであります。しかしながら、当時の派遣されておりました監査役、3名の取締役は、それは市の動産であるという主張でありました。

気仙沼市議会 2016-02-26 平成28年第80回定例会(第6日) 本文 開催日: 2016年02月26日

議案第50号地方公務員及び地方独立行政法人の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整理に関する条例制定について、補足説明を申し上げます。  本案は地方公務員及び地方独立行政法人の一部を改正する法律平成28年4月1日から施行されることに伴い、地方公務員条項を引用する4つの条例項ずれが生ずるため、一括して整理をするものであります。  33ページが改正文でございます。  

気仙沼市議会 2015-09-10 平成27年第75回定例会(第2日) 本文 開催日: 2015年09月10日

気仙沼小々汐コミュニティセンター管理につきましては、気仙沼市公の施設指定管理者の指定手続等に関する条例規定に基づき、指名により候補者の募集を行ったところ指名した団体から申請があり、審査委員会審査を経て候補者として選定いたしましたので、地方自治第244条の2第6項の規定により御提案を申し上げるものであります。  1、施設の名称は、気仙沼小々汐コミュニティセンターであります。  

仙台市議会 2015-06-24 総務財政委員会 本文 2015-06-24

それで、関連してですけれども、今回の事態を受け、各区選挙管理委員会事務局に増員がなされるとか、投票事務に従事する人員の体制も充実されるということですけれども、その具体の内容をお伺いします。 39: ◯選挙管理課長  まず、各区選挙管理委員会事務局体制でございますが、昨年の青葉区における不適正な処理がありました。

東松島市議会 2015-06-11 06月11日-一般質問-03号

そういった中で、震災前までは2分の1を県が持つと、残りをということでしたので、駅とあわせてということで進んでまいりましたが、駅が石巻市に入って、この部分も私は道義的な責任感じているのですけれども、石巻市さんが駅を持つという、駅は全て石巻で持つと、多分そこは、私に正式に申し入れ書も公文書もありませんけれども、パークアンドライドは東松島市でお願いしますという、そういうお気持ちなのだろうなと。