279件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2021-03-01 令和3年度 予算等審査特別委員会(第5日目) 本文 2021-03-01

実際に話を聞くと、例えばタブレット1台で登降園の管理だけをやっている園、園の努力で一部入れました。ある園に関しましては、この三つ以外にもいっぱい保育園の雑務とか事務というのはすごく多いものなので、例えば子供の写真を売買する。保護者のほうに売ると。そういったものだけシステム導入するためにそこだけシステムを入れてタブレットを1台入れます。

仙台市議会 2021-02-26 令和3年度 予算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2021-02-26

青葉宮城地区において、地域情報共有に使われる回覧板電子化した電子回覧システム試験導入が行われておりますけれども、事業の概要、それから住民のこのタブレット導入に至った、その経緯、それからこの使い方ですね。どういった研修が行われていたのか。また、使っておられる方の御意見などをお伺いいたします。 10: ◯青葉区長  まず、実施に至る経過についてでございます。

気仙沼市議会 2021-02-26 令和3年第116回定例会(第7日) 本文 開催日: 2021年02月26日

ただ、やはり子供たちタブレットも持っていますので、今後、私が引っかかるのは、スティーブ・ジョブズが自分子供に、高校生になるまでスマートフォンを持たせなかったと。依存になるというところも懸念はしておりますが、日本は総理大臣がもっと安くしろと言ってみんなに持たせているので、そちらにかじを切っていると思っておりますので、またこれから注視していかなければならないと思っております。  

仙台市議会 2021-02-22 市民教育委員会 本文 2021-02-22

このことは、将来のBYOD、ブリング・ユア・オウン・デバイス、要はいわゆるタブレット端末は、今後自治体等々で準備するんじゃなくて、自分の私物の端末を使っていこうと、文科省でも今議論がなされているということも伺っております。そういったことも含めて、正しい情報認識は重要だと思っております。  教育長に、本市としての方向性、どのように御認識かお伺いさせていただきます。

東松島市議会 2021-02-19 02月19日-会派代表質問-05号

せっかくこの3,100台のタブレットを出しているわけですから、それを自由に使えるように、あるいは利用できるような体制をつくって、それがプラスとして子供たち学力が0.1点でも、2点でも、1点あればかなり上がるというのは分かっていますので、そういうところまで波及するようにしてもらいたいなと。

東松島市議会 2021-02-17 02月17日-一般質問-04号

これは、GIGAスクールに係るタブレット端末導入経費及び学校トイレ整備経費等に充当しております。  また、教育費国庫補助金に、感染症対策等学校教育活動継続支援事業補助金540万円を計上しております。  県支出金では、県補助金商工費県補助金に、新型コロナウイルス感染症対応事業者支援補助金追加交付金1,500万円を計上しております。  

東松島市議会 2021-02-15 02月15日-一般質問-02号

本市では、県内の他市町村よりもいち早くGIGAスクール構想タブレット導入を行い、今年度で児童生徒1人1台を実現しています。また、これに伴う通信環境も進んでいると聞き及んでいます。これまでも2回の一般質問において運用についての回答がありましたが、具体的な計画が見えてきません。私にとっては見えてきませんでした。

東松島市議会 2021-02-09 02月09日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

マニフェスト6つ目の「学力向上文化振興」の取組については、令和元年度において、市内小中学校の夏休みを5日間短縮して学習時間を確保するとともに、令和2年度は、全ての市内小中学校への電子黒板配置、国のGIGAスクール構想に基づいた1人1台の電子タブレット整備などを進めており、ICTを用いた環境整備による学力向上につなげてまいります。  

気仙沼市議会 2021-02-05 令和3年第116回定例会(第1日) 本文 開催日: 2021年02月05日

新たな時代社会担い手育成については、英語力向上に力を入れるとともに、デジタル技術やICTを有効に活用できる人材を育成するため、国のGIGAスクール構想に基づいて整備した校内通信ネットワーク及び児童生徒全員に1人1台ずつ配備するタブレット端末を、学校教育において有効に活用してまいります。  

大崎市議会 2020-12-22 12月22日-08号

タブレットなどのカメラ機能を利用して教科書や動作などを拡大して表示したり、ワイヤレス転送装置を利用して児童生徒が大画面で発表したりすることで情報共有が図られ、理解が深められると考えております。1人1台端末等機器も十分に活用して、児童生徒の主体的、対話的な学習を進め、社会に出て役立つ情報活用能力育成を目指してまいりたいと考えております。 ○議長相澤孝弘君) 早坂憂議員

大崎市議会 2020-12-21 12月21日-07号

具体的には、パソコンタブレットなどの情報端末を利用しアクセスするもので、主治医を中心とした医療介護関係者の間でグループを構成し、患者個々医療介護に関する情報共有を図るものでございます。患者単位で多職種間が連携することで効果的な情報共有化が図られ、症例等への迅速な対応が可能になるなど、情報収集伝達手段に飛躍的な効果をもたらしております。 

大崎市議会 2020-12-16 12月16日-05号

議員の御指摘にもございましたが、今日も、議員皆様方の机上を見ますと、タブレットが配付されておりまして、時代はやはり大きな転換期を迎えているということを痛感しているところでございます。 まず、このタブレット端末整備後の教育内容につきましては、小中学校とも文部科学省から示されている学習指導要領に沿った形での実施となっております。

気仙沼市議会 2020-12-15 令和2年第115回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020年12月15日

GIGAスクール構想で、年度内に1人1台タブレットが実現する中、当然多様な学びの機会の提供の観点から、自宅でのオンライン学習出席扱いを目指すべきものと考えておりますが、訪問等対面指導が適切に行われることを前提としなければならないことから、まず家庭へのアウトリーチ支援を進める必要があり、この点においても教育支援センター化とその充実を先に進めたいと考えております。

石巻市議会 2020-12-14 12月14日-一般質問-03号

また、家庭での生活で、ゲームなどによりブルーライト影響も叫ばれている中で、学習でもタブレットを使用することで、網膜への影響などは大丈夫なのでしょうか。 また、今でさえも負担の多い教職員方々タブレット導入に当たり、教職員方々負担は大きいものになるのではないか伺います。 ◎境直彦教育長 齋藤議員の御質問にお答えいたします。 児童生徒学び充実についてお答えいたします。

東松島市議会 2020-12-11 12月11日-一般質問-05号

それから、電子黒板を全部配置しましてICT教育を進めてきているということとか、今年度議会の了解を得まして、児童生徒1人1台のタブレット端末を配置するGIGAスクール、これについても早め早めに、基金もなくなってから高くなるということで、ほかの市より早くとにかくやろうということで進めてきていまして、これなども少なくとも来年の1月、遅くとも3月まで全ての学校GIGAスクール、1人1台のタブレット端末が入