8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

東松島市議会 2016-02-17 02月17日-一般質問、代表質問-05号

これは、ぷとの積極的利用に加えて各市民センターを活用しての健康、体力維持向上、そして社会教育、生涯学習機会の拡充に伴う施策についての指針を伺いたいと思います。  エです。自治協働推進についてであります。地域みずからが解決する仕組みづくりがいまだ不十分ではないかというふうに思います。

東松島市議会 2015-09-09 09月09日-一般質問-04号

昌  明      教   育  次   長    小  山     修      教 育 委 員 会 参 事    山  野  和  好      兼 学 校 教 育 課 長                                             《議会事務局》      議 会 事 務 局 長    三  浦     薫      議 会 事 務 局 主 任    及  川    

東松島市議会 2014-02-18 02月18日-一般質問-03号

2点目、いじめ行為への影響等についてでございます。まず、いじめの件数についてでございますが、本市では全ての児童生徒を対象に年間を通して定期的にいじめについてのアンケートを実施しております。その結果から、いじめを受けていると答えた小学校児童が14人、中学校生徒が16人、いじめられているのを知っていると答えた児童が14人、生徒が6人との回答がありました。

東松島市議会 2006-09-12 09月12日-一般質問-02号

それから、二つ目ですが、これは前段でも述べましたが、さまざまな問題点、それぞれ少年の犯罪が増加するとか、いじめ登校があるとか、学ぶ意欲の低下とか、果ては扮飾決算耐震偽造云々ということがあるのですが、これは現行の教育基本法に基づく戦後の教育に起因するのだという論調があるわけでございます。それに対する見解も伺わせていただきたいと思います。  

  • 1