1208件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2022-05-18 令和4年第125回臨時会(第2日) 本文 開催日: 2022年05月18日

96: ◎2番(三浦友幸君) すると、先ほどの13億9,000万円の話ですが、最初市立病院解体のプランとかで、病棟を残したり残さなかったりのA案案、C案とかと出したときの、全て新築する場合の解体費の数字が13億9,000万円だったので、何か恐らく市民の方はここから見たのかなと思っていました。

気仙沼市議会 2022-03-03 令和4年第124回定例会(第7日) 本文 開催日: 2022年03月03日

また、A地区地区C地区の住民の方も、その際、コミュニティーセンター避難者をお世話いただいたというような対応を取らせていただいております。  なお、A地区地区C地区につきましては、本来であれば1つの行政区の自治会として設立に向けて動いていたところでございますが、現在は、A地区地区C地区それぞれの地区において自治会設立に向けた支援をしているところでございます。

気仙沼市議会 2022-03-02 令和4年第124回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022年03月02日

ただ、このオミクロン株については、A.2の感染拡大が今話されるようになってきました。  気仙沼市としてのこの感染者がどういうウイルスになっているのかについて、しっかりとしたゲノム解析を求める時期になってきているのではないかと思いますが、気仙沼市は幸いにしてメディカルメガバンクと連携した形で震災後対応してきました。

気仙沼市議会 2022-02-17 令和4年第124回定例会(第2日) 本文 開催日: 2022年02月17日

平面図における′断面について、増工箇所格子線で示しております。  説明資料につきましては、別冊議案説明資料(その1)の5ページから7ページとなっております。  説明資料(1)は工事請負変更契約書説明資料(2)は変更内容一覧説明資料(3)は変更契約推移表であります。  議案第3号の説明は以上であります。

気仙沼市議会 2022-02-10 令和4年第124回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022年02月10日

平面図におけるA-A断面上段に、′断面下段に表示し、減工箇所斜線で示しております。  説明資料につきましては、別冊議案説明資料の20ページから22ページとなっております。  説明資料(1)は工事請負変更契約書説明資料(2)は変更内容一覧説明資料(3)は変更契約推移表であります。  報告第4号の説明は以上であります。

気仙沼市議会 2021-12-09 令和3年第121回定例会(第2日) 本文 開催日: 2021年12月09日

上段A-A断面下段′断面を表示しております。  変更箇所として、2)のり面工、3)排水構造物工、4)構造物撤去工を濃いグレーで着色し、旗上げをしております。なお、断面位置は14ページの平面図に連動しております。  16ページを御覧願います。  資料(5)は断面図(2)であります。  C-C断面を表示しております。  

気仙沼市議会 2021-12-03 令和3年第121回定例会(第1日) 本文 開催日: 2021年12月03日

上段A-A′として撤去する橋梁断面を、下段′断面として護岸断面を表示しております。施工箇所グレーで着色し、変更箇所として1)上部工撤去工、4)築堤護岸工を濃いグレーで着色し旗上げしております。なお、それぞれの断面位置は、116ページの平面図に連動しております。  別冊議案説明資料は、33ページから35ページとなっております。  

気仙沼市議会 2021-09-09 令和3年第119回定例会(第2日) 本文 開催日: 2021年09月09日

平面図における′断面について、上側変更前、下側変更後を表示しており、増工箇所格子線変更箇所斜線でそれぞれ示しております。  説明資料につきましては、別冊議案説明資料の14ページから16ページとなっております。  説明資料(1)は、工事請負変更契約書説明資料(2)は、変更内容一覧説明資料(3)は、変更契約推移表であります。  

大崎市議会 2021-06-30 06月30日-07号

教育委員会教育部参事宮野学君) 既存プール部分につきましては、今年度、今回の整備については既存プールではない別の場所校地整備をするという内容ではございますが、既存プールにつきましても解体作業に入りますので、今年度のプールの授業につきましては松山&G海洋センタープールを活用させていただいて、その足としてはスクールバス、あとは鹿島台学童農園のバスを借り上げさせていただいて、松山

大崎市議会 2021-06-25 06月25日-04号

面積が減った理由といたしましては、西側のひまわりコースの一部を資材置場としたものでありますとか、ひまわりなのはなAコースの南側の沢地の奥側、そちらの部分、日照があまりよくないということで、若干コースを手前に寄せたということで、一部除外をして、今、測ったところの面積をお伝えしたところでございます。 

大崎市議会 2021-06-22 06月22日-03号

教育委員会教育部長宮川亨君) 今回のサップにつきましては、松山地域には松山&G海洋センタープールがあるということ、それからサップについては体幹が鍛えられて、特にエクササイズ効果があるということから選ばれたと考えてございます。 ○議長相澤孝弘君) 佐藤弘樹議員。 ◆11番(佐藤弘樹君) 部長答弁、初めにいただいていればすごく理解が深まったのですけれども、了解するところでございます。

気仙沼市議会 2021-06-22 令和3年第118回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021年06月22日

教育施策についてでありますが、児童生徒視力低下等現状把握と今後の対応策については、昨年度に実施した市内児童生徒定期健康診断における裸眼視力検査の結果では、小学生においては、視力1.0以上であるA判定が56.2%、0.9ないし0.7である判定が14.7%、0.6ないし0.3であるC判定が17.4%、0.3未満であるD判定が11.7%で、令和元年度の定期健康診断結果と比較しますと、A判定が6.8

大崎市議会 2021-06-21 06月21日-02号

その辺でも利用できるような形、例えば大崎市松山&G海洋センタープール最初は安全なところで実施して、その後、例えば鳴子温泉潟沼などに行ってということも企画の中におありなのかお尋ねをいたします。 ○議長相澤孝弘君) 浅野松山公民館長。 ◎教育委員会教育部松山支所長松山公民館長浅野拓君) お答えします。 議員おっしゃるとおり、潟沼のほうで今盛んにその体験会が開かれております。

気仙沼市議会 2021-06-17 令和3年第118回定例会(第2日) 本文 開催日: 2021年06月17日

平面図における′断面及びC-C断面増工箇所格子線で示しております。  95ページは資料(6)浅根船揚場平面図及び標準断面図であります。上側には平面図下側には平面図における1)-1)′断面及び2)-2)′断面標準断面図を記載しており、増工箇所格子線で示しております。  別冊議案説明資料14ページをお開き願います。