468件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 1995-12-08 平成7年第4回定例会(第3日目) 本文 1995-12-08

考えてみますと、六千三百所帯、一万六千人の人口を擁し、六十五歳以上の高齢者が一四%を超えるあの鶴ケ谷地区デイサービス拠点がいまだ一つもないというのは、甚だ不可解であります。鶴寿苑との合築や併設が難しければ、一日も早くデイサービス拠点となる第二の特養ホームなり、老人福祉センター建設考えるべきではないでしょうか。周辺未利用市有地活用なども含め、具体のお考えがあればお聞かせ願います。  

仙台市議会 1995-10-27 都市整備建設協議会 本文 1995-10-27

6: ◯道路部長          〔資料3「都市計画道路鶴ケ谷荒巻青葉山線           (旭丘地区供用開始について」に基づき説明〕 7: ◯委員長  ただいまの報告に対し、何か質問等はありませんか。              〔「なし」と呼ぶ者あり〕 8: ◯委員長  以上で、報告事項関係を終了いたしました。  

仙台市議会 1995-10-05 平成6年度 決算等審査特別委員会(第12日目) 本文 1995-10-05

具体的な活用でございますが、余裕教室学校施設として残しながらコミュニティー活動等地域の方々のさまざまな活動を支援する拠点として利用していただくというような学校開放を目指すものと、それから現在モデルケースでございますが、鶴ケ谷小学校で行っておりますような空き教室コミュニティーセンター等地域施設に転用していくものがあると、このように考えております。

仙台市議会 1995-09-29 平成6年度 決算等審査特別委員会(第8日目) 本文 1995-09-29

それから市営住宅関係につきましては、鶴ケ谷第一市営住宅など5団地につきまして、手すり設置などの改善工事を行っております。学校につきましても、小松島小学校など七つの学校について車いす使用者用トイレ設置などを行ったところでございます。それから公園につきましては、三神峯公園など五つ公園につきまして車いす使用者用トイレ設置を行っております。

仙台市議会 1995-09-20 市民教育委員会 本文 1995-09-20

149: ◯教育長  先ほども御報告の際にも申し上げましたけれども、まず第一義的には、学校教育充実のためにこれを活用するということでございまして、もう御承知のとおり鶴ケ谷小学校のように財産区分教育財産からは外しまして、市民局なり民生局なりの管理下に移すというものは例外でありまして、今仙台市の取り組み、これからやろうとするのは学校教育充実のためが九分九厘といいましょうか、全部でございまして、それを

仙台市議会 1995-09-19 平成7年第3回定例会(第5日目) 本文 1995-09-19

市内中心部既成住宅地では、新たな用地確保が困難なことや、用地取得に多額の費用を要するなど障害もありますが、来年度開館する本市初の試みである鶴ケ谷コミュニティ・センターのように、学校施設の一部利用や他の公益施設有効活用に積極的に取り組むべきと考えますが、御所見をお伺いいたします。  次に、第百十九号議案仮称仙台西口北地下自転車等駐車場新設工事に関連してお伺いします。  

仙台市議会 1995-07-31 福祉の街づくり促進調査特別委員会 本文 1995-07-31

昨年11月からさらに2両増車をいたしまして、鶴ケ谷、南光台線においても運行を開始いたしておるところでございます。  以上で、福祉街づくりに関する事業につきまして、総括的に民生局の方から御説明、御報告させていただきました。 5: ◯委員長  次に、都市整備局から高齢者身体障害者等が円滑に利用できる特定建築物建築の促進に関する法律、いわゆるハートビル法について御報告をお願いいたします。

仙台市議会 1995-06-16 平成7年第2回定例会(第3日目) 本文 1995-06-16

次に、鶴ケ谷ショッピングセンターの再開発問題についてであります。  御承知のとおり、鶴ケ谷ショッピングセンターは、三万人近い人口を擁する鶴ケ谷団地のほぼ中央に立地し、隣接するトーコー、生協公設市場とともに、団地内はもとより広域的商業施設として、昭和四十六年完成以来長い間機能してまいりました。  

仙台市議会 1995-02-28 民生衛生委員会 本文 1995-02-28

9: ◯洞口邦子委員  未設置学区の中には老人福祉センター等高齢者施設が既に設置されている地域もありますけれども、例えば高齢者が特にふえている鶴ケ谷のような団地高齢者施設が全くないというのは大変おくれている状況だというふうに考えるわけです。未設置学区への設置を今後どのようにして進めていくお考えなのかお伺いしたいと思います。

仙台市議会 1995-01-20 都市整備建設協議会 本文 1995-01-20

また去年は猛暑でコンクリートが伸びて盛り上がったとか新聞にも掲載されまして、あれは鶴ケ谷でしたが、鶴ケ谷歩道も随分がたがたしているところもあるようですけれども、猛暑とはいうものの、仙台猛暑は東京から比べたらそう猛暑ではないと思うんですけれども、そういういろんなことを考えて、ちょっと一度御研究とかをしていただきたいというふうに思っておりますけれども、どのように現状をとらえられているのか、ちょっと要望

仙台市議会 1994-12-13 都市整備建設委員会 本文 1994-12-13

それとここに鶴ケ谷荒巻青葉山線が入っております。 203: ◯横田有史委員  そうすると、この全体の緑の真ん中に入っているから、ここの部分都市公園としての決定はされていないということですね、説明としては。 204: ◯建設局長  その道路区域だけでなくて、全体を都市計画決定しておりませんということでございます。

仙台市議会 1994-11-21 経済環境委員会 本文 1994-11-21

これにつきましては、46年に鶴ケ谷を開設いたしまして、続いて47年に将監というふうに続きまして、56年に折立と加茂と開設したところでございます。  ただいま、使用料について場所によって見直しが必要じゃないかという御指摘でございますけれども、現在の使用料は53年に全体的に見直しをいたしまして、そのままで53年からの使用料としているところが3市場ございます。

仙台市議会 1994-09-16 平成6年第3回定例会(第5日目) 本文 1994-09-16

例えば、鶴ケ谷四丁目に建設された歩道は、敷石約一万四千枚が使用されておりますが、そのうち約四千枚は、切り下げのために約一〇%勾配で傾いており、幅二百四十センチメートル確保した歩道中、水平直線幅は約百十センチメートル、実に切り下げ箇所は、交差点部分を入れ、約五十カ所にも及びます。

仙台市議会 1994-09-06 平成6年第3回定例会(第1日目) 本文 1994-09-06

また、雨水管渠では、霞目、荒井第二号、神柵鶴ケ谷などの幹線工事等を進め、浸水区域の解消に努めるとともに、ポンプ場機能効率化を図るため、郡山監視センター建設に着手し、新たに郷六ポンプ場建設にも着手いたしました。また、合流式下水道改善として、広瀬川第二雨水幹線、梅田川第一雨水幹線流入管工事を進めました。