8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

気仙沼市議会 2021-06-22 令和3年第118回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021年06月22日

全国における栄養塩不足対策としては、御指摘の岡山県の事例のほか、施肥等による人為的な栄養塩の供給が行われている地域もありますが、栄養塩の過多は赤潮の発生を誘発し、魚類や貝類の死滅にもつながるおそれがあることから、科学的根拠の下、慎重に検討すべきものと考えております。  

気仙沼市議会 2020-09-17 令和2年第113回定例会(第3日) 本文 開催日: 2020年09月17日

多分護岸とかを造るときに、一旦、底を全部取ってしまったりとかすると思うんですけれども、その後、土を戻しても、岩場とかを配置しないと、魚類甲殻類は戻ってこないそうです。  市内では、只越川は河川のそういう環境を配慮して復元したそうです。ただし、沖ノ田川は配慮というか、沖ノ田川だけではないんですけれども、普通に戻してしまったので、ただの更地ですね、そういうことで生態系が戻ってこないと。

気仙沼市議会 2015-10-26 平成27年第76回臨時会(第1日) 本文 開催日: 2015年10月26日

主な部屋等といたしましては、下処理部分として検収室、肉・魚類下処理室野菜類下処理室厨房部分として、調理室、焼物・揚物・蒸物室和え物室アレルギー食調理室配送部分として、消毒保管配送室回収部分として洗浄室管理部分として事務室会議室見学通路を整備するものであります。  2竣工期限は、平成28年10月31日とするものであります。  

気仙沼市議会 2012-02-17 平成24年第43回定例会(第1日) 本文 開催日: 2012年02月17日

また、震災において、多くの冷凍・冷蔵施設が被災し、散乱した魚類などから大量のハエと臭気が発生しましたが、平成24年度は魚市場及び水産加工団地周辺の覆土などにより、その発生抑止を図ってまいります。  第1種漁港災害復旧事業については、平成27年度までの全漁港完了を目指し、平成24年度は8漁港について実施設計及び工事を実施するとともに、各漁港において応急修繕仮設海岸灯設置を進めてまいります。  

気仙沼市議会 2011-12-20 平成23年第42回定例会(第4日) 本文 開催日: 2011年12月20日

そういう制約がいっぱいあるわけでありますけれども、その間に他港に持っていかれてしまっているという現実があるわけですから、答弁は要りませんが、これは市長はもう魚、海、市場に、海に関して日本で一番魚類に関して詳しい市長でありますから、当然そのことは情報として入っていると思いますけれども、こういったことを、じゃどうすればいいかというとなかなか大変でしょうけれども、この気仙沼の優位性がより長く保たれるような

気仙沼市議会 2011-09-27 平成23年第40回定例会(第5日) 本文 開催日: 2011年09月27日

また、西日本を中心に比較的施設整備費が多額で、ビジネスとしてリスクが高く、企業にも一部ノウハウが存在する魚類養殖では、漁業者とつくる法人によって大手の参入が図られてきましたが、当地のような無給餌の魚類・藻類の養殖では、大手に特にノウハウがあるわけでもなく、施設整備も水産庁の政策的支援もあり、漁協の組合員としての漁業者で十分やっていける状況にあり、また、そういう漁業者でなければ作業の実態上、運営ができない

気仙沼市議会 2010-09-27 平成22年第32回定例会(第4日) 本文 開催日: 2010年09月27日

また、遊漁船による観光についてでありますが、遊漁船業は、釣り客などに魚類その他の水産動植物を採捕させる事業と規定されております。  遊覧を目的とするためには、海上運送法による届け出が必要となりますが、既に届け出をし、営業されている地元の方がいらっしゃると伺っておりますので、今後の方策を検討してまいります。  

  • 1