434件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2009-12-22 12月22日-一般質問-05号

その際、教育委員会教育長のほうからは、各学校での校長の指示に対応するといった会議での報告がございますし、当然小中学校教育委員会ということで含めて防災教育については、平成15年の北部連続地震を教訓として今力を入れている最中でございますので、それらを含めて教育委員会でも取り組んでいるということを報告聞いておりますので、内容については教育長のほうから答弁させていただきたいというふうに思います。  

仙台市議会 2009-10-19 防災・危機対策調査特別委員会 本文 2009-10-19

6: ◯防災安全課長  まだ具体的に個別の部局と調整しているということではございませんけれども、イメージとして持ってございますのは、例えば防災施策一般といたしましては例えば学校教育であるとか、あと橋梁耐震化であるとか、防災起点として各局の施策がございますので、ばらばらに橋梁の話はこちらで防災教育はこちらでというふうな形になったものを、何か起点となります、一つこの情報があれば関連するところが連携

東松島市議会 2009-09-07 09月07日-一般質問-02号

それから、2点目は、何といっても、これは私は防災教育に尽きるのかなというふうに思います。自主防災組織の中でもそうなのですけれども、災害弱者、特に減災の大きな課題というのは、要介護施設災害弱者への的確な情報提供だというふうに思います。それは、先ほど答弁で述べましたように、常日ごろの施設等なんかの連携だというふうに思います。あるいは家庭です、同じこと。

気仙沼市議会 2009-06-12 平成21年第23回定例会(第1日) 本文 開催日: 2009年06月12日

補正の主なものは、鼎浦小山東助生誕130年記念事業補助金35万円、地域防災スクールモデル事業250万円、「新たな公」によるコミュニティー創生支援モデル事業140万円、防災教育支援事業201万円、舘老人憩家駐車場舗装工事300万円、コミュニティー補助金1,850万円、地域集会施設等整備補助金412万円、妊婦健診費用1,474万円、大沢漁港トイレ維持管理費23万円、地域商業ビジネスチャンス拡大支援事業補助金

仙台市議会 2009-06-09 平成21年第2回定例会〔  防災・危機対策調査特別委員会報告書 〕 2009-06-09

○ 小さいうちからの防災に対しての意識づけ、気づきというのが大切  だと思われることから、子供たち防災教育という取り組みも、地域  コミュニティー地域資源を利用しながら、もう少し徹底してはと考  えている。 ○ 住宅等耐震化に関する各種支援助成制度等については、わかり  やすく一覧にしたようなものを市政だよりなどに繰り返し掲載してい  くような周知活動もぜひお願いしたい。

仙台市議会 2009-06-09 平成21年第2回定例会(第1日目) 本文 2009-06-09

特に、被災のイメージを醸成し保持するためには、幼いころからの防災に対する意識づけ、気づきが効果的と思われることから、子供たち防災教育強化という取り組みも重要であると考えます。当局には、こうした気づきの提供という観点から、施策充実に向けて鋭意努力していただきますよう提言をいたします。  

仙台市議会 2009-04-21 経済環境協議会 本文 2009-04-21

また、消防への通報等危機管理の問題についてでございますが、今後マニュアルの洗い直しを含め、防災教育訓練を徹底し、職員の危機管理意識向上に努めてまいる考えでございます。  幸いにも今回の事故による人的被害周辺環境への影響はありませんでしたが、また、灰溶融炉ごみ焼却炉は別系統になっており、焼却炉は稼働を継続しているため、ごみ処理には影響はございません。

仙台市議会 2009-04-15 防災・危機対策調査特別委員会 本文 2009-04-15

また、子供たち防災教育というのも、もう少し徹底していくというのが、やはり小さいうちからの防災に対しての意識づけというのが大切になってきますので、ここで地域コミュニティーもまぜながらやっていければ一番いいんじゃないかなと考えております。 12: ◯嵯峨サダ子委員  私は、これまでの委員会の中でとても印象深かったのは、危機管理アドバイザー国崎信江さんのお話だったんです。

気仙沼市議会 2009-03-04 平成21年第21回定例会(第4日) 本文 開催日: 2009年03月04日

自主防災活動支援についてでありますが、平成20年度はこれまで防災訓練防災教育など41回実施しております。新年度においても地域の要望を踏まえ、防災講座などの実施とあわせ自主防災組織強化、育成に取り組んでまいります。  次に、火災警報器についてでありますが、設置率消防本部調査によると1月末現在、69.2%となっております。

気仙沼市議会 2009-02-20 平成21年第21回定例会(第1日) 本文 開催日: 2009年02月20日

また、自主防災活動支援とあわせ、ワークショップや防災教育などの機会をとらえ、意識向上に努めてまいります。  住宅防災につきましては、木造住宅耐震診断及び耐震改修助成事業を進めてまいります。  消費者対策につきましては、関係機関・団体との連携を密にし、相談業務充実を図るとともに、情報提供などにより啓発に努めてまいります。

仙台市議会 2009-02-10 防災・危機対策調査特別委員会 本文 2009-02-10

小さな力もいずれはあっという間に成長しますので、例えば小さなころから身近にあるタイヤを交換するジャッキを使って救出訓練をする、幼児から始める防災教育プログラムをいろいろ開発しておりますが、その一つにあるジャッキを使った救出訓練保育園児幼稚園児にこういった体験をしてもらっています。

石巻市議会 2008-12-16 12月16日-一般質問-04号

避難態勢の把握に役立てていくといったことが一番重要だというふうなことで思っておりますので、今後完成いたしましたら各地で行われます自主防災訓練時に出前講座でこちらから積極的にPRする、あるいはハザードマップ内容利用方法の説明をその場でもって行うというほかに、あと学校に出向きまして防災教育の場においても活用をしていきたいというふうに考えてございます。 

大崎市議会 2008-10-08 10月08日-08号

子供たちへの指導につきましては、各学校教育計画の中に防災教育計画がございまして、その中に地震火災等に対応いたします避難訓練実施計画が位置づけられております。その計画に基づいた訓練実施して、不慮の災害に備えているところでございますが、過般発生いたしました6月14日の地震におきましては、中学校中体連陸上競技大会を開催しておりまして、選手、関係者以外は登校いたしておりました。

気仙沼市議会 2008-09-18 平成20年第18回定例会(第3日) 本文 開催日: 2008年09月18日

ある地区で大雨降ってがけ崩れになったのですが、日ごろの防災教育の中で濁り水が出てきたら危ないんだとかと言って自治会長さんに知らせて、いち早く避難して助かったというのもニュースで見ておりますから。気仙沼には津波対策でいろいろ組織ぐるみ防災関係が確立しているわけでありますから、ぜひそのノウハウを生かしてそういうのを点検してほしい、点検というのですか指導してほしいなと思います。

東松島市議会 2008-09-08 09月08日-一般質問-02号

児童生徒の安全を確保した上でのことですが、防災教育を体系的に学んでもらって、災害時に児童生徒地域のために役立ってもらうことも考える必要があると思うのですが、この点につきお伺いしたいと思います。 ○議長(佐藤富夫) 市長阿部 秀保さん。 ◎市長阿部秀保) それでは、菅原議員の通告2件目について答弁させていただきます。  

石巻市議会 2008-06-17 06月17日-一般質問-03号

といいますのは、それを知った上で防災教育を徹底するのか、そのあたりが学校側でも対応がかなり違ってくるのではないかというように思うのですが。教えない、知らせない、不安を助長するというだけなのですか、教育部長、その辺いま一度お聞きしたいのですが。 ◎熊谷徹教育部長 お答えします。 知らせないのではなくて、個別に一覧表学校等に知らせはしません。個別にあなたの学校は0.7以下です。

仙台市議会 2008-03-14 平成20年第1回定例会(第9日目) 本文 2008-03-14

第九款教育費においては、学校給食における地産地消について、教職員の心のケア対策について、龍ケ崎市との交流について、自分づくり教育について、定時制高校教科書給与について、中等教育学校について、学校教育調理業務委託について、学校における防災教育について、理科支援員等配置事業について、インターナショナルスクールについて、小中学校の統廃合について。