11053件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-02-18 02月18日-一般質問-03号

市長渥美巖) まさに千葉議員もこれまで流通関係のお仕事に携わってきた関係などを見ますと、そういうご提言、まさしくそのとおりではないかなと思います。よくお店でも、限定販売とか、何かあと時間30分以内に申し込めばとか、いろいろこういうものがあって、やはりそういう消費者行動というのがあるのです。限定とか、地域限定とか、特産とかとあるのです。だから、そういうものは非常に必要だなと思っております。

気仙沼市議会 2022-02-10 令和4年第124回定例会(第1日) 名簿 開催日: 2022年02月10日

       査     熊 谷 和 也 ───────────────────────────────────────────  議事日程      1 開会及び開議宣告      2 会議録署名議員の指名      3 会期決定    2月10日~3月9日 28日間      4 諸般の報告      5 行政報告      1件      6 議案上程     19件 (市長提案令和3年度関係議案一括上程

気仙沼市議会 2022-02-10 令和4年第124回定例会 会期・日程 開催日: 2022年02月10日

            │ ├─┼─┼─┼───┼───────────────────────────────┤ │ │ │ │   │開会                            │ │ │ │ │   │会期決定                         │ │ │ │ │   │行政報告                          │ │ │10│木│会議│令和3年度関係議案上程

気仙沼市議会 2021-12-27 令和3年第122回臨時会(第1日) 本文 開催日: 2021年12月27日

いろいろな判断をしたと思うんでありますが、原告、市は審議経過もあるわけでございますが、いわゆる現場監督とか相手方の現場代理人関係のやり取りですね、あと工事請負契約上の瑕疵担保取扱い関係について、何といいますか、いろいろな負担割合があったり、可否があったり判断をしたと思うんでありますが、徹底的にという言葉が妥当かどうか分かりませんが、いわゆる司直の判断を得るというところに委ねる、その判決を待つという

東松島市議会 2021-12-20 12月20日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

今回提出した補正予算は、今議会において2億2,900万円の補正予算を既にご可決いただいたところでありますが、今般、国及び宮城県の対応を踏まえ、新型コロナウイルス感染症対策及び原油価格高騰対策について、本市として特に早急な対応を要するため、関係する経費を補正するものであり、既定の予算総額に7億5,000万円を追加し、歳入歳出予算総額を235億3,900万円として編成しております。  

気仙沼市議会 2021-12-17 令和3年第121回定例会(第6日) 本文 開催日: 2021年12月17日

議案第9号 気仙沼市営住宅条例の一部を改正する条例制定について  ○議案第10号 気仙沼下水道事業地方公営企業法の全部を適用することに伴う関係条例整備に関する条例制定について 及び  ○議案第12号 令和3年度気仙沼魚市場特別会計補正予算 は、当局より説明を徴し、審査の結果、いずれも原案を可決すべきものと決しました。  

東松島市議会 2021-12-15 12月15日-一般質問-04号

まず、櫻井議員におかれましては、11月21日の復興感謝第1回東松島産業祭に多くの在京東松島会の皆様をご案内いただきまして、東京を中心とした本市関係人口拡大に寄与していただきましたことに厚く感謝申し上げます。  本市としては、関係人口の創出と拡大に向け、これまでも観光やイベントの情報発信に努めてきたところであります。

東松島市議会 2021-12-14 12月14日-一般質問-03号

来年度の産業祭開催については、今後実行委員会開催し、いしのまき農業協同組合宮城県漁協の市内の各支所、東松島市の商工会等々、あと関係した団体の皆さんに入っていただいておりますので、この関係団体意見、今年はどうだったか、まだ総括的なことはしていません。それらも踏まえて、今年度の成果を踏まえて、私としては判断したいなと思っております。  

東松島市議会 2021-12-13 12月13日-一般質問-02号

◆2番(齋藤徹) この話ってまだ決まっていない不透明な部分も多い内容ですので、これこれこうしろとか、ああしろとかと言える立場ではないのですけれども、まずDXというのは結構、私も調べれば調べるほど、こういう市役所関係だったりとか、あと民間関係だったりとか、いろんなものに波及する技術的な変革であると思うのですけれども、やっぱりうちみたく田舎の小さなまちとなると、どうしても民間主導でというよりは、まずは