4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(4件)仙台市議会(0件)石巻市議会(0件)気仙沼市議会(0件)白石市議会(1件)東松島市議会(3件)大崎市議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501234

該当会議一覧

  • 1

東松島市議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-02号

また、配布件数はどのようになっているか伺います。 ○副議長熊谷昌崇) 市長。     〔市長 渥美 巖 登壇〕 ◎市長渥美巖) 石森 晃寿議員一般質問のうち、大綱1点目の(1)についてお答えいたします。  石森議員には、これまでずっとシリーズ、毎定例会ごとに新型コロナウイルス対策問題、ずっとやっていただいておりまして、まさに本市にとって、やはり非常に大きな政策課題であります。

東松島市議会 2022-09-12 09月12日-一般質問-02号

(6)として、新型コロナウイルス感染症濃厚接触者として自宅待機となり、生活支障を来している世帯への生活用品食料品等配布件数は増え続けていることが予想される。配布までの日数はどのようになっているか。  (7)として、新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴い、交通弱者移動手段である本市のデマンドタクシーは、密閉・密接になっていると思われます。

東松島市議会 2022-06-10 06月10日-一般質問-02号

(5)として、新型コロナウイルス感染症濃厚接触者として自宅待機となり、生活支障を来している世帯への生活用品食料品などの配布件数はどのようになっているか。  (6)として、新型コロナウイルス感染症の影響で小中学校の学級閉鎖等が相次いでいる。今は減っていると聞いておりますけれども、この間タブレットを活用したオンライン学習はどのように行ったのかお伺いします。 ○議長小野幸男) 市長。     

  • 1